• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

falconkeiのブログ一覧

2008年07月05日 イイね!

小型船舶免許更新

小型船舶免許更新5年に1度の免許更新に行って来た。
ついつい億劫で今回もギリギリ1週間前の更新になった。
1年前から更新出来るのにね。

5年の間に制度がまた変わっていた。
簡素化と言うか随分と簡単になったもんだ。
前回の更新時は半日潰れた様に記憶していたが、今回は受付、身体検査、講習で1時間半で終わってしまった。
免許の内容もトン数制限がなくなり5海里制限だけ。
新たに出来た旅客運送の資格も既得権で付いて来るらしい。
しかも、2日間講習受けると実技無しで1級に昇格出来るって。
全長3m未満、2馬力の船外機までは無資格でいいんだって知らなかった。

でも、事故が多いので行政処分の内容は厳しくなっていた。
以前は、有資格者が乗っていれば操縦は誰でも出来たが、車と同じで無資格操縦は出来なくなってた。
飲酒の基準も車と同じレベルに。点数制度も車並み。
救命胴衣も義務化。

変更点はキッチリ説明してくれたし、質疑にも丁寧に答えてくれるので講習受ける価値はあったかな。車の免許更新みたいに事故のビデオ見せるだけでは、変なドライバー増やすだけだと思うんだけど。



Posted at 2008/07/05 16:46:35 | コメント(4) | トラックバック(0) | 船舶 | 日記

プロフィール

「[整備] #ハイゼットカーゴ L(低圧)のバルブが見つからない! https://minkara.carview.co.jp/userid/261716/car/2126171/5831818/note.aspx
何シテル?   05/22 15:56
   40歳になった時、人生残り半分も無いと感じ、やりたかった事やってみようとバイクに凝りました。40代はバイク一筋で車は移動手段。バイクは今も3台が残ってい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ハイゼットカーゴS330V のエアコンパネル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/17 12:08:25
シフトインジケーター自作 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/18 19:48:06
きゅういちよんさんのダイハツ ハイゼットジャンボ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/15 10:24:30

愛車一覧

ダイハツ タフト ダイハツ タフト
ハイゼットカーゴから乗り換えました。65歳になったので、安全装備が充実してる車にしました ...
ダイハツ ハイゼットジャンボ ダイハツ ハイゼットジャンボ
道具箱。やはり軽トラが一番便利。一家に一台軽トラです。安全第一でスマアシ付きにしました。
ヤマハ BOLT Rスペック ヤマハ BOLT Rスペック
マニュアル仕様のバイクは、ボケ防止に効果が有るとの研究成果があるそうです。両手、両足をバ ...
ヤマハ トリシティ155 ヤマハ トリシティ155
前輪が2輪なのでコケる恐怖がありません。

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation