• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年02月19日

初めての洗車

初めての洗車  洗車なんてめったにしないタイプです。若い頃は毎週の様に磨いていたのに。腹がつかえてかがむのがおっくうなんですよね。
スタンドで洗っといてか、車ごと洗車機に入るが最近のパターン。
一応、新車だし、ディーラーからコーティング用のリンスもらったから、洗ってみるかと始めたけど、汗びっしょり。
この液体、どんな効果があるんだろう。
ブログ一覧 | RX-8 | クルマ
Posted at 2007/02/19 16:59:06

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
まんじゅさんさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
銀二さん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
大十朗さん

今夜の晩飯は〜😋👍
一時停止100%さん

明日のDIY準備〜♪
シロだもんさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
hivaryやすさん

この記事へのコメント

2007年2月20日 0:24
洗車お疲れ様です(^^)

手洗い洗車は、冬は寒いし夏は暑いし…結構きついですよね。
私もRX-8の頃は、絶対手洗いでしか洗っていませんでした。(傷が付かないように)
しかし実はうちのシャチョーが私が知らないうちに、何度も洗車機に入れていた事が発覚!
それ以来、エイトもエボも洗車機です(笑)

写真の液体、なんですか??
コメントへの返答
2007年2月20日 1:43
シャチョー様、中高年?
まあ、洗車機も進歩してますから(^^)

冬の洗車は、袖口が濡れるのが嫌なんですよね。
お手洗い洗車もいつまで続くか。
ジムニーなんか、水ぶっ掛けてふき取るだけですから。

謎の液体? 内緒にしといて下さい。歳なもんでこれがないと・・・・

実は、コーティング用の保護材みたいです。
シャンプー洗車した後、濡れたままスポンジで塗り広げてからふき取って下さい。と書いてありました。

賞味期限切れのシャンプー使い切っちゃたんで、新しいの買ってこなくっちゃ。

2007年2月21日 20:06
まだまだ洗車は億劫な季節ですよね。
普段はカミさんが乗り回しているので、洗車の度に新しいキズを発見するのもイヤなので
給油ポイントの洗車サービスを利用しています。

消防車は月2回、手洗い洗車しているので、とてもキレイです(笑

コメントへの返答
2007年2月21日 22:05
私は、勝手に機能点検担当で洗車はお若いのに任せてます。
だって冷たいんだもん。
そう言えば、川口西IC降りて直ぐの所に、伊刈消防分署って言うのがあって、分署ってアメリカンぽくってカッコいいな~って思ってました。
横浜は出張所なんで。
2007年2月22日 5:30
経験は長いけど、やはり若いと甘く見られがちなので、敬遠しがちの事でも「オレに付いて来い!」と先頭きって頑張っております(笑

伊刈分署って、外環下のですよね。
ウチのところも分署扱いです。管轄地域にある分署なんて、5人しかいないので「PA連携」ではなく「PorA」です(笑
まあ、田舎街なもんで足りるのでしょうな。
コメントへの返答
2007年2月23日 1:08
PA連携始まってから、やたら無線が忙しくなりましたねー。
うちの分団本部が有る主張所も、Pが出ると、昼は所長が一人でお留守番、夜は無人になります。
PorAと言う事は、団の責任重大ですね。
今日、会議が有って、我が区が火災件数トップとお誉めの言葉が有りました。
おかげで、明日から当分の間、巡回警戒実施です。

プロフィール

「[整備] #ハイゼットカーゴ L(低圧)のバルブが見つからない! https://minkara.carview.co.jp/userid/261716/car/2126171/5831818/note.aspx
何シテル?   05/22 15:56
   40歳になった時、人生残り半分も無いと感じ、やりたかった事やってみようとバイクに凝りました。40代はバイク一筋で車は移動手段。バイクは今も3台が残ってい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ハイゼットカーゴS330V のエアコンパネル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/17 12:08:25
シフトインジケーター自作 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/18 19:48:06
きゅういちよんさんのダイハツ ハイゼットジャンボ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/15 10:24:30

愛車一覧

ダイハツ タフト ダイハツ タフト
ハイゼットカーゴから乗り換えました。65歳になったので、安全装備が充実してる車にしました ...
ダイハツ ハイゼットジャンボ ダイハツ ハイゼットジャンボ
道具箱。やはり軽トラが一番便利。一家に一台軽トラです。安全第一でスマアシ付きにしました。
ヤマハ BOLT Rスペック ヤマハ BOLT Rスペック
マニュアル仕様のバイクは、ボケ防止に効果が有るとの研究成果があるそうです。両手、両足をバ ...
ヤマハ トリシティ155 ヤマハ トリシティ155
前輪が2輪なのでコケる恐怖がありません。

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation