• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

falconkeiのブログ一覧

2010年05月04日 イイね!

ラリーの反省

ラリーの反省4月の18日にクラブのラリーに参加しビリを獲得してから、リベンジに燃えてデーターの分析と車作りに凝り始めた。

初めてのラリーだし、初心者がほとんどだからと気軽に考えていたんだけど、いざ始まると皆マジでキッチり計算して走ってるみたい。こちらは、勘違いの連続で第1ステージでタイムアウトを喫する。
ミスコースはしなかったので、真面目にやれば・・・・・と慰め合う。
帰って来てから、持って行った電卓に時間計算の機能がある事に気がつく始末。準備不足。
エクセル上で振り返ってみると、勘違いさえなければいい線いってた事が解ったので、増々悔しさが・・・・。

ラリーがどんなものか解ったし、けっこう面白い事にも気がついた。
車の性能で差が出る競技ではないし、どうやって精度を高めるか工夫を凝らす面白さがある。
次回は、秘密兵器投入で優勝!


Posted at 2010/05/04 03:12:52 | コメント(3) | トラックバック(0) | モータースポーツ | クルマ

プロフィール

「[整備] #ハイゼットカーゴ L(低圧)のバルブが見つからない! https://minkara.carview.co.jp/userid/261716/car/2126171/5831818/note.aspx
何シテル?   05/22 15:56
   40歳になった時、人生残り半分も無いと感じ、やりたかった事やってみようとバイクに凝りました。40代はバイク一筋で車は移動手段。バイクは今も3台が残ってい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/5 >>

      1
23 45678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031     

リンク・クリップ

ハイゼットカーゴS330V のエアコンパネル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/17 12:08:25
シフトインジケーター自作 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/18 19:48:06
きゅういちよんさんのダイハツ ハイゼットジャンボ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/15 10:24:30

愛車一覧

ダイハツ タフト ダイハツ タフト
ハイゼットカーゴから乗り換えました。65歳になったので、安全装備が充実してる車にしました ...
ダイハツ ハイゼットジャンボ ダイハツ ハイゼットジャンボ
道具箱。やはり軽トラが一番便利。一家に一台軽トラです。安全第一でスマアシ付きにしました。
ヤマハ BOLT Rスペック ヤマハ BOLT Rスペック
マニュアル仕様のバイクは、ボケ防止に効果が有るとの研究成果があるそうです。両手、両足をバ ...
ヤマハ トリシティ155 ヤマハ トリシティ155
前輪が2輪なのでコケる恐怖がありません。

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation