• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

falconkeiのブログ一覧

2007年09月18日 イイね!

こんなの届きました

こんなの届きました疲れて家に帰ると、こんな物が届いてた。
「スーパー冷却銀次郎」のサンアイワークスの情報誌に入ってました。
ローター型のおせんべい。味噌・醤油・塩味の3種類。
ロータリー乗りってこんな物でも嬉しいんですよね。
食べるのもったいないな~。
Posted at 2007/09/18 22:26:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | RX-8 | 日記
2007年07月20日 イイね!

サーマルエフェクター取り付け

サーマルエフェクター取り付け同業者の総会をスッポカシて車弄り。
取り付けが面倒で放置してあったサーマルエフェクターを取り付けた。
ただの1枚の板なんだけど、雑誌の記事では効果があるらしい。熱に厳しいロータリー、効果があると聞けばなんでもやる。
それにしても、最近の車は全てがギリギリ。エアークリーナー外すだけでも頭を捻ってしまう。不器用な方お断りって感じ。
Posted at 2007/07/20 17:16:54 | コメント(2) | トラックバック(0) | RX-8 | クルマ
2007年05月20日 イイね!

バッテリー上がってるー

バッテリー上がってるーラップショットのセンサー付けて、ドアをロックしようとしたら、ピーピーピーでロックしない。キーレスエントリーの電池切れかと思ったら、車のバッテリーが上がってた。どうも室内灯がつきっぱなしだったみたい。
納車4ヶ月で充電器を使うとは思わなかった。
Posted at 2007/05/20 19:55:03 | コメント(2) | トラックバック(0) | RX-8 | クルマ
2007年05月20日 イイね!

ラップショットの改良 2

ラップショットの改良 2前回、センサーをサイドステップの下に吊り下げてうまく行ったが、走行後ゴミが引っかかってた。
そこで、サイドステップの横に付ける。でも、側面は傾斜してる為、垂直に付かない。
吊り下げ用に作ったアルミステーを逆に付け、そこにセンサーをセット。地上高12cmの位置に垂直に付いた。
マジックテープ固定なので、走行後は簡単撤去出来る。
Posted at 2007/05/20 19:47:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | RX-8 | クルマ
2007年04月07日 イイね!

やっとプロフィールの写真更新

やっとプロフィールの写真更新レガシーの写真しか無くて、ずっとそのままにしておいたが、やっとRX-8に交換。
この処、仕事+選挙の手伝いで超多忙。今日も7:30集合って言われてたけど、起きられなかった。今日で終わりだから、もう一頑張りして来ます。
Posted at 2007/04/07 12:57:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | RX-8 | 日記

プロフィール

「[整備] #ハイゼットカーゴ L(低圧)のバルブが見つからない! https://minkara.carview.co.jp/userid/261716/car/2126171/5831818/note.aspx
何シテル?   05/22 15:56
   40歳になった時、人生残り半分も無いと感じ、やりたかった事やってみようとバイクに凝りました。40代はバイク一筋で車は移動手段。バイクは今も3台が残ってい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ハイゼットカーゴS330V のエアコンパネル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/17 12:08:25
シフトインジケーター自作 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/18 19:48:06
きゅういちよんさんのダイハツ ハイゼットジャンボ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/15 10:24:30

愛車一覧

ダイハツ タフト ダイハツ タフト
ハイゼットカーゴから乗り換えました。65歳になったので、安全装備が充実してる車にしました ...
ダイハツ ハイゼットジャンボ ダイハツ ハイゼットジャンボ
道具箱。やはり軽トラが一番便利。一家に一台軽トラです。安全第一でスマアシ付きにしました。
ヤマハ BOLT Rスペック ヤマハ BOLT Rスペック
マニュアル仕様のバイクは、ボケ防止に効果が有るとの研究成果があるそうです。両手、両足をバ ...
ヤマハ トリシティ155 ヤマハ トリシティ155
前輪が2輪なのでコケる恐怖がありません。

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation