• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

すらっしゅ_2100の愛車 [マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)]

整備手帳

作業日:2023年3月19日

クラッチラインエア抜き

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
タイヤ交換でジャッキアップしたついでにクラッチのエア抜きをします('ω')
アンダーカバーに開いてるオイルフィルターメンテナンス開口部から覗くと見える、オレンジ色のキャップがクラッチのブリーダーバルブです。
2
自作したワンマンブリーダーを取り付けて、ポンプで負圧を掛けていきます。
スパナでバルブを90°ぐらい緩めるとフルードが抜けていきます。
3
あとは、リザーバータンクの残量を確認しながらエア抜きをしていきます(;´・ω・)
中々抜けませんでした…
結局補充用フルード500mL使い果たすギリギリで何とかエア抜き完了しました。
4
負圧を掛けた状態でバルブをしっかりと閉めてから、チューブを抜いてキャップを閉めて完了です。
漏れたフルードはしっかり拭いておきます。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

マツダコネクト ナビデータ更新

難易度:

ルーフガラスにミラースモーク

難易度: ★★

ミラー塗装とヘッドライト磨き

難易度:

スパークプラグ交換

難易度:

2024年 アクセラ 15回目の洗車 6/2

難易度:

ブレンボキャリパー交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

すらっしゅ@2100です。 DIYをモットーに車いじりしてます。 前の車よりチューニングパーツ多い(/>ω<)/って喜んでます。 諸般の事情でマツダ党...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)]マツダ(純正) プロテクター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/19 22:33:28
K&Nリプレイスフィルターのメンテナンスでの我流オイル塗布方法。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/15 17:21:55
リア ツライチ化!(プランB: ショートハブボルト打ち替え) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/10 06:57:09

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
マツダスピードアクセラ(前期モデル)乗ってます( ´ ▽ ` )ノ 目立たない程度にまた ...
マツダ ファミリア マツダ ファミリア
スタッドレスタイヤの交換をケチって履いたばっかりに・・・ ごめんよぉ(´Д⊂ヽ 折っ ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
急遽乗り換えとなったマツダスピードファミリアの代わりに 見つけたMTアクセラ。 納車時は ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation