• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年03月28日

計画停電細分化

今日から細分化されたグループで計画停電が実施される。

対象地域を見ていて今更ながら気づいたねだが、なんで茨城県が全域で計画停電対象外なんだ?(-.-;)

鹿島や神栖、大洗など被害が大きいところは納得出来る。

でも西の方は埼玉や栃木と変わらんだろ?(-.-;)

利根川挟んでこっちは停電、あっちは停電なしって全然納得出来ないんだけど(-。-;)

誰か政治家の家でもあるのか?

停電対象外の23区同様、ものすごい不公平感を感じるのは自分だけだろうか…
ブログ一覧 | 日記 | モブログ
Posted at 2011/03/28 06:36:10

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

日本海側の京都・福井ドライブ2日目 ...
ババロンさん

夏季休暇の締めくくり…夏のこの時期 ...
やっぴー7さん

同じソアラじゃん
別手蘭太郎さん

千葉ドライブ ② 亀岩の洞窟〜まさ ...
SUN SUNさん

フルーツバフェ食べに フルーツピー ...
新兵衛さん

薔薇の会、納涼ボウリング大会🎳
chishiruさん

この記事へのコメント

2011年3月28日 20:19
いやいや不公平感ありありだと思います。
我が家なんて不謹慎ですが、いっそ大規模停電してみればと言ってるほど(爆)
細分化の意味がわかりません。
コメントへの返答
2011年3月29日 15:35
なぜ停電しないのか東電がちゃんと説明しないので停電対象地域の住民は相当不満が溜まってますよね。
細分化したんだから現状停電影響で動いてない電車を動かすような停電措置も考えて欲しいもんです。

プロフィール

「@JEF まだこんなもんなんだ。ピークはいつ頃だろう」
何シテル?   11/15 18:04
N-ONEからCOPEN GR SPORTに乗り換え。 いろいろ不満点はあるけどしばらくはこいつで遊びます。 最近は車よりカメラ熱があがっています。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

レカロですよ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/28 05:34:29
三年前、お前はあのとき、俺に、会いに来たんだ・・・・・・! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/03 14:45:46
サーキット仕様のNSX(○>艸<)!!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/13 14:46:03

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
オープンの解放感が良かったのとドライブが楽しそうな車ということでN-ONEから乗り換え。 ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
N-ONE プレミアムツアラー エアロ、マフラー、足回りが無限仕様。 リアスポイラーはR ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
S2000は発売された時から欲しかったですが、TYPE-Sがモーターショーで発表された時 ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
RX-7が好きってのもあるけど白い彗星に憧れて買った車です。 購入時点で結構いじってあっ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation