• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年02月12日

パソコンの掃除&メンテ

外付けHDDにバックアップも取ったし内臓HDDを軽くしようと使ってないソフトやいらないファイルの削除を実施。

Cドライブの空き容量が少なくなってきて心配だったので、掃除して空いたDドライブのパーティションサイズを縮小し、Cドライブのパーティションサイズの拡張。

終わってからCドライブのデフラグを実施。

全て終わって再起動して完了。


と思ったら立ち上がってこない・・・( ̄▽ ̄;

強制電源OFFで落としてから再起動し、スタートアップの修復を走らせたが修復不可のメッセージ( ̄□ ̄;

マジに逝ったか?と思ったが、再度普通に再起動したら立ち上がった。

なんだったんだろう・・・(--;

いらないソフトの削除やスタートアップで自動起動するいらないソフトを外したので前よりサクサク動くようになったが、潜在的な問題は残ってると思われる。

やはり一度再インストールした方がいいのか?σ( ̄、 ̄;
ブログ一覧 | PC&NET | 日記
Posted at 2011/02/12 19:26:08

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

023premium5th an ...
でら.さん

駐車場の認識の違い
永都[eight]さん

愛車と出会って2年!
マツジンさん

嵐電 嵐山駅周辺
空のジュウザさん

疲れが…🤕
もへ爺さん

プロにお任せ
SNJ_Uさん

この記事へのコメント

2011年2月12日 19:45
やはり一番のメンテは、リカバリー掛けちゃうのが
手っ取り早いですね!
ドライバーのインストやら環境設定のし直しが面倒でなければ・・・

OSをヂュアルブートさせておくと万一の際に安心です(笑)
コメントへの返答
2011年2月16日 14:10
Vistaの初期に買ったPCなのでリカバリーかけるとService Packの更新からやらないといけないですよ( ̄▽ ̄;

不要アプリの削除、ドライバーやアプリのインストールを考えるとかなりの作業になるので気合が必要なんです(苦笑)

プロフィール

「@JEF まだこんなもんなんだ。ピークはいつ頃だろう」
何シテル?   11/15 18:04
N-ONEからCOPEN GR SPORTに乗り換え。 いろいろ不満点はあるけどしばらくはこいつで遊びます。 最近は車よりカメラ熱があがっています。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

レカロですよ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/28 05:34:29
三年前、お前はあのとき、俺に、会いに来たんだ・・・・・・! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/03 14:45:46
サーキット仕様のNSX(○>艸<)!!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/13 14:46:03

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
オープンの解放感が良かったのとドライブが楽しそうな車ということでN-ONEから乗り換え。 ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
N-ONE プレミアムツアラー エアロ、マフラー、足回りが無限仕様。 リアスポイラーはR ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
S2000は発売された時から欲しかったですが、TYPE-Sがモーターショーで発表された時 ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
RX-7が好きってのもあるけど白い彗星に憧れて買った車です。 購入時点で結構いじってあっ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation