• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あっちブラックの愛車 [ホンダ フィット]

整備手帳

作業日:2019年11月17日

【車内静音化】フロント側フレーム 発泡ウレタン注入

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
前回リアの足廻りに発泡ウレタンを使用しましたが、車内後部からのロードノイズが軽減したのか、フロントのロードノイズが目立つ気がします。
滑らかな路面では明らかに効果が出ていると思いますので、今回はフロントの足廻り付近にも発泡ウレタンを注入してみる事にしました(^^)

とりあえずフロントをジャッキアップして、発泡ウレタンが注入出来そうな所を探します。
画像は助手席フロアの真下辺りです。
フレーム?部分に穴が数個あり、中は空洞になっているみたいです。
ここは効果ありそうな予感…🤔
2
アクスルビームに注入したのと同じ発泡ウレタンを使用します。
サイズは大・小の2種類ありましたけど、大を1本購入するよりも小を2本購入した方がお得だと思います。

なので今回も小サイズを2本購入♪
3
ノズルを奥まで差し込み、注入しながらゆっくりノズルを抜きます。
画像の矢印部分はおそらくカウルトップパネルから流れて来た水を排水する為の穴だと思いますので、ここは注入しない方が良いかも😅
4
エンジンマウントを固定している下がメインフレームだと思うのですが、エンジンルームや車体下側からは注入出来そうな穴がありませんでした。
フロントのアーム類やメンバー等を固定している部分ですので、中の空洞を埋める事が出来れば効果がありそうなのですが…。

穴が無いなら仕方ないか…と半分諦めていた時、フロントのタイヤハウスに穴を発見。
長い物を差し込んでみた感じは長方形の空洞っぽく、位置的にもメインフレームな気がします。
5
少し不安はありましたが、ノズルをフロント側に向けて差し込み、1本の半分注入しました。
残りの半分は運転席側に注入しましたけど、ここは空洞が大きいので、1本ずつ注入しても良かったかも知れません。
6
1時間程放置した後にはみ出した発泡ウレタンをカットし、試運転してみました。
お🎵これは更に良い感じなのでは( ⊙_⊙)
全体的にロードノイズが遠くなった様に思います。
ルームミラー型ドラレコがビビって小さな異音が聞こえるのですが、やたらとこの小さな異音が気になる…(笑)
って事は、それだけ他のノイズが小さくなったと言う事ですよね🤔
多分それなりの効果が出ているのでしょう。
これで暫く様子を見て、不具合が無いか等を確認します。

試運転中に不思議な雲を見付けました☁️
途中で切れてるけど、飛行機雲かな?

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

13年目のフロントドアデッドニング😅

難易度: ★★

D2R 6000kバーナー交換

難易度:

SILVER DYNAMIC N-70/80B24L

難易度:

ワイパーのビビリ音を見事に解決しました。

難易度:

フィットRSをヘリックスDSPアンプとBLAMスピーカーでサウンドアップ♪♪

難易度: ★★

フロントスピーカー交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2019年11月18日 10:23
師匠はライフの内装バラしてA・Bピラーとかサイドシル部分にぶち込んでましたよ(^-^;

興味あれば投稿見てみますか?

あと・・・・お聞きしたい事があるんですが前タイヤ外さないと分からない事なんで.....(ーー;
またタイヤ外す予定ありますσ(^_^;)?早く言っときゃ良かった;-)
コメントへの返答
2019年11月18日 11:05
GHIVRIさん、こんにちは(^^)
コメントありがとうございます。

ピラーも良さそうですよね。
自分もサイドシルとラゲッジルームのルーフ端部に入れるつもりだったのですが、足廻りも気になったので先に此方へ使用してみました。

今のところタイヤを外す予定はありませんけど、定期的にホイールの裏リムを洗っておりますので外す事はあります。
自分に分かる事ならお答え出来ますが、あまり詳しい知識は無いので…😅
2019年11月18日 11:16
ありがとうございます。
フロント車高調のナックルボルト2本間の長さと咥えこむ幅なんですよねぇ(ーー;

正立タイプの流用考えてるんですよ............


機会が有ればお願いしときます🙇
コメントへの返答
2019年11月18日 11:25
GHIVRIさん、ご返信ありがとうございます。

なるほど、他車種用車高調が流用可能か各寸法が知りたい…と言う事ですね。
了解致しました♪
今度タイヤを外した時に計ってお知らせさせて頂きます😊

プロフィール

「自販機で買ったお茶が常温だった…なんて初めてですよ(笑)

電気屋さんの自販機なのに電気代ケチり過ぎでしょ( ¯−¯٥)」
何シテル?   06/24 11:52
ご訪問ありがとうございます。 40過ぎの猫好きなオッチャンです( ・∇・) 何事も人任せに出来ない性格なので、愛車の修理~弄りはもちろんですが、自分...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ホンダ モンキー ホンダ モンキー
初モンキーです。 頂き物の純正フレームからコツコツ組み上げました。 ZⅡ仕様等を目指して ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
GE6後期フィットに乗ってます。 知識ほぼゼロの素人ながら、ほんの少しだけオーディ ...
日産 180SX 日産 180SX
ガソリンスタンド勤務の時に乗っていた愛車です。 画像では分かりにくいですが、濃い目の紫に ...
ヤマハ ビーノ ヤマハ ビーノ
甥っ子が下宿していた時に乗っていた原チャリです🛵 数年間放置で錆びとコケが酷くボロボロ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation