• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年11月23日

ソフトトップ ゴム補強

ソフトトップ ゴム補強 S2000のソフトトップはオープン時に正しくたたまれるようステーを引っ張るゴムがついている。

このゴムが経年劣化で伸びて(通称パンツのゴムと呼ばれるらしい)機能しなくなると、オープン時に正しくたたまれなくなり、本来収まるべきところに収まらなくなる。

それだけならまだいいのだが、正常にたたまれない状態だとソフトトップに変な力がかかり、破れの原因になるらしい。

S2000では結構メジャーなトラブルなんだとか。


このトラブルの存在は知ってたものの、うちのはまだ関係ないかなと思ってたら、先日のソフトトップカバーの一件でしっかり当てはまることに気付いた( ̄ー ̄;

というわけで、応急処置をすべくNET上の情報をもとに100均ショップにGO。

しかし地元のダイソーを何店かまわったけど同じようなものが売ってない。

ダイソーじゃないのかなーσ( ̄、 ̄)


とりあえず同じような目的で使えそうなセフティー反射バンドなるものを購入。

駐車場で取り付けてソフトトップの開閉試験。

正常に収まるのを確認。

長さがギリギリでかなり強いテンションがかかってるのが気になるけど、一応ちゃんと開閉できてるからいっかな(^。^;

他の100均行ったらまた別の探してみよう。
ブログ一覧 | S2000 | 日記
Posted at 2013/11/23 15:52:41

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

有間ダムにドライブ🚗💨
T19さん

【250日連続アーカイブ記念】BM ...
ひで777 B5さん

いっもの山へ
バーバンさん

Superfly - Hi-Five
kazoo zzさん

リアエンブレムをマットブラック・・ ...
hiko333さん

夕涼ドライブ🪭
けんこまstiさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@JEF まだこんなもんなんだ。ピークはいつ頃だろう」
何シテル?   11/15 18:04
N-ONEからCOPEN GR SPORTに乗り換え。 いろいろ不満点はあるけどしばらくはこいつで遊びます。 最近は車よりカメラ熱があがっています。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

レカロですよ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/28 05:34:29
三年前、お前はあのとき、俺に、会いに来たんだ・・・・・・! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/03 14:45:46
サーキット仕様のNSX(○>艸<)!!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/13 14:46:03

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
オープンの解放感が良かったのとドライブが楽しそうな車ということでN-ONEから乗り換え。 ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
N-ONE プレミアムツアラー エアロ、マフラー、足回りが無限仕様。 リアスポイラーはR ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
S2000は発売された時から欲しかったですが、TYPE-Sがモーターショーで発表された時 ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
RX-7が好きってのもあるけど白い彗星に憧れて買った車です。 購入時点で結構いじってあっ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation