• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TOSHI13137のブログ一覧

2015年03月16日 イイね!

鬼うどん

鬼うどんちょうど連休中だったので鬼うどんオフに参加。

天気良かったのでオープンで自宅から埼玉の鬼うどんに向かったが、高速に乗るとさすがに巻き込む風が寒くヒーター全開で走行。

寒い日のオープン走行はまわりから見るとかなり痛いようで、関越の追い越される時にカップルの女の子に振り返られたよ( ̄ー ̄;

着いたのはお昼過ぎだったので他の参加者もすでに注文済み。

自分も早速冷たいぶっかけを注文。

やっぱり冷たい方がコシがあっていいね~。


しばしまったりした後、手作りジェラートを食べに移動。

新兵器のGF7のスイーツをかわいく撮るモードの画面がかわいくていいと好評。

ホワイトバランスとか微妙に設定が変わってるっぽい。

実は席に座る時、きれいに撮れそうな逆光になる場所を選んでいた。



苺のジェラートとミルク。

ちなみにこの画像はRAW現像したもので、スイーツをかわいく撮るモードのJPEGではない。

カメラのモニターで見るのとPCの画面で見るのではまた微妙に違う。

カメラのモニターで見た画像はこんな感じだったと思う。


秩父川端温泉 梵の湯でたっぷり汗を流し(長くつかりすぎた・・・)、巣鴨から移転?したというラーメン屋いとうへ。

がっつり食べたい気分だったのでチャーシュー麺を注文。



たっぷりの背脂からは意外な黄色い細い縮れ麺。

チャーシューもスープも味はそこそこ美味しいものの、スープがしょっぱい。

半分も飲まなかったと思うけど、後で天一のスープ飲み干した後ぐらいにのどが渇いたので、味の通りかなり塩分高めのスープのような気がするσ( ̄、 ̄;


夜は雨予報出てたけど帰りに家の近くで霧雨っぽくなっただけで本降りにならなかったので良かった。
Posted at 2015/03/18 00:01:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2015年03月07日 イイね!

まいにち修造

まいにち修造160万部以上売れ、カレンダー売上でAKBも抜いてるらしい松岡修造の日めくりカレンダー。

本屋に行ったら修造特集で置いてあったので買ってみた。

全部自分で考えたのかゴーストライターがいるのかはわからない。

まあ、でもいいこと書いてあるよね。


基本的に熱い騒がしい男は嫌いなので松岡修造は嫌いだったのだが、最近の修造はギャグキャラが前面に出てきて面白いので気にならなくなった。

テニスの解説では修造の解説が一番面白い。


10年以上貼りっぱなしだったトイレの世界地図をはがしてこいつを掛けた(笑)
Posted at 2015/03/07 23:11:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2015年02月21日 イイね!

USBモバイル電源

USBモバイル電源仕事から帰ったらPanasonicから届きもの。

なにかと思ったらUSBモバイル電源。

中を確認すると画像のUSBモバイル電源と「USBモバイル電源プレゼントキャンペーン当選のお知らせ」の紙。

そういやそんなの申し込んだなσ( ̄、 ̄)

でもスマホ2回分充電のUSBモバイル電源持ってんだよね~。


ヘビーユーザーの娘にでもやるかなσ( ̄、 ̄)
Posted at 2015/02/21 21:13:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2015年01月24日 イイね!

巣鴨

巣鴨年明け後のアド街でも紹介された巣鴨。

縁日の日なので混雑してるのを覚悟してカットついでに地蔵通り商店街を散策。

夜勤明けで到着したのが10時40分頃。

おばあちゃんの原宿と呼ばれるだけあって商店街は年配者の人混みで歩くのも大変。

ゆっくり歩くのが嫌いな自分には正直かなりウザい( ̄▽ ̄;


真っ先に向かったのはすっぽん・ふぐ料理の三浦屋。



アド街でやっくんがぜひ食べてほしいと絶賛していたすっぽん雑炊とハイスープなるすっぽんエキスのスープが気になったので。

人混みを抜けお店に到着したのが10時45分頃で、すでに開店待ちのおっちゃん一人。

11時の開店とともに店内に案内され、すっぽん雑炊+スーパーハイスープのセットを注文。

オーダーをとった後もおかみが延々とスーパーハイスープのすごさ?を語り続ける。

が、このおかみ、自分の思い通りに事が進まないと気が済まないタイプらしく、イマイチよくわかってない(初めてなら当然)おっちゃんからの質問に「だから~(--#」とキレぎみに説明したり、娘?店員?にきつい口調で叱咤し続ける。

全ての会話が丸聞こえなので途中から気分が悪くなった。

そして出てきたすっぽん雑炊+スーパーハイスープのセット。



先にハイスープを飲んでから食べてくれとの指示でハイスープを飲んでみる。

が、特にしっかりした味付けがされているわけでもないちょっととろみがあるスープで、正直あまり美味しいとは思えない。

アド街の放送以降、毎日飲みに来るリピーターもいるらしいが、ハイスープだけでも結構なお値段だし自分にはあり得ないかな。

雑炊もすっぽんのスープで煮込んだものなのか?、こちらも薄味で普通の玉子とじ雑炊との違いがよくわからず、やっくんがぜひ食べてみてほしいと絶賛してた理由がわからない。

器も看板やHPに載ってる写真より一回り小さく量も少なめ。

すっぽん自体食べたことないのでなんとも言えないが、高級な料理になれた上品なお口には合うのかもσ( ̄、 ̄)


ちなみに一番乗りのおっちゃんの注文は「ふぐの唐揚げ」だったらしいが、おかみが受けたのは「すっぽん雑炊とすっぽん唐揚げのセット」。

確かに「唐揚げ」としか言わなかったので勘違いされても仕方ないが、雑炊が出てきて発覚した注文ミスに娘?店員?は「すぐに作りなおしますから」と下げようとしたが、本来真っ先に平謝りすべきなおかみは「唐揚げセットと注文されたから・・」と謝罪することもなく開き直り。

おっちゃんのそれでもいいからとの妥協の言葉に、娘?店員?は「すみません、すぐに作り直しますから」と下げようとしたが、おかみが「それでもいいですか?」と下げるのを止めてそのまま出させ、おっちゃんは間違って出てきた雑炊と唐揚げ渋々食べていた。

この一連の対応を目の前で見ていたので非常に気分が悪かった。

観光地だからなのか、すっぽんやふぐの料理がよほど美味しいのか、普通のお店だったらリピートなしで潰れてるよなと思えるようなおかみの対応だった。



続いて冬季限定のりんごパンを買いに。

値段も確認しないでとりあえず行列に並び、レジで1個注文してGET。



この大きさで1個259円。

焼き上げたりんご入りのパンにカスタードクリームを詰め込んだものとアド街の放送の中で紹介されていた。

カスタードクリームは好きなので試しに買ってみたのだけど、通常のカスタードクリームの味がしない。

上品な味?薄味?香りもそれほどなく、これもリピートはないなと思った。

アド街で絶賛されていたあんパンはチャレンジしなかったので今後試してみようかな。


その後とげ抜き地蔵尊を参拝し、お地蔵さんの形をしたぬれせんべい、ゴマ専門店のドレッシングとゴマふりかけ?、アディダスの赤パンツなどを購入して買い物終了。



それぞれが結構なお値段なので全出費はかなりの金額になったよ( ̄。 ̄;

他にもアド街で紹介されて食べてみたいと思ったものはいくつかあるけど、次は縁日じゃない日を選んで行こうかな。


Posted at 2015/01/24 22:42:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2015年01月16日 イイね!

バッグ

バッグノートPC用バッグになるのかな?

JustMyShopからのDMを寝起きで読み、型落ち安売り残数1で衝動買いしたものが届いた。

思ってたよりデカい( ̄▽ ̄;

でも収納場所多くて便利だし、雨天時のレインカバー付きだったりするし、今使ってるやつが型崩れしてボロくなってきてたからちょうどいいかな。




と、ここで情報を見るためにJustMyShopの該当ページに行ったら限定5の残数2?

定期的に入荷してるのか?(--;

戦略にやられた感はあるけど、安く買えてるのは間違いないと思うのでいいけどさ。
Posted at 2015/01/16 19:59:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

「@JEF まだこんなもんなんだ。ピークはいつ頃だろう」
何シテル?   11/15 18:04
N-ONEからCOPEN GR SPORTに乗り換え。 いろいろ不満点はあるけどしばらくはこいつで遊びます。 最近は車よりカメラ熱があがっています。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

レカロですよ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/28 05:34:29
三年前、お前はあのとき、俺に、会いに来たんだ・・・・・・! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/03 14:45:46
サーキット仕様のNSX(○>艸<)!!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/13 14:46:03

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
オープンの解放感が良かったのとドライブが楽しそうな車ということでN-ONEから乗り換え。 ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
N-ONE プレミアムツアラー エアロ、マフラー、足回りが無限仕様。 リアスポイラーはR ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
S2000は発売された時から欲しかったですが、TYPE-Sがモーターショーで発表された時 ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
RX-7が好きってのもあるけど白い彗星に憧れて買った車です。 購入時点で結構いじってあっ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation