• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

☆わっち~☆の愛車 [ホンダ N-ONE]

整備手帳

作業日:2017年3月19日

MINILITEホイール交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
いつもお世話になっているディーラーにMINILITEのホイールが到着!!

早速、箱を開けてみます。
2
ご対面!!

購入したのはブリリアントブラックと言われるカラーです。

この太くて黒光りしたスポークが何とも堪りません(笑)

裏面は結構肉抜きがされているのがわかります。
3
折角なのでホイール単体の重量を測ってみます。

1本だけ5.9kgであとの3本はすべて6.0kg。

MINILITEのHPには約6.0kgと記載(https://minilite.co.jp/publics/index/60/detail=1/b_id=220/r_id=136/#block220-136)されていたので、間違いないことを確認。

秤の表示最小単位が0.1kgなのでこれぐらいの誤差は出るでしょうねぇ。

写真を見ると結構スポークがリムからはみ出ています。
4
そして、純正ホイールから外したタイヤをMINILITEにはめて、ホイール交換終了!!

この黒光りが堪りません。

この機会にホイールコーティングもお願いしました。
5
ついでに純正のホイールも測ってみます。

結果は1本だけ6.8kgであとの3本は6.9kg。

こちらもホンダのHPに親切にホイール重量が記載(https://customer.honda.co.jp/faq2/userqa.do?user=customer&faq=faq_auto_sp&id=69193&parent=50038)されており、約6.8kgとのこと。

こちらも誤差は僅かです。

因みにエンケイ製でした。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

タイヤローテーション

難易度:

元のタイヤに交換

難易度:

タイヤローテーション

難易度:

タイヤローテーション

難易度:

タイヤ交換

難易度:

タイヤ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #N-ONE 無限リザーバータンクカバーの取り付け https://minkara.carview.co.jp/userid/2618319/car/2201405/5249023/note.aspx
何シテル?   04/07 00:40
☆わっち~☆です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[ホンダ N-ONE]ホンダ(純正) N-ONE カスタマイズ設定一覧 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/01 21:00:55
[ホンダ N-ONE]レクサス(純正) ドアダストプルーフシール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/13 00:56:38
ホンダ純正 オーディオリッド 強化スプリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/01 08:14:43

愛車一覧

ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
☆わっち~☆のN ONE日記です。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation