• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TOSHI13137のブログ一覧

2010年04月24日 イイね!

カーナビ復活

カーナビ復活メーカーからの修理が上がってきたとの連絡があり今日引き取りに行ってきた。

結局業者の修理ミスで基盤の取り付け不良だったらしい。

電源ハーネスまで外されて配線がわからなくなってたけど無料で取り付けまでやってくれたのでラッキーだった( ̄▽ ̄;)

ようやく音楽が戻ってきたよ( ̄▽ ̄)

これで遠出も退屈しないで済むわ(笑)



SAB行ったついでに80キロ手前ぐらいから出る振動対策でホイールバランスの取り直しやってみたけど現象変わらず…(-.-;)

何が原因なんだろう…。
Posted at 2010/04/24 21:28:14 | コメント(4) | トラックバック(0) | FC | モブログ
2010年03月19日 イイね!

プラグ交換

プラグ交換少し前にヤフオクで購入してたプラグと交換。

やったのは昨日だけど(笑)


でも交換してから乗ってなかったので今日が初乗り。

なんだか吹けが軽くなったような?σ( ̄、 ̄)


てかいつの間にかNGKのレーシングってイリジウムになってたんだね~。

普通のプラグにはRX-7用のイリジウム設定がないので良かったかも?

それなりに高かったけど( ̄▽ ̄;

ちょっと乗って焼け具合の確認しなきゃね。



買い物行った際の駐車場で去年さんざん悩まされた再起動後のハンチングの症状が出た。

暖かくなってきたからな~。

また今年も止まりそうなエンジンに悩まされるのか?(--;

絶対どっか根本的に悪いとこあるよなぁ・・・。
Posted at 2010/03/19 20:09:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | FC | 日記
2010年03月11日 イイね!

リヤワイパー復活!

今月の連休モードも今日で最後なのでリヤワイパー不動の修理。


手元に以前ヤフオクでストック用に買ってあったワイパースイッチがあったので交換してみたがやはり動かない・・・(--;

こうなるとやはりリヤ八チタンパーの接点?σ( ̄、 ̄)


接点を磨いてリヤワイパーのスイッチを入れたままリヤハッチを下ろしていったところ、接点が当たった辞典でワイパーが動いた!(・∀・)


やっぱり接点の接触不良だったか・・・。


もう一度エレクトリカルクリーナーで汚れを落として接点復活剤をスプレーして作業終了。


ワイパースイッチ交換のためにメーターバイザー外したついでにグラついてたウィンカースイッチもネジ留めして固定したのでグラグラ感がなくなった。


めでたしめでたし・・・なのだが、この作業でストック用に買ってあったワイパースイッチの間欠モードが動かないことが判明・・・orz

まあ動作確認はしてないって書いてあったけどさ・・・(--;


結局リレー交換作業しなきゃいけないってことか(´д`)
Posted at 2010/03/11 16:40:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | FC | 日記
2010年03月06日 イイね!

リヤワイパー不動(><)

雨上がりの午後、出かけようと暖機中のFCでリヤワイパーSWを入れたがピクリとも動かず・・・。


後方のビビリ音対策でダンパーについてる接点動かした(と言っても回しただけ)のがまずかったか?

その後いろんな角度に回してみたけど全くもって動く気配なし・・・(--;


これはひょっとしてワイパーSW内のリヤワイパー用のリレーが死んだか?( ̄〇 ̄;

フロントの間欠不良修理用にリレーはいくつか買ってあるけど、以前交換にチャレンジして失敗してるだけにあまりやりたくない・・・。


リヤまわりはかなり前からウォッシャーが壊れて出なくなってるけど、とうとうワイパーそのものまで動かなくなった。

あまり使うことないけど壊れてるといざという時困るから調べて対処しないとだなぁ・・・(--;
Posted at 2010/03/06 22:28:52 | コメント(2) | トラックバック(0) | FC | 日記
2010年01月03日 イイね!

洗車

洗車一日おとなしくしてる予定だったけどあまりに汚いので買い物ついでにスタンドで洗車。

洗車マシンの超手抜きだけどとりあえず綺麗になったから気分良し(笑)



特に遠征する予定はないんだけどね( ̄▽ ̄;
Posted at 2010/01/04 17:35:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | FC | 日記

プロフィール

「@JEF まだこんなもんなんだ。ピークはいつ頃だろう」
何シテル?   11/15 18:04
N-ONEからCOPEN GR SPORTに乗り換え。 いろいろ不満点はあるけどしばらくはこいつで遊びます。 最近は車よりカメラ熱があがっています。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

レカロですよ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/28 05:34:29
三年前、お前はあのとき、俺に、会いに来たんだ・・・・・・! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/03 14:45:46
サーキット仕様のNSX(○>艸<)!!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/13 14:46:03

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
オープンの解放感が良かったのとドライブが楽しそうな車ということでN-ONEから乗り換え。 ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
N-ONE プレミアムツアラー エアロ、マフラー、足回りが無限仕様。 リアスポイラーはR ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
S2000は発売された時から欲しかったですが、TYPE-Sがモーターショーで発表された時 ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
RX-7が好きってのもあるけど白い彗星に憧れて買った車です。 購入時点で結構いじってあっ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation