• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あっちブラックの愛車 [ホンダ フィット]

整備手帳

作業日:2020年6月10日

エアコン高圧ホース ヒートシンク取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
近頃は暑くなり、車のエアコンも大活躍ですね😅
そこで…少しでもエアコンの効率が良くなる様に出来ないか自分なりに考えてみました。

エアコンの効率アップと言えばみんカラでもよく見る“低圧ホースの断熱”ですけど、自分は“高圧ホースの放熱”を試してみました。
エアコンの冷媒ガスはコンプレッサーで圧縮されると高温になり、コンデンサーで冷却して液体に戻しているみたいです。
昔は風が良く当たる様にコンデンサー周りの隙間を塞いだりしてエアコンの効率アップをされる方もおられたそうです。
それだけコンデンサーの冷却は重要って事でしょうね。

画像の黄色線部分はよく見る“低圧ホース断熱”をされている所ですが、自分はコンプレッサーからコンデンサー間の赤線部分で放熱させてみようと思います♪
僅かでも冷媒温度が下がれば無意味ではないはず…🤔
2
セリアでアルミ製の洗濯ばさみを購入しました。
昔はモンキー等のシリンダーのフィンに挟んで冷却効率をアップしている人もいたそうです(^^)
3
そのままだと振動等で外れそうですので、先っぽを少し内側に曲げました。
アルミなので手で簡単に曲がります。
4
コンデンサー手前のアルミ管部分に取り付けました。
エアコンを使用した後に触ると熱いので、それなりに放熱は出来ていると思います😊

しかし…エアコンの冷えが良くなった感じは無い気がします💦
強いて言えばエアコンの冷え始めが若干早くなった様にも感じますけど、多分プラシーボかな…(笑)
とは言え、コンプレッサーから出たガスは積極的に冷やした方が良いでしょうし、暫くこれで様子を見ようと思います。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エアコンフィルター交換

難易度:

エアコン周りのお手入れ

難易度:

エアコンフィルター交換

難易度:

エアコンフィルター交換

難易度:

エアコンフィルター交換

難易度:

エアコンフィルター交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2020年7月3日 7:32
あっちブラックさん、おはようございます☀️😃❗
最近、夏場のエアコン中々冷えづらいですよね(^^;
地球温暖化の影響ですかね(・・;)
私なんかコンデンサーに霧吹きで水でもかけてやろうか?って思った事もありますよ(笑)

昔懐かしいアルミの洗濯ばさみ!CB750FourとかZ2のシリンダーフィンに挟んでいた方がいましたよ!それも凄い数を👀‼️
コメントへの返答
2020年7月3日 8:08
ジュンペイ爺さん、おはようございます🎵
コメントありがとうございます(^∇^)

自分のフィットはボディーカラーが黒だからなのか、炎天下でのエアコンが弱い気がします💧
とは言えエアコンが無いとサウナ状態ですので、あるだけでもありがたいのですが…😅
排気量の大きな車と比べるとコンパクトカーは冷え難い気がします💦
セルシオやクラウン等は炎天下でもガンガン冷えるんですけどね…。

自分もスタンド勤務の時、コンデンサーに水を掛けて「冷却アップ~😆」とかやっておりました(笑)
懐かしい(^^)

昔はバイクのシリンダーにアルミ洗濯ばさみを挟んでいる方もおられたそうですね♪
見た目はビミョーですけど、冷却効率は良さそうです。
昔も今も乗り物好きな人のアイデアは素晴らしいですね!✨
2020年7月3日 9:45
こんにちは
コンデンサ付近につけても効果ありそうですね^_^
コメントへの返答
2020年7月3日 10:17
ゆういっつぁんさん、こんにちは(^∇^)
コメントありがとうございます🎵

カーエアコンのコンデンサーはスペース的に大きさが限られてしまいますよね💦
特にコンパクトカーの場合はボディーサイズが小さいので、エアコンだけで見ると効率が良くないのかも知れません😅

確かに…なるべくレシーバーまでは積極的に冷やした方が良さそうですので、コンデンサー付近でも効果はあると思います✨
が、フィットは手が届きませんでした(笑)
洗濯ばさみの数が多い程放熱量も多いので、車種によっては体感出来る様な効果が得られる可能性もありますね(^^)

プロフィール

「@まるちゃん9199 さん、こんにちは☀️

ああっ!
ゾウに踏み潰された様なクロワッサン🤣
母から「蒲焼きみたい」と笑われましたが、なかなか美味しいですよね♪
自分も食後のおやつで頂きます😋✨」
何シテル?   06/05 12:54
ご訪問ありがとうございます。 40過ぎの猫好きなオッチャンです( ・∇・) 何事も人任せに出来ない性格なので、愛車の修理~弄りはもちろんですが、自分...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ホンダ モンキー ホンダ モンキー
初モンキーです。 頂き物の純正フレームからコツコツ組み上げました。 ZⅡ仕様等を目指して ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
GE6後期フィットに乗ってます。 知識ほぼゼロの素人ながら、ほんの少しだけオーディ ...
日産 180SX 日産 180SX
ガソリンスタンド勤務の時に乗っていた愛車です。 画像では分かりにくいですが、濃い目の紫に ...
ヤマハ ビーノ ヤマハ ビーノ
甥っ子が下宿していた時に乗っていた原チャリです🛵 数年間放置で錆びとコケが酷くボロボロ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation