• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

すらっしゅ_2100の愛車 [マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)]

整備手帳

作業日:2021年2月21日

フロントブレーキローター交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 30分以内
1
タイヤを外してキャリパーを確認('ω')

・・・リアと違うわw
2
とりあえず、マウントを固定しているピン2本をT45のトルクスで緩めてマウントとの連結を切り離します。
3
キャリパーを押さえている板バネを外します。中央部にマイナスドライバーを差し込んで外周方向へ押し上げて外します。
4
どうして押し上げるかというと、板バネに突起があり外側のパッドの金具の穴に嵌っているためそのままでは外れないのです。
5
キャリパーを外周方向へ引き上げると本来ならすぐ外れます(多分)。

うちの車のフロントローターは外周部1mm部分が元の厚さでパッド接触面が1mm弱摩耗しているので引っかかって外れませんでしたorz
6
マウント固定ボルトは17mmでした。
外したキャリパーは金属のS字フックでサスペンションのスプリングに引っ掛けておきましょう。
7
いろいろありましたが完成状態です(*'▽')

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

く う き

難易度:

ブレンボキャリパー交換

難易度:

ラジエーターキャップ交換

難易度:

半年点検など

難易度: ★★★

FireTVStick4KMax→FireTVStick第3世代に交換

難易度:

ATF圧送交換(1回目)

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

すらっしゅ@2100です。 DIYをモットーに車いじりしてます。 前の車よりチューニングパーツ多い(/>ω<)/って喜んでます。 諸般の事情でマツダ党...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)]マツダ(純正) プロテクター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/19 22:33:28
K&Nリプレイスフィルターのメンテナンスでの我流オイル塗布方法。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/15 17:21:55
リア ツライチ化!(プランB: ショートハブボルト打ち替え) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/10 06:57:09

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
マツダスピードアクセラ(前期モデル)乗ってます( ´ ▽ ` )ノ 目立たない程度にまた ...
マツダ ファミリア マツダ ファミリア
スタッドレスタイヤの交換をケチって履いたばっかりに・・・ ごめんよぉ(´Д⊂ヽ 折っ ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
急遽乗り換えとなったマツダスピードファミリアの代わりに 見つけたMTアクセラ。 納車時は ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation