• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

じゃんぴ~♪の愛車 [トヨタ コースター]

整備手帳

作業日:2016年10月4日

エスティマ電動シート取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
今回はエスティマのパワーシートに交換。

ヤフオクで2000円で購入。
で、取りに行ったら、なんと電動シートだった。
よく見ないで入札してしまいました。

1枚目の写真はシート交換完了(= ̄▽ ̄=)V

12ボルトを取り出して、パワーシートはちゃんと使えます。
写真は仮の配線が写っていますが。

肘掛け欲しかったので満足です。
これで、車内は全席30エスティマシートになりました。
運転席を変えてる方はサイドブレーキをどう処理してるのかが気になります。
2
まずはシートレール土台を作ります。
純正のレールベースもくっついていたから、毎度ながらの切った貼ったで作ります(笑)

後ろがは下から穴空けし直して、ボルトを出してます。

取り付けられる位置でと作業したのが失敗。
完成した後に気付いたのは、もっと後ろにいって欲しかったですね。
3
シートが大きくて、サイドブレーキが引けない!

先端をドア側に逃せば、なんとかなりそうなので…。
ステー前側の穴をあけ直して、逃しを作ります。
この位置で、ドア内張りギリギリで、サイドが引けます。
シートのカバーと接ってますが、ご愛嬌。

普段、サイドブレーキは使わないから良いんですけど、引けないと車検に通らないし。
4
見えにくいけど、サイドブレーキがステーが当たるので、3ミリほど削ります。
5
シートを付けるのに、邪魔になってしまったカバー達。

ほんとはちゃんと付けておきたいのですが、スペースの都合、仕方ないです。
左側だし、見えないし。

純正のサイドブレーキカバーは切って加工します。
そうしないと、ドアを開けた時に、サイドブレーキがステーごと剥き出しはかっこ悪い。
6
これは仮合わせ図。

純正シートと比べると、少し前に来ちゃったかな( ̄O ̄;)
目一杯下げても、この位置ですからね。
前にはいくらでも出るのに…!

レール加工すれば良いだけなんですがね。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

雨漏り修理

難易度:

ATF交換 2回目

難易度:

【コースター】DPFお掃除、やってみました~(^^♪

難易度: ★★

網戸取付

難易度:

燃料エレメント交換

難易度:

車検

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2016年10月4日 18:25
こんばんは。

サイドブレーキが問題だったんですねー。

電動シートとは 良かったですね。
コメントへの返答
2016年10月4日 22:55
仮合わせの時に気がついたんですけどね。
サイドブレーキのスペースが結構辛いです。

電動シートで、ちょっと豪華気分です。

プロフィール

「運転代わるって言うから任せたら…
擦られた…

もう、売ってないのに…」
何シテル?   11/15 10:32
メインはトヨタ・コースター・ビックバン。 通勤から、近所の買い物へと使います。 外装は、特装色シルバーの後期顔仕様。 内装は、エスティマシートの9人乗り。 キ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

トヨタ コースター トヨタ コースター
トヨタ・コースター・ビックバン。 この年式のグレードには設定の無い、純正シルバー色! し ...
スズキ エブリイワゴン スズキ エブリイワゴン
車内にバイクを載せたくないから、トレーラー牽引仕様。 荷物は載る、バイク運べて、しかも小 ...
スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
なり行きで買わされてしまった…。からには、いじります。 3ATのエアコンレス。 内装 ...
ヤマハ シグナスX SR ヤマハ シグナスX SR
シグナスX…2・3・5型を所有中。 もちろん⁈全て訳有り車両。 2型…低走行だけど塩害 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation