• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TOSHI13137のブログ一覧

2014年09月20日 イイね!

iOS8?iPhone6?

どっちのせいかわからないけどとにかくバッテリーの減りが早い!

Andoroidなみにバッテリーが減っていって1日で死ぬ。

iPhoneのバッテリーは酷使しなければ数日もつぐらいだったのに今回はだめ。

自分の設定の問題なのか、裏でバッテリーを消費してるアプリがあるのか、現状まだわからない。

iPhoneでは不要と思ってた携帯予備バッテリーの携行がしばらくは必須かもしれない。

ググるとiOS8はバッテリーの減り早いってツイートとか出てくるので自分だけではないのかな。


iTunesからのリストアで元通りにならない件は引き続き対応中。

どうやらオーディオの元ネタがどこにあるのかわからなくなってる曲が多数あるっぽい。

いちいち一曲ずつ場所を教えてあげる必要があるんだけど、そんな曲が100曲以上あるので気が遠くなるな。

削除してもう一回録音し直した方が早いか(--;
Posted at 2014/09/21 00:16:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2014年09月18日 イイね!

安らかに

14年間我が家の番犬になってた愛犬が今日逝った。

人間の年齢だと72歳ぐらいになるらしい。

当初思ってたよりずっと長生きしたかな。

でも死因は数年ほど前から頭にできてた腫瘍が原因だと思う。

高齢のため手術は不可能と獣医に言われたためそのまま経過観察してたが、最後のほうはかなり肥大化してたのでかなり辛かっただろうと思う。

ここ数日で一気に衰弱し反応も鈍くなってたので近いんだろうなという予感はしてた。

気性が激しくうまく躾けることが出来なかったので(飼い主が悪いんだけど)苦労した部分も多々あったものの逝ってしまうとやっぱり寂しい。

家の庭に穴掘って埋めようと思ったりしたが、1m以上の深さで埋める必要あるなどハードルが高いので出張火葬業者に来てもらって火葬中。

飼い主に恵まれなくてかわいそうだったかなと思いつつ、ようやく病気の辛さから解放されたと思うので安らかに眠ってほしい。

合掌(-人-)
Posted at 2014/09/18 18:33:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2014年09月16日 イイね!

テニス

テニス数十年ぶりにコートでテニス。

春先に購入してたエーちゃん仕様のウェアがようやく日の目に(笑)

ずっとインドアなので白い足が痛いが( ̄。 ̄;

せっかくなのでGH4の4K動画で撮影し、動画から画像の切り出しなんてのもやってみた。

ネットや相手コートが写ってないので実際のボロボロさがあまりわからず、意外にいい感じで打っている。

横から撮ってるってのもまともに見える要因かな。

とにかくボールに合わせた動きが出来ず、真ん中に当たらないのでまともに相手コートに返らない。

あまりの下手さ加減に我ながら情けなくなった(--;

初チャレンジの両手打ちバックハンド。



4K動画といえどさすがにインパクトの瞬間は止まらない。

超スローモーションとかで撮らないとダメかな。

テニスももっと練習しないとだめだねー。

ゲームどころかラリーを続けることすら出来ない( ̄▽ ̄;


明日はきっと全身筋肉痛だな・・・。
Posted at 2014/09/16 23:37:59 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2014年09月03日 イイね!

壁打ち

錦織の全米ベスト8に刺激を受け、買い揃えていてテニスグッズとともに壁打ちへ。

部屋の中でぶんぶん素振りはしてたけど、まともに球を打つのは20年ぶりぐらい?

TV観戦で出来上がったイメージと昔プレイしてた時の頭に残ってるイメージは完璧( ̄ー ̄)

でも実際に打ってみたらちゃんと真ん中に当たらない( ̄□ ̄;

イメージ通りいい感じで続けて打てたのはほんの数回。

あとはイメージとはかけ離れたひどい状態(--;

真ん中に当たらないのでラケットがぶれる→手の中で微妙に回転する→マメができる

という最悪の結果に(T^T)

おまけにえーちゃん仕様にしたラケットとガットはハードヒッター用で結構硬い。

手打ちの変なフォームになってるせいもあり、肘と肩への衝撃と負担が結構でかい。

マメできたので早々とやめちゃったけど、ずっと続けてたらテニスエルボーになった可能性大か(--;

プロの試合見てると簡単そうだけど実際は難しいな~。
Posted at 2014/09/03 22:54:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2014年08月31日 イイね!

クリアフォースZ

クリアフォースZpanasonicから空気清浄機のモニター販売募集が来て、冬までに加湿器を買わないといけないのを思い出した。

以前検討した時にケーズデンキのおっちゃんがめっちゃ推してたのがこれ。

除湿・加湿・空気清浄を全部自動でやってくれるというすぐれものなのだけど高いのが難点。

当時は見送ってたもののいずれ買わないといけないしお金出るタイミングは一緒だし、Amazonで安いの見つけたので思い切って購入。

お店で実物見てたものの家に入れるとかなりデカい( ̄○ ̄;


現状除湿と空気清浄機能しか動いてないけど除湿能力はかなりのもののようで、夏場で湿度が高いせいもあるだろうけど3Lぐらいあるらしいタンクが2日ぐらいで満タンになる。

冬場の加湿能力はどの程度なんだろうかσ( ̄、 ̄)
Posted at 2014/09/03 22:39:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

「@JEF まだこんなもんなんだ。ピークはいつ頃だろう」
何シテル?   11/15 18:04
N-ONEからCOPEN GR SPORTに乗り換え。 いろいろ不満点はあるけどしばらくはこいつで遊びます。 最近は車よりカメラ熱があがっています。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

レカロですよ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/28 05:34:29
三年前、お前はあのとき、俺に、会いに来たんだ・・・・・・! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/03 14:45:46
サーキット仕様のNSX(○>艸<)!!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/13 14:46:03

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
オープンの解放感が良かったのとドライブが楽しそうな車ということでN-ONEから乗り換え。 ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
N-ONE プレミアムツアラー エアロ、マフラー、足回りが無限仕様。 リアスポイラーはR ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
S2000は発売された時から欲しかったですが、TYPE-Sがモーターショーで発表された時 ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
RX-7が好きってのもあるけど白い彗星に憧れて買った車です。 購入時点で結構いじってあっ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation