• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

カイトゥスの愛車 [トヨタ スープラ]

整備手帳

作業日:2021年12月25日

ガナドールミラー動作不具合修理

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 6時間以内
1
ミラーが動かず4年放置しでしたが、気になりいろいろ確認をしました。
結果、両サイドコネクターが抜かれている、コネクターが無くなっている、5本中3本しか使わないが使用しない2本分がただの穴になっ居て雨漏りして状態は最悪でした。
2
ガナドール側のカプラーです。
ヒロセのHNC2-2.5S-4になります。
私はDigi-keyから購入しました。
日本製なのにアメリカから逆輸入。。。
国内に在庫があまりなく、買おうとすると大量に買わないとだったはずです。
Digi-keyからなら1個単位で買えます。
3
ちなみにLR選択してボタンを押したら、該当ピンにて13VDC程でておりました。
ミラーヒーターが常に電圧出てた?かな?なのでご注意ください。
4
運転席側の調査時の仮に当てて動くか試してました。
これで動くようになりました。
5
ちなみに運転席側は最初こんな状態でした。。。
6
助手席側はコネクターがついておりましたがおそらくこいつが原因で動きませんでした。
一つ一つ試しましたが、コネクターを新品にて作り直したらちゃんと動くようになりました。

また、純正コネクターとの繋ぎ目は汎用の防水5ピンコネクターを購入して作り直しております。
ちゃんと防水しないと元の状態になりかねないので。。。参考にこんなピン配だったと写真残しておきます。
7
運転席側
8
助手席側

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

コーディング

難易度:

減衰調整

難易度:

空気圧センサーの調整

難易度:

スターターモーター交換

難易度: ★★

バンテージ巻

難易度:

HKS ハイパーMAXツーリング取付

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「広島で元気にしております。
ここは、岡山県にある鷲羽山展望台駐車場 で瀬戸内海が見渡せるとても良いところでした。
この駐車場はFMMを思い出すような車両がちょこちょこいらっしゃっていましたのでとても懐かしい気持ちになりました。
岡山に来ることがありましたらぜひ笑」
何シテル?   04/26 23:25
カイトゥスです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

第87回FMM開催のお知らせ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/22 22:40:15
ブルー統一計画 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/24 18:20:19
ホンダ CR-Z  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/24 18:07:35

愛車一覧

トヨタ スープラ トヨタ スープラ
スープラ乗りの皆さまよろしくお願い致します。 取り付けパーツ一覧 【外装】 フロント ...
三菱 ランサーエボリューションVII 三菱 ランサーエボリューションVII
CR-Z からの乗り換えて。。。
ホンダ CR-Z ホンダ CR-Z
2016年1月からCR-Zに乗ってます!今後少しずつパーツを北米仕様にする予定。あとパー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation