• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TOSHI13137のブログ一覧

2013年07月08日 イイね!

頭文字D

事前の布石でそうなることは予想してたものの、ここでそうきますかσ( ̄、 ̄)

今って最終コーナーだっけ?

以前しげの氏がインタビューで言ってたことを実践するなら、来週はサーキットの狼の公道グランプリのゴールみたいな終わり方するのかな。

あと3~4話ぐらいでいよいよ頭文字Dも終わりかな~。

「D」の文字に込められた意味をちゃんと説明してから終わってほしいね( ̄▽ ̄;



そういやAmazonのFifth DVDのコメントにアニメの続きを映画化するって発表したって書いてあったけどそうなん?σ( ̄、 ̄)

情報源を見つけられなかった。
Posted at 2013/07/08 14:15:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | 頭文字D | 日記
2013年05月11日 イイね!

Fifth  13話、14話

Fifth  13話、14話Fifthの新しいDVDが届いたとのブログを見て新しい放送が始まってるのを思い出した。

未だ原作の最終バトルが終わらない状態で最終戦のアニメ放送に突入してしまったため、2話全てをヒルクライムに使い切り、なおかつ2話目の冒頭に1話目の終盤を再放送するという、明らかに引き伸ばしが感じられる放送。

たぶんアニメ製作スタッフはここまで原作のバトルが終わらないとは思ってなかったんじゃないかなσ( ̄、 ̄)

Fifth放送開始時のペースから考えると来月の放送で最終回を迎える予定だったと思われる。
でも原作のダウンヒルバトルが終わらないのでヒルクライムのペースを引き伸ばして対応したというふうにしか思えない。

まあ、当初が省きすぎでこれが本来あるべきペースだと思うけど。


相変わらず作画がひどいのは言うまでもなし(--;

声がつかなきゃ「誰だよお前(--;」ってキャラも数人。

でも今回は初めてスピード感と緊迫感が感じられたので面白かった。

これはDVD化されて5.1CHの音声がついたら相当楽しめるんじゃないかな。


んでもってNSXがいいね~。

リトラクタブルの初期型ってのがポイント高いしVTECの甲高いサウンドも最高。

いつかは所有してみたい車だな~。

FDも回想シーンで埼玉でのクラッシュシーンが出てきたけど、やっぱりFDはマツスピ仕様の方がカッコいいね。

リトラ好きの自分にはスリークライトの今の仕様は有り得ないしね。


で、クラッシュシーンを見て過去にこんな画像も撮ったのを思い出した。



まだDテンションが高かった頃でなんだか懐かしい(笑)

来月はダウンヒルの放送になるけど原作が終わってないから結末がわからんよねσ( ̄、 ̄)

さて、どう引き伸ばして再来月に繋げるんだろうか?

Posted at 2013/05/11 23:43:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 頭文字D | 日記
2013年04月24日 イイね!

Fifth レンタル

Fifth レンタル1本しか置いてないのでずっと貸し出し中で借りれなかったが、ようやく3と4を借りることが出来た。

やっぱり頭文字Dは5.1chの音響で見ないとだめだね。

5.1chの音響が加わることでイマイチ物足りないスピード感が補完され初めて完成作品になるって感じがする。

はたしてBDで発売されるのか?σ( ̄、 ̄)

レンタルの扱い本数からしてあまり売れてないっぽいので出ないかな~(--;



しかし・・・Vol.4が準新作でVol.3が新作扱いとはなぜだ?(-”-;
Posted at 2013/04/25 22:14:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 頭文字D | 日記
2013年04月13日 イイね!

Fifth Stage  第11話&第12話

Fifth Stage  第11話&第12話放送開始。

香織降臨で涼介vs死神のスピリチュアルバトルも終了。

いよいよ神奈川バトル最終戦に突入。

の前に拓海のゴルフレッスンとか息抜き?の話しあり。

最後にヒルクライムに突入して終了。


んでもってまた作画変わったよね~(--;

良い方向に変わってくれるんならいいけどさらにひどくなってる。。

美佳なんて誰だよおまえ?(--;って感じでストーリー関係なくキャラだけ見たら誰だかわからないぐらいひどい。

紗雪や真子もひどいし(特に紗雪は最悪)中里や信吾もひどい。

ナイトキッズ登場前のスピードスターズの面々の作画はクレヨン新ちゃんを思い出した( ̄▽ ̄;

なんかFifthのスタッフって学習能力がないっていうか、ちまたでボロクソ言われても作画の改善を試みるってことしないよね(--;

過去の作画監督ざっと見てみたら今回の監督は新しい人みたい。

残りの話しはこの変な作画でいくんだろうか・・・。


てか、休載ばかりの原作はFifthの製作終了に間に合うのか?( ̄▽ ̄;

もうほぼ追いついちゃってるよね。

アニメ製作の期間も必要だろうからかなりギリじゃないんだろうか。

原作の進行の都合によりPPVは一ヶ月延期しますとかアリかもね。
Posted at 2013/04/13 00:00:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 頭文字D | 日記
2013年03月10日 イイね!

Fifth Stage 第9話&10話

Fifth Stage 第9話&10話観たのは10日だけどアップしてなかったので。


涼介と死神がバトル中にテレパシーで語りあうスピリチュアルバトルのゴール間際まで(笑)

超ハイスピードバトルのはずなのにイマイチスピード感や緊迫感が足りないのは相変わらずだけど、これまでの回よりはマシになってるかな?σ( ̄、 ̄)

香織のイメージが自分が思ってたのと違って良いお嬢さんになってる。

原作ではちょっとムカつくお嬢さんって感じてたのでこっちの方がいいかな。

あと昔の涼介が作画のせいもあってなんかチャラい(--;

全体的な作りはこれまでの中で一番良く出来てると思うけど、Fifth開始当初から言われ続けてる作画のまずさが全てをぶち壊してしまってるって感じ。

素晴らしい映画が大根役者のせいで台無しになったみたいな感じでなんかすごくもったいないね。

なんでこんな作画選んだんだろう?(ーー;


次回は香織降臨でスピリチュアルバトルも終了し、いよいよ最終戦突入かな?

これまでのペースを考えると5月で放送終了か?σ( ̄、 ̄)

それまでに原作のダウンヒルが終わるかは微妙だけど(笑)
Posted at 2013/03/16 21:24:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 頭文字D | 日記

プロフィール

「@JEF まだこんなもんなんだ。ピークはいつ頃だろう」
何シテル?   11/15 18:04
N-ONEからCOPEN GR SPORTに乗り換え。 いろいろ不満点はあるけどしばらくはこいつで遊びます。 最近は車よりカメラ熱があがっています。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

レカロですよ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/28 05:34:29
三年前、お前はあのとき、俺に、会いに来たんだ・・・・・・! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/03 14:45:46
サーキット仕様のNSX(○>艸<)!!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/13 14:46:03

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
オープンの解放感が良かったのとドライブが楽しそうな車ということでN-ONEから乗り換え。 ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
N-ONE プレミアムツアラー エアロ、マフラー、足回りが無限仕様。 リアスポイラーはR ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
S2000は発売された時から欲しかったですが、TYPE-Sがモーターショーで発表された時 ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
RX-7が好きってのもあるけど白い彗星に憧れて買った車です。 購入時点で結構いじってあっ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation