• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年04月11日

補強パーツ取り外し

ダイハツと納車前の話をしている時にタワーバーいりますか?との打診あり。

なんでも事故で買い換えることになったオーナーがついてるパーツの処分をダイハツにまかせたとのことで、自分で買ったら高額な品物でもあるしもらえるならくださいとお願いしてあった。

実際にはタワーバーではなくD-SPORTのモーションコントロールビーム。

あとはリアのトランクバー。

取り外した部品が添付されるかたちで納車されるのかと思ってたら取り付けまでやって納車してくれた。





ありがたいことではあるけれど、ノーマルの状態(とは言えオプションのパフォーマンスダンパーはついている)を知らないのでとりあえずいったん取り外し。





しばらくこれで走って比較してみて取り付けるか決める予定。

パフォーマンスダンパーがついてないノーマルのGRも試乗車で乗っただけなので自分の慣れたらまた試乗車乗らせてもらおう。
ブログ一覧 | copen | クルマ
Posted at 2022/04/11 23:24:21

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

還暦祝い
Tom君さん

おお!
blues juniorsさん

首がまわらない
ターボ2018さん

熱闘31日間
バーバンさん

🛢️TAKUMIモーターオイル ...
morrisgreen55さん

シェアスタイルさんからのお届けもの
ひろプリαさん

この記事へのコメント

2022年4月12日 21:36
はじめましてですが、納車おめでとうございます!
D-SPORTのモーションコントロールビーム高いので羨ましいです😆
効果など、いつか試されたら是非教えて下さい✨
コメントへの返答
2022年4月12日 22:10
はじめまして。

自分のGRにはすでにパフォーマンスダンパーが入ってるので純粋なモーションコントロールビームの効果はわからないと思うんですが、試したらブログやパーツレビューで載せたいと思います。
2022年4月12日 22:41
なんとパフォーマンスダンパーまで付いてるとは👀!
凄いですね!!

それだと確かに重複するので効果薄そうです😅
売ってしまっても良さそう💦
レビューは強制しませんので気が向いたらで大丈夫ですよ👍


プロフィール

「@JEF まだこんなもんなんだ。ピークはいつ頃だろう」
何シテル?   11/15 18:04
N-ONEからCOPEN GR SPORTに乗り換え。 いろいろ不満点はあるけどしばらくはこいつで遊びます。 最近は車よりカメラ熱があがっています。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

レカロですよ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/28 05:34:29
三年前、お前はあのとき、俺に、会いに来たんだ・・・・・・! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/03 14:45:46
サーキット仕様のNSX(○>艸<)!!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/13 14:46:03

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
オープンの解放感が良かったのとドライブが楽しそうな車ということでN-ONEから乗り換え。 ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
N-ONE プレミアムツアラー エアロ、マフラー、足回りが無限仕様。 リアスポイラーはR ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
S2000は発売された時から欲しかったですが、TYPE-Sがモーターショーで発表された時 ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
RX-7が好きってのもあるけど白い彗星に憧れて買った車です。 購入時点で結構いじってあっ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation