• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年11月11日

壁打ち

壁打ち 錦織のツアーファイナル活躍でテニス熱上昇。

天気あやしかったけど壁打ちに行ってきた。

少しずつ感覚が戻り、まともに当たる回数が増えてきてはいるものの、バックハンドはどうにも下手くそなままでまともに当たらない。

真ん中に当たらないことによる肘へのダメージも結構つらい(-。-;

錦織戦見てるうちにステンシル(ラケット面のメーカーマーク)が入れたくなってポチって入れてみた。



契約選手みたいで気分いいけど塗料が落ちてボールの汚れがすごい( ̄ー ̄;

まあホームランして毎回1個ペースでボールなくしてるからいいけど。

次張り替えた時はどうしようかなσ( ̄、 ̄)
ブログ一覧 | テニス | 日記
Posted at 2014/11/11 22:54:19

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

暑かったり、涼しかったりですが、秋 ...
ウッドミッツさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
ババロンさん

浦島爺さんの東京見聞録 後編
トホホのおじさん

今日のランチは、ブロンコ・ビリー
シロだもんさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
あぶチャン大魔王さん

レッツエンジョイっす。o(*≧∇≦ ...
KimuKouさん

この記事へのコメント

2014年11月12日 0:21
GWに弟夫婦に誘われて、初めて硬式テニスをしました。

軟式テニスを中学時代(17年前)にやってましたが・・・・
ボールのスピードと跳ねの伸び方が軟式と全然違うので
ガットの中央に当てるまで 時間が掛かりました。

メーカーマーク 後で入れられるんですね~

かっこいい!!
コメントへの返答
2014年11月16日 22:46
自分も軟式あがりです。

ボールの飛びや衝撃に慣れるまでは苦労したけどバックハンドは体と腕の使い方が似てるので覚えるの早かったですね。
逆に今時の流行である両手打ちは難しくなかなかちゃんと打てません( ̄▽ ̄;

ステンシルは張り上げたガットに塗るだけだし、キットも売られてるので誰でも入れられますよ。

プロフィール

「@JEF まだこんなもんなんだ。ピークはいつ頃だろう」
何シテル?   11/15 18:04
N-ONEからCOPEN GR SPORTに乗り換え。 いろいろ不満点はあるけどしばらくはこいつで遊びます。 最近は車よりカメラ熱があがっています。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

レカロですよ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/28 05:34:29
三年前、お前はあのとき、俺に、会いに来たんだ・・・・・・! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/03 14:45:46
サーキット仕様のNSX(○>艸<)!!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/13 14:46:03

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
オープンの解放感が良かったのとドライブが楽しそうな車ということでN-ONEから乗り換え。 ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
N-ONE プレミアムツアラー エアロ、マフラー、足回りが無限仕様。 リアスポイラーはR ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
S2000は発売された時から欲しかったですが、TYPE-Sがモーターショーで発表された時 ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
RX-7が好きってのもあるけど白い彗星に憧れて買った車です。 購入時点で結構いじってあっ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation