• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あっちブラックの愛車 [ホンダ フィット]

整備手帳

作業日:2022年7月31日

「艶MAX GOLD」コーティング経過観察

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
先日パーツレビューへ投稿させて頂きました「艶MAX GOLD」ですが、コーティング後の洗車で耐久性等を経過観察してみました。
2
コーティング後の洗車は今回で2回目です。
本当は雨でどれ位撥水するのか、ボディーに付着した砂埃等の汚れが雨でどれ位落ちるのか…等々を見たかったんですけど、こう言う時はまともな雨が降らないんですよね(笑)

画像は洗車前。
砂埃を被った状態のまま一瞬だけ降った雨で酷く汚れております💧
3
ホースで勢い良く水を掛けました。
少し砂埃が残っているものの、綺麗になりました♪
撥水性が抜群に良いコーティングですが、防汚効果も高い様に思います😊
4
スポンジに「艶MAX シリーズ」の?シャンプーを取り、泡立てて洗いました。
残っていた砂埃も取れて撥水性も復活!
5
拭き上げ。
いつものワックス等では撥水性や艶が鈍くなるので、この後にワックス掛けやコーティング作業をします。
このコーティングは艶も撥水性も持続力があるので、シャンプー洗車のみでも満足感があります✨
6
洗車途中の撥水性はこんな感じ。
ホースで水を掛けると…。
7
“ベローン”になる事無く水玉がポロポロと落ちて行きます。
ドアの下側は特に撥水性が弱くなり易いので、いつもなら洗車する度に“ベローン”になるんですよね(笑)
8
ボンネットやルーフの撥水性も高い状態が続いていました(^^)
9
新たにコーティング等をしなくても、しっとりした感じの艶が維持されている気がします😚
10
映り込みも良い感じですね🎵
11
試しに、ボンネットだけ上からワックスを掛けてみました。
スポンジ滑りとワックスの伸びがとても良く、一発でボンネット全面のワックス掛けが出来ました。
今まで色々なコーティング剤を使いましたけど、ボンネット全面を一発でワックス掛け出来たのは初めてです。
まだ2回しか洗車していないので正確な耐久性は分かりませんが、現時点での防汚効果・撥水性・艶はかなり良いですね😆
個人的にはオススメなコーティング剤です♪

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

シャンプー洗車

難易度:

久しぶりの洗車

難易度:

シャンプー洗車とスケール除去

難易度:

雨上がりの洗車&粘土掛け・ボディー傷消し

難易度:

久しぶりの洗車と近況報告

難易度:

スタンド洗車

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@ctpapa さん、こんばんは🌛

仰る通り、田んぼの泥はねちっこいのでタイヤで踏むと凄く飛び散るんですよね💦
タイヤの溝に入った泥も乾くと白くなって目立ちますし、洗車してもなかなか取れません😢
3時間以上掛けてピカピカに磨いても、2~3分の走行で泥まみれです(笑)」
何シテル?   06/02 20:19
ご訪問ありがとうございます。 40過ぎの猫好きなオッチャンです( ・∇・) 何事も人任せに出来ない性格なので、愛車の修理~弄りはもちろんですが、自分...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ホンダ モンキー ホンダ モンキー
初モンキーです。 頂き物の純正フレームからコツコツ組み上げました。 ZⅡ仕様等を目指して ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
GE6後期フィットに乗ってます。 知識ほぼゼロの素人ながら、ほんの少しだけオーディ ...
日産 180SX 日産 180SX
ガソリンスタンド勤務の時に乗っていた愛車です。 画像では分かりにくいですが、濃い目の紫に ...
ヤマハ ビーノ ヤマハ ビーノ
甥っ子が下宿していた時に乗っていた原チャリです🛵 数年間放置で錆びとコケが酷くボロボロ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation