• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TOSHI13137のブログ一覧

2009年04月15日 イイね!

入庫

入庫FCの最終セッティングのために本日ショップへ入庫。

1週間後ぐらいには全て終わって戻ってくる予定。

封印の開放後はどうなるのか・・楽しみであり、ちょい不安でもある( ̄▽ ̄;

てか、めちゃくちゃ操作が難しくスペシャルペダルワークが必要な現状を、もう少し普通に走れるようにして欲しい(汗)



さて今回の代車はNADIA。

エイトは前回ので飽きたしFDが代車にならんかな~と思ってたら甘かった(^^;

まあこのNADIAは純正ナビつきでエイトの時みたいにオーディオレスじゃない分マシかな。

初めて乗ったけどブレーキのバランスの良さにビックリ!

オートマ車に有りがちな初期制動の強さがなく、踏んだ分ギューっと効いてくれる。

効き方もフロント荷重になって効くというより車全体が沈み込んで効くという感じなので、止まった後のカックンってのが(いわゆるカックンブレーキ)なり難い。

やるな・・TOYOTA( ̄ー ̄;


でも良いと思ったのはそれだけで、柔らかい足のわりに固いシートで、路面のアンジュレーションを拾ってフワフワするわりにお尻が痛くなるし疲れるという・・(--;

こういうノーマルシートに座るとRECAROの素晴らしさをあらためて実感するねぇ。

エンジンもTOYOTAらしいというか、回してもその気になるようなサウンドはしない。

ファミリーカーでも回せばそれっぽいサウンドになるHONDA車とは対照的。

こういう静かなファミリーカーが欲しい人にはいいのかなもね。



早くFC戻ってこないかな~σ( ̄、 ̄)

Posted at 2009/04/15 22:29:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | FC | 日記

プロフィール

「@JEF まだこんなもんなんだ。ピークはいつ頃だろう」
何シテル?   11/15 18:04
N-ONEからCOPEN GR SPORTに乗り換え。 いろいろ不満点はあるけどしばらくはこいつで遊びます。 最近は車よりカメラ熱があがっています。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

レカロですよ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/28 05:34:29
三年前、お前はあのとき、俺に、会いに来たんだ・・・・・・! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/03 14:45:46
サーキット仕様のNSX(○>艸<)!!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/13 14:46:03

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
オープンの解放感が良かったのとドライブが楽しそうな車ということでN-ONEから乗り換え。 ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
N-ONE プレミアムツアラー エアロ、マフラー、足回りが無限仕様。 リアスポイラーはR ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
S2000は発売された時から欲しかったですが、TYPE-Sがモーターショーで発表された時 ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
RX-7が好きってのもあるけど白い彗星に憧れて買った車です。 購入時点で結構いじってあっ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation