• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TOSHI13137のブログ一覧

2011年08月26日 イイね!

名探偵コナン 瞳の中の暗殺者

名探偵コナン 瞳の中の暗殺者Amazonでポチってたものが届いた。

劇場版のBD化も残すところ『天国へのカウントダウン』と『ベイカー街の亡霊』の2作。

まだ発売予告は出てないけどそのうち予約受付が始まるだろう。

最新作の『沈黙の15分(クォーター)』の発売とかぶると痛いが( ̄ー ̄;
Posted at 2011/08/26 17:52:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | MOVIE | 日記
2011年07月13日 イイね!

ハリーポッターと死の秘宝 PARTⅡ

ハリーポッターと死の秘宝 PARTⅡジャパンプレミアに行ってきた。

結局同伴者が見つからず仕事後に一人で開場へ( ̄▽ ̄;


席は2階の前から3列目ほぼ中央。

スクリーンがよく見えて比較的良い席だったのだが、いかんせん遠いのでスクリーンの画角が家のリビングでTVを見てるような感じ。

音はそれなりに迫力があるものの映像的なインパクトが薄かった。

原作の内容から後編のPARTⅡはすごい映像になるんだろうなと期待が大きかっただけにちょっと拍子抜けした感じだったかな。

原作を読んでる人は原作から想像出来るフォグワーツを舞台にした派手な対決シーンの80%ぐらいを予想して観ればがっかりしないで楽しめると思う。

微笑ましいシーンも悲惨なシーンも一部カットされ忠実に再現されてないので作品全体のインパクトは原作ほどない。

原作を読んでない人は大きな劇場の真ん中で観れば結構楽しめると思う。

原作を読んだ人読んでない人共通で言えることは事前にPARTⅠを観なおしてから行った方がいいということ。

まるでCM明けのように唐突に始まり、細かい説明描写もほとんどないまま話しが展開されるので、PARTⅠを覚えてないと話しが繋がらなくなる。


ネタバレになるのであまり細かいことは書かないけど、長く続いたシリーズの完結編としてこれまでの謎解きや新たな真実が展開されてるし、面白い映画にはなってると思う。


とりあえず2D版は観れたから3D版を観に劇場に行こうかな。

画像は先行販売パンフレット。

最近は試写会でパンフレットやグッズ売るようになったんだね~σ( ̄、 ̄)
Posted at 2011/07/14 01:36:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | MOVIE | 日記
2011年07月07日 イイね!

試写会

試写会ヤンマガの試写会が久しぶりに当たった。

会場が東京国際フォーラムで開場から開映までの時間が長いので調べてみたらジャパンプレミアらしい。

映画キャストは来場しないが日本の著名人が来場とある。

ということは上映の前にインタビューとかトークがあるのか?

そうなるとそれなりに長い映画だと思うし帰りがヤバいかも?

遅い開映時間なんだし映画キャストがいないトークなんていらんからさっさと始めて欲しいなぁ・・・(--;


実はこの日は仕事だけど遅い開映時間なのでなんとか間に合うかなと。

ペア招待でもう一人入れるんだけど7月13日(水)開映19:00で行ける人いる?

同じグループの派遣君でも誘ってみるかなぁ。
Posted at 2011/07/07 20:44:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | MOVIE | 日記
2011年07月04日 イイね!

このポーズ流行ってます

このポーズ流行ってますこの映画の公開当時のなんかの漫画の扉絵でそう書かれてた。

スカパー!で汚れた英雄が放送されたので久しぶりに観てみた。

この映画の影響でバイクを4サイクルから2サイクルに乗り替えたし、他にもいろいろと思い出深き作品。

劇場公開時はヘルメットを持ったライダー達が劇場内にあふれかえり、映画を観終わったライダー達は自分を北野晶夫と勘違いして事故が多発したという曰くつきの映画でもある。

突っ込みどころは満載だけど、当時としては旬な俳優を起用してたと思う。

絵画のような綺麗なシーンも多く、美術好きの人も楽しめた映画でもある。

当時は主演の草刈正雄の体がすげ~と思ってたが、韓流スターのムキムキを見慣れた今ではもう少し締まりが欲しいなと思ってしまう(笑)

さすがに最後の感動部分で再度感動することはなかったけどなかなか面白かったな。
Posted at 2011/07/05 14:19:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | MOVIE | 日記
2011年05月27日 イイね!

名探偵コナン 時計じかけの摩天楼

名探偵コナン 時計じかけの摩天楼Amazonでポチってたものが届いた。

例によって復刻版縮小パンフレット入り。

BD化されてないのはあと何作だ?σ( ̄、 ̄)



Amazonと言えば予約受付中の『総天然色ウルトラQ』Blu-ray BOX I が欲しいんだけど高いんだよね~(´д`;

期間限定生産らしいので迷う・・・(--;
Posted at 2011/05/27 23:24:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | MOVIE | 日記

プロフィール

「@JEF まだこんなもんなんだ。ピークはいつ頃だろう」
何シテル?   11/15 18:04
N-ONEからCOPEN GR SPORTに乗り換え。 いろいろ不満点はあるけどしばらくはこいつで遊びます。 最近は車よりカメラ熱があがっています。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

レカロですよ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/28 05:34:29
三年前、お前はあのとき、俺に、会いに来たんだ・・・・・・! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/03 14:45:46
サーキット仕様のNSX(○>艸<)!!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/13 14:46:03

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
オープンの解放感が良かったのとドライブが楽しそうな車ということでN-ONEから乗り換え。 ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
N-ONE プレミアムツアラー エアロ、マフラー、足回りが無限仕様。 リアスポイラーはR ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
S2000は発売された時から欲しかったですが、TYPE-Sがモーターショーで発表された時 ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
RX-7が好きってのもあるけど白い彗星に憧れて買った車です。 購入時点で結構いじってあっ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation