• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

toランナーの愛車 [トヨタ イプサム]

整備手帳

作業日:2019年4月14日

2019車検(7回目)15年経過まとめ

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

上級

作業時間 30分以内
1
イエローハット車検

車名    トヨタイプサム240S6人
類別番号  12127-0025
原動機型式 2AZ
型式    CBA-ACM26W

車検完了  2019.4.10
車検総額  207,957円
(ラジエーター修理、ダウンサス取付け、その他整備含む)
次回車検  2021.4.14

安心整備付車検 33,480円
車検基本料(17,460円)
法定点検料(16,020円)

※割引10,000円あり
2
整備記録

イエローハット田村店
3
点検記録

イエローハット須賀川店
4
整備修理費用

①発煙筒交換 969円

②下廻り洗浄塗装 11,880円

③ワイパー交換 4,924円

④ラジエーター交換修理 39,494円
(クーラント液、ホース類交換含む)

⑤ブレーキフルード交換 3,240円

リヤディスクローター交換 6,480円
(部品持込)
5
⑥ダウンサス取付け 43,402円
(ダストブーツ・スプリングシート交換含む)

⑦サイドウィンカーバルブ交換 1,458円

整備修理費合計:111,847円
6
車検証

有効期間 平成33年4月14日(令和3年)

諸費用合計:72,630円
自賠責(25,830円)
重量税(45,600円)
印紙代(1,200円)
7
車検後下廻り画像

カーショップでの車検は人生で初!
評価としては◎です。かなり良くやってもらいました。まさか1万円値引きしてくれるとは思ってもいませんでした~…。
8
後日車検証を受取りに来た時の画像

夏タイヤに交換してますが!
ダウンサス取付け後高速走ってきました~、違和感なく快適でした…。
感想を述べると長くなりそうなので今回は省略しま~す。
高年式車を維持するのはそれなりに大変です…多くの知人がクルマ買い換えたらと言ってきますが離したらこの車に二度と乗れなくなります!老兵は老兵と共に…。
コーティング

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

コンプレッサー添加剤

難易度:

錆の処置

難易度:

スペアタイヤの空気圧チェック

難易度:

エアコンのシーズンチェック

難易度:

エンジンストール発生

難易度:

また止まったけど

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #オデッセイ タペットパッキン交換・フロントブレーキO/H https://minkara.carview.co.jp/userid/2618427/car/3063316/7722722/note.aspx
何シテル?   03/24 19:38
toランナーです! 昔から車(内燃機関)好きです… 今乗りたい車を一台挙げるとしたら「ケンメリGT-R」 購入するべきだったと今更思う今日この頃です!!

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

タペットカバーオイル漏れ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/17 19:52:43
ポップアップトレーの内張付け替え 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/27 09:21:14
ドアミラー黒耳化(ブラックアウト) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/18 14:43:52

愛車一覧

ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
2024年5月13日(月)・・・更新 難中華「なんちゅ~か」💦 ぱくりリアウイング取付 ...
日産 デイズルークス 日産 デイズルークス
「2024年4月23日(火)AM10:30」納車されました!神奈川から秋田まで陸送料金6 ...
スズキ パレット スズキ パレット
「2024年3月23日」お別れしました! 廃車買取価格1万円(ハイシャル)でした。 事故 ...
いすゞ ビッグホーン いすゞ ビッグホーン
1992年4月新車購入、四駆(アウトドア)ブーム到来、時代はバブル崩壊へ失われた20年へ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation