• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年02月12日

雨宮バッテリー移設キット

雨宮バッテリー移設キット  オークションで買った雨宮のバッテリー移設キットの取り付け。バッテリー液が噴くなんて云うミンカラの記事見たら移動するしかない。今回はバッテリーの用意がないので、キットの取り付けだけ。MSのタワーバーが邪魔になるかと思ったがピッタリセット出来た。ミンカラの記事参考になります。
ブログ一覧 | RX-8 | クルマ
Posted at 2007/02/14 00:47:09

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ブルベア投信
京都 にぼっさんさん

走って…橋って…ハシった…2泊4日 ...
hiroMさん

今日の朝飯は〜😋👍
一時停止100%さん

【RAV4】大変だった整理整頓が簡 ...
YOURSさん

値段が昭和過ぎる食堂
アーモンドカステラさん

台風15号に翻弄された大阪出張🚄
pikamatsuさん

この記事へのコメント

2007年2月14日 2:01
こんにちは。円蔵です。
「ツイストステー」の件、わざわざメール頂き、ありがとうございました。

実は12日にキット付属のオイルキャッチタンクの取り付けを行いました。
その際、どう考えても「ツイストステー」が余るものですから「?」と思ったのですが、ステーを回してみたところ・・・falconkeiさんのご指摘の通りでした;
↑事を理解してから、取説の写真を見ると、なるほど、そのようになっているのが理解できますね。

件の整備手帳の修正、及び、ブログでのフォローアップ等々を早速・・・(もう時間が時間だけに明日にしようかな、とも思いますが)行いたく考えています。

兎に角、今回はご指摘頂きありがとうございました。助かります;
今後とも、よろしくお願いいたします。
コメントへの返答
2007年2月14日 4:30
円蔵さん、恐縮です。既にお気づきだったんですね。
円蔵さんの詳しい取り付けリポート、大変参考になりました。
これからもリポートお願い致します。

プロフィール

「[整備] #ハイゼットカーゴ L(低圧)のバルブが見つからない! https://minkara.carview.co.jp/userid/261716/car/2126171/5831818/note.aspx
何シテル?   05/22 15:56
   40歳になった時、人生残り半分も無いと感じ、やりたかった事やってみようとバイクに凝りました。40代はバイク一筋で車は移動手段。バイクは今も3台が残ってい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ハイゼットカーゴS330V のエアコンパネル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/17 12:08:25
シフトインジケーター自作 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/18 19:48:06
きゅういちよんさんのダイハツ ハイゼットジャンボ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/15 10:24:30

愛車一覧

ダイハツ タフト ダイハツ タフト
ハイゼットカーゴから乗り換えました。65歳になったので、安全装備が充実してる車にしました ...
ダイハツ ハイゼットジャンボ ダイハツ ハイゼットジャンボ
道具箱。やはり軽トラが一番便利。一家に一台軽トラです。安全第一でスマアシ付きにしました。
ヤマハ BOLT Rスペック ヤマハ BOLT Rスペック
マニュアル仕様のバイクは、ボケ防止に効果が有るとの研究成果があるそうです。両手、両足をバ ...
ヤマハ トリシティ155 ヤマハ トリシティ155
前輪が2輪なのでコケる恐怖がありません。

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation