• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TOSHI13137のブログ一覧

2017年06月03日 イイね!

レコードプレーヤー

レコードプレーヤー先月の誕生日に何かプレゼントをくれるというのでこれを買ってもらった。

アナログレコードはほとんど捨てないで持ってたのでいつかはプレーヤー買おうと思ってたので丁度良かった。

もう少しいいやつが欲しかったけどこれでも2万ぐらいはするのでこれ以上のワガママは言えない( ̄▽ ̄;

設置場所を確保して何十年ぶりかでアナログプレーヤーの組み立て調整。

安いやつだから調整箇所が少ない。



最初の音出し試験に使用したのはこのLPたち。



どっちも若い人は知らないよね。

わかる人がそれなりのおじさんおばさんだと思う(笑)

風は「あの唄はもう唄わないのですか」という曲が聴きたかったから。

岸田智史は「君の朝」や当時のCMソングになってたいくつかの曲を聴きたくて。

アナログレコード独特のパチパチというノイズも懐かしい。

当時はフォークソングやニューミュージックといわれるジャンルが流行だったんだよね。


続いて聴いたのはこのシングルたち。



これわかる人もかなりのおじさんおばさん(笑)

共通するのはスキーNOWという番組のオープニングやエンディングの曲だったということ。

杏里はCDで聴けるかもしれないけどNAOはこのシングルのみでCDどころかレコードのアルバムも発売していないので貴重なシングル。

スキーNOWは青春まっただ中の時期で思い出すことも多い。

最近よく思い出して聴きたいなと思ってたので丁度良かった。


手持ちのレコードを確認していて買ったことも忘れてたシングルがいくつか出てきて驚いた。



他にもいろいろあったけどね。

LPの方はまだ確認してないので明日にでも確認してみようかな。


いつかテクニクスのダイレクトドライブのプレーヤーが欲しいな~σ( ̄、 ̄)
Posted at 2017/06/03 22:54:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | Audio Visual | 日記
2017年04月27日 イイね!

ローグ・ワン/スター・ウォーズ・ストーリー 初回限定盤

ローグ・ワン/スター・ウォーズ・ストーリー 初回限定盤忘れてたけどAmazonでポチってたものが届いた。

今回は最初から3Dが出てるからマシだけど、相変わらずのMovieNEX仕様で必要ないDVDつき。

DVDいらないからもう少し安くしろや凸(--#

と思ってる人はたくさんいると思うディズニーのぼったくり商法。

これが改善されることはないんかねぇ。


中身はまだ観てないのでなんとも言えず。

BDレコーダーの故障&買い換えで配線が変わったので3Dを観るのも面倒になった。

もうじきGWだから休み中にゆっくり鑑賞するかな。


冬のエピソード8も早く観たいな~。

9にはレイア姫は出ないと発表されたので最後のレイア姫だね。
Posted at 2017/04/27 21:26:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | Audio Visual | 日記
2017年03月12日 イイね!

DIGA

DIGABDレコーダーからダビング済みのBDを取り出す時に変な音がしてそれ以降BDを認識しなくなってしまった。

2TBのHDDに80%近く録画されているので修理に出して初期化されると無くなる番組の数がハンパない。

HDD上の録画再生は出来るのでUSB-HDDに一旦ダビングして修理に出そうかと考えたけど、修理に出している間の録画予約に対応出来ない。

ということでこの際新しいモデルに買い換え。

調べたら今までのも5年ぐらい使ってたようで今まで故障もなく動いてたのはラッキーだった。


時計の時の反省があるので一応NETで価格相場をチェックして地元のケーズデンキへ。

表示価格は個人的によく利用しているYの実質価格より2万円ほど高かったので店員に聞いたら表示価格より4千円低い価格を提示してきた。

そこでYだと○万円ぐらいで買えるんですよね、と言うだけ言ってみたところ、確認してきますと店の奥へ。

戻ってきた店員から出てきた価格はY社の実質価格より低い金額。

そんな金額想定してなかったので思わず「いいんですか?( ̄○ ̄;」と聞いてしまった。

この時点では提示価格は税別のものだと思ってたのだが、レジで精算して税込みの金額であることが判明。

なんと、税込み支払額で35000円弱値切った計算(爆)

いやー、言ってみるもんだな~。

決算時期とはいえ、その場でズバっと現金値引きのCMは本当だった( ̄▽ ̄)

Posted at 2017/03/12 21:47:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | Audio Visual | 日記
2016年11月21日 イイね!

SRTAR WARS フォースの覚醒 3D

SRTAR WARS フォースの覚醒 3DAmazonでポチってたものが届いた。

Blu-rayはかなり前に発売されたけど絶対3D版が後から発売されるとにらんで待ってた。

当初のものを買った人はディズニーのオフィシャルサイトで3D版だけ安く買えるとの情報もあったけど、オフィシャルサイト行ってもそれらしき記載が見つからなかったのでこれを買った。

ディズニーの圧がかかってるのか他の映画に比べ値引きも少なく価格も高め。

20世紀FOXとかは4K U-HD+3D+2Dの3枚セットでもこれより安いのに。

ディズニーのこういうぼったくり商法が嫌いなんだけど他では手に入らないので仕方なし。


3Dは2Dに比べて疲れるけどやっぱり迫力あるからいいね。

夜中に結構な音量で観てしまった(笑)


EP8の公開っていつだったっけ?

続きが早く観たいな。


その前にローグ・ワンか。
Posted at 2016/11/22 14:35:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | Audio Visual | 日記
2015年07月01日 イイね!

3D再生

3D再生昨日に続き新しいプロジェクターの設置調整。

3Dの映像を楽しむためにHDMIケーブルの接続を変更し、片方をプロジェクター直結、AVアンプにつながる方を音声専用に設定変更。

この変更でようやく3D再生が楽しめるようになった。

今までに買っておいた3D対応Blu-rayからハリーポッターと死の秘宝のPartⅡを再生して確認。

めっちゃ綺麗だし立体感も自然で違和感なし。

そのまま映像に引き込まれて結局全編通しで鑑賞してしまった(笑)

ほんとにエマ・ワトソンは綺麗になったよね~( ̄▽ ̄)←3D関係なし


続いて4年前にスカパーで録画してあった3Dのライブ映像を再生。

なるほど、3Dではこんな風に見えるのか( ̄▽ ̄)

4年ごしでようやく見れたよ。


ハリーポッターは2Dで撮影して3D化した映画なので、元々3Dを意識して撮った映画はどうなんだろう?と思い、最後に買うだけ買って観てなかったパイレーツオブカリビアン 命の泉を再生。

これもとても自然で綺麗な映像。

一度も再生してなかったせいもあり、これまた結局最後まで通しで観てしまった(笑)

最近細々とやること多くてゆっくり映画観るってことしてなかったので、これだけゆっくり映画鑑賞したのはかなり久しぶり。


AVアンプを今時のに買い換えたらもっと楽しめるのかな~σ( ̄、 ̄)

さすがにそこまでお金ないので当分先だけど・・・。
Posted at 2015/07/01 22:09:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | Audio Visual | 日記

プロフィール

「@JEF まだこんなもんなんだ。ピークはいつ頃だろう」
何シテル?   11/15 18:04
N-ONEからCOPEN GR SPORTに乗り換え。 いろいろ不満点はあるけどしばらくはこいつで遊びます。 最近は車よりカメラ熱があがっています。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

レカロですよ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/28 05:34:29
三年前、お前はあのとき、俺に、会いに来たんだ・・・・・・! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/03 14:45:46
サーキット仕様のNSX(○>艸<)!!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/13 14:46:03

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
オープンの解放感が良かったのとドライブが楽しそうな車ということでN-ONEから乗り換え。 ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
N-ONE プレミアムツアラー エアロ、マフラー、足回りが無限仕様。 リアスポイラーはR ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
S2000は発売された時から欲しかったですが、TYPE-Sがモーターショーで発表された時 ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
RX-7が好きってのもあるけど白い彗星に憧れて買った車です。 購入時点で結構いじってあっ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation