• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yuwanのブログ一覧

2017年10月29日 イイね!

今日はギター!

今日はギター!
雨、 良く降りますね。 昨日もZのエンジン掛けたり、ガレージ遊びをしていましたが、今日はギターを弾いてみました。 私のギター、 ヤマハの安物で、35年も前に購入したものです。 私のロードバイクもそうですけど、大切に使ってメンテをしっかりしていればいつまでも使えるんです。 上がL21A 下が ...
続きを読む
Posted at 2017/10/29 16:56:53 | コメント(4) | トラックバック(0)
2017年10月28日 イイね!

仕方ないのでエンジンだけでも掛けてみました

仕方ないのでエンジンだけでも掛けてみました
ああああ~ 週末は~ 今日も~雨ぇだあった~♬ 夏もそうでしたけど、 秋もダメですね、 雨ばかり。 気が付けば、もう1ヶ月以上、動かしていません。 VQ35DEエンジン V6 3.5L 294PS 35.7kgm わざわざ雨の中、乗る気はさらさらありません。 なので ...
続きを読む
Posted at 2017/10/28 17:03:42 | コメント(7) | トラックバック(0)
2017年10月21日 イイね!

ミニカーコレクション8(スカイライン12MODELS)

ミニカーコレクション8(スカイライン12MODELS)
雨ですね~ 台風も接近中です、 こんな日はガレージでミニカーでも引っ張り出し撮影してみますかぁ、 と言うわけで今回ご紹介するのは、 トミカ スカイライン 12MODELS vol.1vol.2です。 vol.1 S54B C10 ハコスカ C11 ...
続きを読む
Posted at 2017/10/21 16:47:04 | コメント(4) | トラックバック(0)
2017年10月13日 イイね!

流行りに乗ってみました。

流行りに乗ってみました。
好奇心と言うやつなんですかねぇ、 どんなものか、ちょっとやってみる事にしました。 今のところ使い方が良く分かりませんが、その内、何とかなるでしょう。 さあ、インスタ映えする写真でも撮りに行きますか! でも、しばらく天気悪そうですね。
続きを読む
Posted at 2017/10/13 22:44:02 | コメント(3) | トラックバック(0)
2017年10月08日 イイね!

デビュー戦は赤城山

デビュー戦は赤城山
本日いよいよデビュー戦、 デビュー戦って? そう、昨日購入したデジイチ、 Canon EOS 9000Dの撮影デビューです。 ちょっと近所で撮ってみればいいのに、わざわざ赤城山まで行ってみることにしました。 関越道は寄居PAを過ぎたあたりから渋滞です。 この混み方は、? そうか、世間 ...
続きを読む
Posted at 2017/10/08 18:53:56 | コメント(8) | トラックバック(0)
2017年10月07日 イイね!

一眼レフ買ってきました

一眼レフ買ってきました
しばらく前から一眼レフ、 買う雰囲気を漂わせていましたが、 ついに本日、購入致しました。 Canon EOS 9000D ダブルズームキット 取説をささっと見て、 早く撮りたい、 何も分からずただシャッターを切っただけ、 背景がイイ感じにボケてます、 ...
続きを読む
Posted at 2017/10/07 22:59:06 | コメント(4) | トラックバック(0)
2017年10月06日 イイね!

とんぼを作ろう

とんぼを作ろう
「とんぼ」漢字で書くと「蜻蛉」 そう、昆虫のとんぼのことです。 因みにタイトル画像は、たんばらラベンダーパークで撮影したとんぼです。 それでは始めましょう。 主な材料は結束バンドとダンボール、 結束バンドもタイラップとかインシュロックとか言いますけど、商品名なんですかねぇ、 要するに配線 ...
続きを読む
Posted at 2017/10/06 19:56:42 | コメント(3) | トラックバック(0)
2017年10月01日 イイね!

道の駅と神社巡り、その3

道の駅と神社巡り、その3
息栖神社(いきす) ここは小さい神社です。 人もまばら。 御朱印 香取神宮 ここも歩きますねぇ、 神社巡りはとにかく歩く。 やはり 参拝渋滞。 御朱印 ブログ「その2」からの道の駅と神社の巡り方、この辺りの地理に詳しい方ならルートが変だとお思 ...
続きを読む
Posted at 2017/10/03 21:39:44 | コメント(2) | トラックバック(0)
2017年10月01日 イイね!

道の駅と神社巡り、その2

道の駅と神社巡り、その2
道の駅 多古あじさい館 ここはスタンプがなかなか見つかりませんでした。 スタンプブックにスタンプの場所が記載されているのてすが、それとは全く違う場所にありました。 私のスタンプブックは2014年版、 変更されたのかな。 道の駅 くりもと紅小町の郷 道の駅さわらを目の前に ...
続きを読む
Posted at 2017/10/02 21:53:46 | コメント(1) | トラックバック(0)
2017年10月01日 イイね!

道の駅と神社巡り、その1

道の駅と神社巡り、その1
今回のお出掛けは、 道の駅スタンプラリーと最近始また神社巡りです。 長くなりそうなので、何回かに分けてアップします。 目指すは千葉県北部と茨城県南部、 関越道→外環道→常磐道で向かいます。 いつもの通りハイウェイスタンプを捺しながら向かいます。 関越道上り三芳PA 外環道新倉 ...
続きを読む
Posted at 2017/10/01 23:35:17 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

yuwan(ゆわん)と申します。 休日はカメラ片手にクルマやロードバイクでぶらぶらしています。 そして写真を撮って楽しんでいます。 難しい事は出来ませがクルマ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/10 >>

12345 6 7
89101112 1314
151617181920 21
222324252627 28
293031    

リンク・クリップ

NEWタイヤ&ホイール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/12 23:29:02
来るべき時 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/20 21:53:33
クラッチペダル フィーリング UP 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/19 21:42:22

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
日産 フェアレディZに乗っています。タイプGです。バージョンSTをベースにした特別仕様車 ...
その他 ロードバイク その他 ロードバイク
ブリヂストンサイクルの アトランティスロードです。 1980年モデルです。 クロモリダ ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
R1(2019)年式ハスラーJターボ FF CVTです。 赤白ツートン、ちょっとおじさん ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
昭和59年式トヨタマークⅡです。 型式MX61 M-TEUターボエンジン搭載車です。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation