• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年12月31日

水温計復活

水温計復活 久しぶりのFCネタ(笑)

暖まると針の動きがおかしくなり、ワーニングがピーピーうるさいので、センサーとの配線を外してた水温計。

今日は風もほとんどなく寒さもマシだったので少し前に発注してあったセンサーの交換をした。

久しぶりにボンネット開けて水温センサーの取り付け位置を見るに緑色の物体がちらほら。

ボディには水。

なんだこれ?σ( ̄、 ̄)と、いろいろ確認したところ、どうやらセンサー取り付け部からクーラントが漏ってたらしい( ̄□ ̄;

水温センサーの交換しなきゃ気がつかなかったよ(--;

やっぱり定期的にボンネット内は確認しないとだめだな( ̄▽ ̄;


思ってたより手こずったけどセンサー交換も無事終了。

水温計の針が上昇するまで暖機運転を行い、クーラントが漏れてないことを確認。

最後に漏れて減ってたクーラントをリザーバータンクに補充して作業完了。

ちょっと買い物に出ただけで長時間乗ってないけど、とりあえずは動作も問題なさげ。

センサーとの配線を外したことによるワーニングランプの点滅もなくなったし、やっぱりちゃんとメーターが動くのは気分良い( ̄ー ̄)


ホントならやたらアイドリング時にやたら低い値をしめす油圧センサーも交換してみたいとこだけど、圧力センサーって高いんだよね(--;

アクセル踏めば普通に油圧表示されるからいいかなσ( ̄、 ̄)

ブログ一覧 | FC | 日記
Posted at 2011/12/31 20:44:10

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/14)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

デイリーランキング1位の御礼
良郎さん

あいち健康の森ドライブ&BGM
kurajiさん

ちょっと‼️この噂知ってた😳⁉️ ...
なぉなぉちゃんver.2さん

平日より忙しい連休、お盆期間・・・
ウッドミッツさん

お盆休みの休日!‥(2025/08 ...
hiro-kumaさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@JEF まだこんなもんなんだ。ピークはいつ頃だろう」
何シテル?   11/15 18:04
N-ONEからCOPEN GR SPORTに乗り換え。 いろいろ不満点はあるけどしばらくはこいつで遊びます。 最近は車よりカメラ熱があがっています。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

レカロですよ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/28 05:34:29
三年前、お前はあのとき、俺に、会いに来たんだ・・・・・・! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/03 14:45:46
サーキット仕様のNSX(○>艸<)!!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/13 14:46:03

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
オープンの解放感が良かったのとドライブが楽しそうな車ということでN-ONEから乗り換え。 ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
N-ONE プレミアムツアラー エアロ、マフラー、足回りが無限仕様。 リアスポイラーはR ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
S2000は発売された時から欲しかったですが、TYPE-Sがモーターショーで発表された時 ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
RX-7が好きってのもあるけど白い彗星に憧れて買った車です。 購入時点で結構いじってあっ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation