• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年07月29日

ステアリング交換

ステアリング交換 シビック時代からずっと使用していたPersonalだが、チルトを動かした時のサイドサポートへの肘の干渉等が気になってたのでナルディの34Φに交換。

いかにも走るって感じのシルバースポークも考えたけど、ぱっと見純正風のブラックスポークのものにした。

ナルディのステアリングは4本目になるけど、まともに新品で買ったのは久しぶりだな~。


小径なのでパーキングスピードではいい感じで回せるけど、問題は車速が乗って重くなってからの操作に腕が耐えられるか・・( ̄▽ ̄;

街乗りでは問題ないけど峠や高速でちゃんと回せるのか?、長時間のドライブで腕があがらないか?、そのあたりが心配・・(--;


肩と腕鍛えろって話しもあるけど、右肩痛めてるので筋トレ出来ないんだよねぇ・・(--;


あと、Personalはクッションが入った太いグリップだったけど、ナルディはクッションが薄い細いグリップなので手のひらが痛くならないか?ってのも心配要素。


次回の長距離遠征でわかると思うけど、あまりに合わないようなら元に戻してヤフオクで処分するか?


しばし様子見。
ブログ一覧 | FC | 日記
Posted at 2009/07/30 01:02:40

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

2月14日のチャッピー
どんみみさん

末廣ラーメン本舗に行ってきました ...
あぶチャン大魔王さん

今日のまゆげ😺この爪とぎ気に入っ ...
天の川の天使さん

またまた..並べちった.🚘🚘
すっぱい塩さん

夏季休暇の締めくくり…夏のこの時期 ...
やっぴー7さん

夏休みの締めはフェラーリ三昧と予期 ...
yabu3さん

この記事へのコメント

2009年7月30日 1:20
いっそパワステ外して車庫入れで毎回強制筋トレを(笑)

ナルディ愛用してます~w
コメントへの返答
2009年7月30日 14:58
パワステ外したら運転できない(笑)

特にこの大きさのナルディでノンパワステは有り得ないわ( ̄▽ ̄;

シビックは丁度良い重さで運転しやすいよね~σ( ̄、 ̄)
2009年7月30日 19:17
ず~っとナルディですが?www

ちなみに今は33のシルバースポーク( ̄ー ̄)
コメントへの返答
2009年7月30日 19:26
昔はナルディだったんですけどね~。

33はさらに重たくなることと、車検に通らない改造はしない(33は競技用扱い)のを基本にしてるので自分の場合は無しです(笑)
2009年7月31日 2:04
34って、大変そうΣ(・ー・;)
腕筋肉痛にならないように注意ですねw
コメントへの返答
2009年8月1日 1:14
長距離やってみないとわかんないね~。
パーキングスピードでも重くなったのはわかるけど( ̄▽ ̄;
2009年7月31日 9:56
グリップが細いから女性ドライバーにも
人気ですよね~ナルディ。

そう言えばナルディは使ったこと無いです…
(;´∀`)
コメントへの返答
2009年8月1日 1:17
グリップが細いから逆に非力な女の子には辛そうですけどね~σ( ̄、 ̄)

重ステだとさらにナルディは辛いっす( ̄▽ ̄;

プロフィール

「@JEF まだこんなもんなんだ。ピークはいつ頃だろう」
何シテル?   11/15 18:04
N-ONEからCOPEN GR SPORTに乗り換え。 いろいろ不満点はあるけどしばらくはこいつで遊びます。 最近は車よりカメラ熱があがっています。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

レカロですよ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/28 05:34:29
三年前、お前はあのとき、俺に、会いに来たんだ・・・・・・! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/03 14:45:46
サーキット仕様のNSX(○>艸<)!!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/13 14:46:03

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
オープンの解放感が良かったのとドライブが楽しそうな車ということでN-ONEから乗り換え。 ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
N-ONE プレミアムツアラー エアロ、マフラー、足回りが無限仕様。 リアスポイラーはR ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
S2000は発売された時から欲しかったですが、TYPE-Sがモーターショーで発表された時 ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
RX-7が好きってのもあるけど白い彗星に憧れて買った車です。 購入時点で結構いじってあっ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation