• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

falconkeiのブログ一覧

2010年11月07日 イイね!

納車

納車バイク2台を処分して2週間、やっと次のバイクが納車されました。

HONDAのVFR1200F Dual Clutch Transmission。





シフトペダルは付いて来ませんでした。


クラッチレバーも有りません。

受け取って、100km程走りましたが、なるほど良く出来たミッションです。

Dモードでは、2速、3速へのシフトは、ガチャと言うマニュアルミッションらしい音が聞こえますが、それ以上は何時シフトしたのが判らないうちに6速に入っています。

ブレーキングでスピードを落とすと、シフトダウンも自動で行ってくれます。
次に加速する時は希望のギヤに落ちていますので、下手くそライダーでもスムーズに走れました。

まだ慣らし段階なので、Sモードやマニュアルモードは試していませんが、私の走行パターンではDモードで充分満足出来ます。

重い大型バイクでは、低速域でのUターンや発進・停止でとても神経を使いましたが、クラッチとシフト操作から開放されただけで疲れ方が全然違います。リターンライダーにはお勧めです。

ただ、スポーツバイク特有の前傾姿勢を保つには、腹筋・背筋を鍛え直す必要が有ります。








Posted at 2010/11/07 18:40:01 | コメント(5) | トラックバック(0) | バイク | クルマ

プロフィール

「[整備] #ハイゼットカーゴ L(低圧)のバルブが見つからない! https://minkara.carview.co.jp/userid/261716/car/2126171/5831818/note.aspx
何シテル?   05/22 15:56
   40歳になった時、人生残り半分も無いと感じ、やりたかった事やってみようとバイクに凝りました。40代はバイク一筋で車は移動手段。バイクは今も3台が残ってい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/11 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ハイゼットカーゴS330V のエアコンパネル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/17 12:08:25
シフトインジケーター自作 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/18 19:48:06
きゅういちよんさんのダイハツ ハイゼットジャンボ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/15 10:24:30

愛車一覧

ダイハツ タフト ダイハツ タフト
ハイゼットカーゴから乗り換えました。65歳になったので、安全装備が充実してる車にしました ...
ダイハツ ハイゼットジャンボ ダイハツ ハイゼットジャンボ
道具箱。やはり軽トラが一番便利。一家に一台軽トラです。安全第一でスマアシ付きにしました。
ヤマハ BOLT Rスペック ヤマハ BOLT Rスペック
マニュアル仕様のバイクは、ボケ防止に効果が有るとの研究成果があるそうです。両手、両足をバ ...
ヤマハ トリシティ155 ヤマハ トリシティ155
前輪が2輪なのでコケる恐怖がありません。

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation