• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TOSHI13137のブログ一覧

2009年12月14日 イイね!

0巻GET!

0巻GET!公開開始前に劇場に確認した0巻の配布予定数だとフルに客が入ると火曜日の午前中には終了になる。

ということで夜勤明けで眠い中今日行ってきた。


0巻を無事GETした安心感と完徹の夜勤明けのせいか一度意識が飛びかけたけどなんとか寝ることなく最後まで鑑賞(笑)


ん~、普通に面白い、かなσ( ̄、 ̄)

ワンピースらしいギャグも随所にあったし展開も面白いけど特筆するような感じでもないというのが自分の率直な感想。

原作者が脚本書くとかいろいろ前評判聞いてたから期待し過ぎてたってのもあるかも?


とりあえず0巻GETできたからいいや(笑)

ブルーレイが出たら地デジなみの画質になるんだろうけど買うかどうかは微妙・・かな。

個人的にはアラバスタ編の方が好きかな~。


ちなみにこの0巻はジャンプに載ったものと一部セリフが違うバージョンらしい・・・。

もう一回行ってオクに出したら高値つくかな?(爆)
Posted at 2009/12/14 20:47:18 | コメント(2) | トラックバック(0) | MOVIE | 日記
2009年12月04日 イイね!

2012

2012連続投稿で申し訳ないけど同一日付ではないので勘弁を( ̄▽ ̄;


行こう行こうと思いつつ公開からだいぶ経ってしまったけど、確認したら明日からは上映館が小さくなってしまうらしい。

この映画は絶対大画面&大音量で観たいと思ってたので急遽行ってきた。


これすごいわ~!( ̄▽ ̄;

絶対劇場で観るべき映画のひとつ。

たぶんDVD+音響システムによる自宅鑑賞でも本来の面白さの半分以下、音響システム無しのただのTV鑑賞なら3分の1(もっと低いか?)以下ぐらいしか楽しめないと思う。

そのぐらい映像と音のインパクトがすごい。

インデペンデンス・デーとデイ・アフター・トゥモーローを足して割ったみたいな映画だけど、出来ばえは前出作以上で合成や特殊効果の違和感もそれほどなく迫力満点。

ブルーレイの発売が楽しみだな~(・∀・)

部屋じゅう揺れそうなので夜中の鑑賞は出来ないかもだけど・・・( ̄▽ ̄;



興味が有る人はレンタルまで待ってないで劇場に足を運びましょう~( ̄〇 ̄)ノ

劇場で観てみれば納得出来るはず・・・。
Posted at 2009/12/04 20:58:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | MOVIE | 日記
2009年11月10日 イイね!

スラムドッグ&ミリオネア

スラムドッグ&ミリオネアレンタル屋寄ったらブルーレイが貸し出し中じゃなく置いてあったので借りてみた。


DVDのパッケージに書いてある程度の予備知識しかない状態で観たけど結構面白かった(・∀・)

アクション映画じゃないのに音響がすごくて重低音と後方のサラウンド音声が大活躍する音的には結構派手な映画だね。

なんの迷いや躊躇もなく彼女を連れ出そうとする主人公の純真さと言うか真っ直ぐさにちょっとイラっときたのは自分が社会にもまれてすれてる証拠か・・( ̄▽ ̄;

最後は予想通りの展開だったけどわかってても鳥肌たったよ(爆)

エンディングのイマイチ様になってないダンスシーンはご愛嬌?(笑)

まあ観て良かったと思える映画だったかな。
Posted at 2009/11/11 00:21:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | MOVIE | 日記
2009年11月09日 イイね!

マイケルデー

マイケルデー映画行くにはもったいない良い天気だったけど終わっちゃうのでマイケル・ジャクソンの映画をハシゴ。



1本目はムーンウォーカー。

DVD持ってるけど昔の映画をどう加工して上映するのか興味あったので観てみた。

元々4:3の映像なので劇場のスクリーンでどう上映するのかと思ってたが、予想してた通り上下を切って16:9にした後、ハイビジョンテレシネをした模様。

4:3の真ん中を切り抜いて16:9のワイドスクリーンに無理やり引き伸ばしてるのでハイビジョンテレシネをやっても当然元のデータが少ないから画質はそれなり・・・。

字幕はブルーレイと同様カクカクしてない綺麗な字幕だったので読みやすい。

たぶんあの仕様でブルーレイ化して販売するんじゃないかな?σ( ̄、 ̄)

ただ音がちょっとねぇ・・・(--;

観た劇場の音響がイマイチなのか元々そうなのかわからないけど、とにかくガチガチのデジタルサウンドで正直うるさい。

後半はマシになるけど冒頭のコンサートの部分は耳をふさぎたくなるような感じだった(--;



2本目はTHIS IS IT。

2週間の期間限定でそろそろヤバいと思ってたらいつの間にか延長されてたのね・・(--;

冒頭マイケルの個人的趣味で撮った映像みたいな解説が出るけどホントかな?σ( ̄、 ̄)

趣味で撮ったとは思えないぐらい綺麗な映像もあるし、あれだけ大量の映像を亡くなってからの短期間で編集して映画として作り上げるには厳しいと思うのだが・・・。

元々メイキングとして準備してた映像を映画化したとしか思えない。

という下種の勘ぐりは置いといて・・・。

映画そのものはよく出来てると思う。

ホントに真のアーティストでありエンターテイナーだったんだなぁ・・と実感した。

残念なのは永遠に本番を見ることは出来ないってこと。

数々の演出やこだわりを見て映像でもいいから本番のステージを見てみたかったな~と思った。

スリラーの3D版ってのも見てみたいけど公開されることは無いんだろうか?σ( ̄、 ̄)

コンサートのテーマに明確に環境破壊STOPがあげられてるのは初めて知ったよ。



2本立て続けに観て、あらためて惜しい人を亡くしたなと実感した日だったなぁ・・・。

Posted at 2009/11/09 18:24:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | MOVIE | 日記
2009年11月07日 イイね!

おっぱいバレー

おっぱいバレー本屋行くついでに寄ったレンタル屋で借りてきた。

あまり邦画は観ないけど結末がどうなるのか気になったので(笑)


内容はあまり期待してなかったけど結構面白かったしちょっとだけ感動した(・∀・)

劇中に登場する背景や挿入歌がめっちゃ懐かしかった(笑)

少年達の発想も純な頃を思い出してなんだか懐かしかった(爆)

情報があふれてる今時の子供達にはあんな発想はないんだろうな~( ̄▽ ̄;
Posted at 2009/11/08 00:46:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | MOVIE | 日記

プロフィール

「@JEF まだこんなもんなんだ。ピークはいつ頃だろう」
何シテル?   11/15 18:04
N-ONEからCOPEN GR SPORTに乗り換え。 いろいろ不満点はあるけどしばらくはこいつで遊びます。 最近は車よりカメラ熱があがっています。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

レカロですよ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/28 05:34:29
三年前、お前はあのとき、俺に、会いに来たんだ・・・・・・! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/03 14:45:46
サーキット仕様のNSX(○>艸<)!!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/13 14:46:03

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
オープンの解放感が良かったのとドライブが楽しそうな車ということでN-ONEから乗り換え。 ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
N-ONE プレミアムツアラー エアロ、マフラー、足回りが無限仕様。 リアスポイラーはR ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
S2000は発売された時から欲しかったですが、TYPE-Sがモーターショーで発表された時 ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
RX-7が好きってのもあるけど白い彗星に憧れて買った車です。 購入時点で結構いじってあっ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation