• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年05月25日

新劇場版 Legend2 闘走

新劇場版 Legend2 闘走 話題になってるうちに見てこないと忘れて上映が終わっちゃいそうなので早速見てきた。

相変わらず声優が馴染めず違和感はあるものの、前回よりは慣れてマシになった。

でも相変わらず頭文字D版黒子のバスケというようにしか聞こえない( ̄▽ ̄;

そのせいか、中里の声がどうしても青峰に聞こえてしまう。

声優は違うけど声質と話し方が似てるせいから?σ( ̄、 ̄)

車の走行シーンは原作の描写に近く、「ギャァァァァ」とか擬音が文字で出たらまんま原作って感じ。

Legend1の時もこんなだったっけ?σ( ̄、 ̄)

ヤンマガの記事でグリップ走行の描写にかなり指摘を受けて修正したような記載があった。

確かにロールの仕方とかこだわりは感じられるけど、それを操るドライバーの描写にはそれほどこだわりがなかったのか、中里のドラポジが一昔前のストレートアームで今時そんなやついねーよって感じ。

前回も感じたけど作画は頭文字Dのアニメシリーズの中では一番いいと思う。

ただ次回作の予告に出てきた真子ちゃんはいただけない( ̄。 ̄;

ガムテープデスマッチでハチロクがガードレールにぶつかるシーンは半端じゃない。

つか、あんな当たり方したら普通その時点で走行不能になってアウト。

そのぐらいすごくてヤバい当たり方してるんだけど、大して凹むこともなく傷で済んでしまう拓見のハチロクは鋼鉄で出来てるのか(笑)

そういやEG6もライトが壊れることなく両方点灯してたな・・・。


無理矢理1時間の尺に納めてるので大事なシーンが結構カットされてる。

なんで1時間枠にこだわったのかわからない。

予告を見た限りではシルエィティが出てこないんだけど、碓氷峠のバトルはないんだろうか?

いろいろ突っ込み所満載だけど、前回よりは楽しめたような気がする。



そしてヤンマガにしげの秀一の新連載予告が。

高嶺の花で懲りずにまた女の子メインで描くのかσ( ̄、 ̄)

マニアックでコアなしげのファンにしかうけてなかったような印象があるのだが・・・。
ブログ一覧 | 頭文字D | 日記
Posted at 2015/05/26 00:18:22

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

おはようございます。
138タワー観光さん

プリプリ。
.ξさん

8/13 水曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

今週の愛車ランキング!あれ?
キャニオンゴールドさん

ディテールマニア札幌
ヒロシ改さん

おしゃれは細部に宿る❣️
mimori431さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@JEF まだこんなもんなんだ。ピークはいつ頃だろう」
何シテル?   11/15 18:04
N-ONEからCOPEN GR SPORTに乗り換え。 いろいろ不満点はあるけどしばらくはこいつで遊びます。 最近は車よりカメラ熱があがっています。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

レカロですよ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/28 05:34:29
三年前、お前はあのとき、俺に、会いに来たんだ・・・・・・! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/03 14:45:46
サーキット仕様のNSX(○>艸<)!!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/13 14:46:03

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
オープンの解放感が良かったのとドライブが楽しそうな車ということでN-ONEから乗り換え。 ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
N-ONE プレミアムツアラー エアロ、マフラー、足回りが無限仕様。 リアスポイラーはR ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
S2000は発売された時から欲しかったですが、TYPE-Sがモーターショーで発表された時 ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
RX-7が好きってのもあるけど白い彗星に憧れて買った車です。 購入時点で結構いじってあっ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation