• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年03月15日

行って来ました筑波

行って来ました筑波 クラブのジムカーナ第一戦と走行会をハシゴして来ました。
風が冷たかったのと待ち時間が多かったので疲れた。
ジムカーナはシニアの2000cc以下クラス。ターボは1.7倍の排気量換算があるが、NAロータリーは換算無しだって。したがって1308ccでエントリー。ちょっと申し訳ない気もするけどレギュレーションだから・・・
で、このクラスの参加者は私一人! え~、みんなどうしちゃったんだよー。
おかげで、完走だけで見事クラス優勝! すっげー恥かしかった。
走行会は15台の参加者が有り一安心。でも、筑波をこの台数で走るってとても贅沢。早い車2台に進路譲っただけで、ほぼ全てクリアラップ。混雑する筑波でこんな事めったにない。
結果は、15秒台。私にとっては新記録だけど、8乗りの皆さんからは5秒落ち位なんでしょうね。もっと丁寧に頑張ります。
でも、参加者からは、まだ1800kmの車でこんな事するなんて可愛そうと非難轟々でした。
ブログ一覧 | モータースポーツ | クルマ
Posted at 2007/03/15 21:08:14

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

キリ番?ゲット??
シロだもんさん

今日の朝飯は〜😋👍
一時停止100%さん

台風大丈夫ですか? 埼玉も午前中け ...
ウッドミッツさん

【お散歩】大食王決定戦の予選ですー ...
narukipapaさん

💖みんカラ:モニターキャンペーン ...
ひでっち555さん

北海道から本州を目指すツーリングの ...
エイジングさん

この記事へのコメント

2007年3月15日 23:54
クラスで参加者一人・・・全体の参加者数も少なかったんですか?
良いタイムは出せましたか?

お疲れ様でした(^^)
コメントへの返答
2007年3月16日 10:42
他は全員Aライ講習の参加者だったんでかなりの人数でした。
Aライ受けるにはBライでの公式競技参加記録がいるんで、午前中に参加記録つくって午後Aライ講習という、1日でAライ取れますコースです。
Aライ組とは走るコース設定も違うんで、一人参加の私は比較する相手がいません。よって、早いんだか遅いんだか分かりません。
年度末の平日ですから、遊び人の私以外は参加難しかったんでしょうね。残り3戦ずっとこの調子なら、年間チャンピョンでーす?

プロフィール

「[整備] #ハイゼットカーゴ L(低圧)のバルブが見つからない! https://minkara.carview.co.jp/userid/261716/car/2126171/5831818/note.aspx
何シテル?   05/22 15:56
   40歳になった時、人生残り半分も無いと感じ、やりたかった事やってみようとバイクに凝りました。40代はバイク一筋で車は移動手段。バイクは今も3台が残ってい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ハイゼットカーゴS330V のエアコンパネル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/17 12:08:25
シフトインジケーター自作 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/18 19:48:06
きゅういちよんさんのダイハツ ハイゼットジャンボ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/15 10:24:30

愛車一覧

ダイハツ タフト ダイハツ タフト
ハイゼットカーゴから乗り換えました。65歳になったので、安全装備が充実してる車にしました ...
ダイハツ ハイゼットジャンボ ダイハツ ハイゼットジャンボ
道具箱。やはり軽トラが一番便利。一家に一台軽トラです。安全第一でスマアシ付きにしました。
ヤマハ BOLT Rスペック ヤマハ BOLT Rスペック
マニュアル仕様のバイクは、ボケ防止に効果が有るとの研究成果があるそうです。両手、両足をバ ...
ヤマハ トリシティ155 ヤマハ トリシティ155
前輪が2輪なのでコケる恐怖がありません。

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation