• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TOSHI13137のブログ一覧

2011年04月24日 イイね!

アイリス -THE LAST-

レンタル屋行ったら並んでたのでBD版のを借りてきた。

元々ハイビジョンのデジタル放送で観てたせいもあり、特にBDだから綺麗というほどではない。

逆に黒つぶれして見難くなってるシーンが多いような気がする。


肝心の映画だが、「”アイリス”の真実は、すべて映画で明かされる」の宣伝文句に「うそつけ!」と文句言いたくなるような内容(笑)

20話のドラマから思いっきりかいつまんでダイジェスト版を作り、最後に少しだけ未公開シーンを足したという感じ。

ドラマを観た人はわかると思うけど、初めて観た人はなんのことだか全くわからないだろう( ̄▽ ̄;

まあ、ドラマ観てない人が観るとは思わないけど。


逆にドラマを全話観た人はラスト10分(もっと短い?)だけ観ればOKじゃないかな。

個人的にはこのラストが結構衝撃的で、騙された!あの展開はなんだったんだ!( ̄□ ̄;って感じだった。

ただ大半の視聴者がこの映画に期待していると思われる内容(真実)は全く描かれていない。


映画ってことはこれって劇場公開されたのか?σ( ̄、 ̄)

高いお金払って劇場で観た人は別の意味で騙された!って思ったんじゃないかな( ̄▽ ̄;
Posted at 2011/04/24 15:25:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | MOVIE | 日記
2011年04月19日 イイね!

名探偵コナン 沈黙の15分

名探偵コナン 沈黙の15分天気も良くないし平日で空いてると思われるので行ってきた。

16:30からの回だったけど平日とは言えガラガラ・・・( ̄▽ ̄;

MOVIXの一番大きなとこで公開してるにも関わらず全部で5組いたかどうか?

なんだかとっても無駄な感じがしてしまった。


映画はすごく面白かった(・∀・)

実際には有り得ないスーパーマンぶりを発揮するコナンも健在(笑)

途中で15分ってそういうことか~ってわかるものの、最後の展開は確かに予測できない。←有り得ないから(笑)

でも最後はちょっとジーンときてしまった( ̄▽ ̄;


これも出来れば劇場で観た方がいいね。

シリーズ最初の頃より音響も映像もかなり凝った本格的なものになってるし、劇場版ということで映画館での鑑賞を前提としたものになってるので、TVの小さな画面では魅力半減以下じゃないかな。

Blu-rayでの発売が楽しみになったかな。


いろいろ突っ込んじゃいけない映画ではあるけれど、最後のサッカーボールはどうやって出したのかわからん・・・(--;

Posted at 2011/04/19 22:43:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | MOVIE | 日記
2011年01月29日 イイね!

水平線上の陰謀

水平線上の陰謀Amazonで予約してたBDが届いた。

画質チェックのために鑑賞したらストーリーに全く覚えがない( ̄▽ ̄;

コナンの劇場版は以前DVDを一気借りしてコピった時に一通り観たつもりだったがこいつの鑑賞は漏れてたらしい。

おかげですごく新鮮に楽しむことができた(笑)


BD版コナンはDVDに比べて極端に画質が綺麗ってわけじゃないけど音響が良くなってるのと復刻版パンフレットがついてるのが嬉しい。

少しずつBD化されてるので少しずつコレクションが増えている。

一気に発売されると買うの大変なので助かってるけど(笑)
Posted at 2011/01/30 23:49:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | MOVIE | 日記
2010年12月07日 イイね!

SPACE BATTLESHIP ヤマト

SPACE BATTLESHIP ヤマト観た人からあまり良い評価をされていないヤマトを観に行ってきた。

予告と評判からまともにお金払って観に行く気にならなかったのでMOVIXの貯まったポイントを使ってタダで観てきた(笑)


結構酷評されてる映画だけど個人的には思ってたほど悪くなく、結構楽しめた映画だったかな。

ただ森雪がレーダー手も勤める生活班の班長ではなく、やたら強い戦闘班のパイロットという全く違う設定にしたのは納得いかない。

黒木メイサという配役も気に入らないけど(笑)

映画全体としては「宇宙戦艦ヤマト」と「さらば宇宙戦艦ヤマト」を足して割ったみたいな感じか。

ガミラスとイスカンダルやガミラス人が「そういう設定&落ちにするか~」って思った。

ヤマトの音楽が全然使われていないとコメントがあるけど、編曲はされてるもののヤマトのテーマはしっかり使われてるし、「あ~あ~あああ」のコーラスもちゃんと流れてた。

戦闘シーンとCGはスターウォーズシリーズをだいぶ意識して作られてるような感じ。

今時の映画なんだからもう少しCGのリアリティなんとかならんかな~とも思うけど、音響は結構迫力あるので観ようと思ってる人は大きな劇場(もしくはシネコンの大きなスクリーン)で公開されてるうちに観に行った方が良いと思う。

たぶんレンタルで借りて自宅の小さなテレビ(45インチでも小さいと思う)で観ると、単なる日本のSFドラマで終わってしまって魅力半減以下になるんじゃないかな。


まともにお金出して買おうとは思わないけどレンタルでBDが出たら借りてコピろうかな(笑)
Posted at 2010/12/07 20:13:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | MOVIE | 日記
2010年11月22日 イイね!

ハリーポッターと死の秘宝

ハリーポッターと死の秘宝PART1を観てきた。

初日に行きたかったけど用事もあったし時間的にも厳しかったので今日に延期。

原作読んで大まかなストーリーは知ってるものの、読んでからだいぶ経ってるせいもあって結構新鮮に観れた。

エマ・ワトソンもますます綺麗になっていいよね( ̄▽ ̄)

強引に3D化しようとして断念したらしいけど、これ3Dで観たら結構ビックリするシーンあってお子様には厳しいんじゃないかな?σ( ̄、 ̄)

3D化されてなくても途中ビックリして思わず避けちゃったシーンあった。
恥ずかしかったわ~( ̄▽ ̄;)

途中画面の切り替わりが激しくて、何がどう動いてるのかよくわからないとこがあるので、あまり前の方で観ない方がいいかも?

PART2は後半最後の戦いになるのかな。

どんな描写で描かれるか楽しみだけと、悲しいシーンもあるので複雑だな(-.-;)


Posted at 2010/11/22 23:13:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | MOVIE | モブログ

プロフィール

「@JEF まだこんなもんなんだ。ピークはいつ頃だろう」
何シテル?   11/15 18:04
N-ONEからCOPEN GR SPORTに乗り換え。 いろいろ不満点はあるけどしばらくはこいつで遊びます。 最近は車よりカメラ熱があがっています。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

レカロですよ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/28 05:34:29
三年前、お前はあのとき、俺に、会いに来たんだ・・・・・・! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/03 14:45:46
サーキット仕様のNSX(○>艸<)!!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/13 14:46:03

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
オープンの解放感が良かったのとドライブが楽しそうな車ということでN-ONEから乗り換え。 ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
N-ONE プレミアムツアラー エアロ、マフラー、足回りが無限仕様。 リアスポイラーはR ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
S2000は発売された時から欲しかったですが、TYPE-Sがモーターショーで発表された時 ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
RX-7が好きってのもあるけど白い彗星に憧れて買った車です。 購入時点で結構いじってあっ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation