• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

街乗りSIの愛車 [フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント]

整備手帳

作業日:2020年4月15日

運転席インパネ内からのカタカタ音対策(2020.04.15)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
実はヴァリアントちゃん購入直後から運転席のインパネ内からのカタカタ音がしていました。
カタカタ音はハンドル周辺からしていましたが、これまでは気にしないようにしていました。
しかし静粛性の高いタイヤに変えてから車内の音に敏感になってしまい、このカタカタ音も気になるようになり、そこで本格的に対策を行うことにしました。

先輩方の対策を見ていたら、インパネ内からの異音は多いみたいですね。
私の場合は道路から一定の振動が伝わるとカタカタ音がします。
まずは簡単にできそうなところから始めました。

ハンドル右下にある小物入れを外して覗き込むと、赤丸で囲んだ部分のバネが見えます。
ここがビビることで音が出ることがあるそうなので、クッション材を付けてみました。

結果は効果はありませんでした。。
いろいろな場所を抑えて音の出所を調べていますが、今のところ場所の特定はできず。
何か原因を知ってる人がいたら、アドバイスください!

やっぱインパネ外すしかないかな?

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

インパネピアノブラック保護

難易度:

スタビリンク交換 その1

難易度:

洗車(19回目)ようやく高圧洗浄機でプシュ〜

難易度:

リアエアコン吹き出し口交換

難易度:

ソフトウエア更新

難易度:

赤いフォルクスワーゲンの白いシミ

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@winwin
アイドリングストップしない方がDSGにいいんですか?
アイドリングストップをキャンセルするコーディングをしようかどうか迷っていたのですが。」
何シテル?   08/17 07:29
街乗りSIです。 前のアカウントが使えなくなったので、このアカウントで再出発です。 2017年2月までスズキスイフトZC11Sに乗っていました。 弟がスイフ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

メッキモール磨き 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/24 23:39:09
ポジション球 交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/29 14:04:15
ゴルフ7 給油口のロック交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/18 09:23:08

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント
前車スイフトからの乗り換えです。 歳をとってきて、人を乗せることが多くなったり、荷物を積 ...
トモス クラシック1 トモス クラシック1
XL50Sくんの代わりに我が家に来た可愛いバイクです。 見た目も可愛いですが、ペダルがあ ...
ホンダ R&P ホンダ R&P
2018年9月に購入したバイクです。 春〜秋までは妻の通勤用のバイクとなります。 妻の乗 ...
ホンダ XL50S XLくん (ホンダ XL50S)
妻の通勤用の50ccバイクです。 通勤用として使っていますが、バイクにほとんど興味がない ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation