• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TOSHI13137のブログ一覧

2009年04月21日 イイね!

封印は解き放たれた・・・

封印は解き放たれた・・・最終セッティングのために入庫させていたFC。

作業終了の連絡があったので夜勤明けで引き取りに行ってきた。

O/H後の慣らし時から感じたり気付いたことはメモで渡してあったので、まずはそれらの事項について説明あり。

続いてセッティングされていたシャシダイでパワー測定。

エンジン回転数とブーストのかかり具合を確認して欲しいとのことなので助手席からそれぞれのメーターを確認。

エンジンは綺麗に7000回転まで回り、ブーストは0.85ぐらいだったかな?

締め切った部屋でウインドウ開けたままだったので最後はめっちゃうるさかった(--;

プリンターの調子が悪いとのことで計測時のグラフ結果はもらえず・・。

画面見ながら説明受けて測定誤差を電卓で叩いて出た結果が303馬力。

もう少し行くのかと思ってたけど、どうせ扱いきれないだろうからいっかσ( ̄、 ̄)

マフラーをもう少し抜けの良いものにすると330ぐらいは行くとは言ってたけど・・。

あ、トルクの値を聞いてくるの忘れた・・(--;

でもトルクカーブもパワーカーブもノーマルとは明らかに違う。

説明受けながら軽く試乗し、注意点など聞いてから帰宅。


帰りの高速でフルブーストの加速してみたが、速いのは速いけど想像してたようなパンチのある加速ではなく、普通に乗りやすい加速(笑)

あいにくの雨天でエアコン入れてたせいもあるかもしれないけど、想像してたようなドッカンパワーではなくトルクフルで乗りやすい車になってるので一安心(^^;

でも下りじゃ踏めないだろうけど(笑)


慣らし中の省燃費走行が身についてしまってるが、ブーストかけてドライブしたら燃費がどうなるのか試してみないとだな( ̄▽ ̄;

明日は天気良さそうなのでドライブ楽しもうかな( ̄▽ ̄ゞ


いろいろ評判あるショップだけど、とりあえずちゃんと仕上げてくれたようで良かった(笑)
Posted at 2009/04/21 21:23:44 | コメント(4) | トラックバック(0) | FC | 日記

プロフィール

「@JEF まだこんなもんなんだ。ピークはいつ頃だろう」
何シテル?   11/15 18:04
N-ONEからCOPEN GR SPORTに乗り換え。 いろいろ不満点はあるけどしばらくはこいつで遊びます。 最近は車よりカメラ熱があがっています。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

レカロですよ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/28 05:34:29
三年前、お前はあのとき、俺に、会いに来たんだ・・・・・・! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/03 14:45:46
サーキット仕様のNSX(○>艸<)!!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/13 14:46:03

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
オープンの解放感が良かったのとドライブが楽しそうな車ということでN-ONEから乗り換え。 ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
N-ONE プレミアムツアラー エアロ、マフラー、足回りが無限仕様。 リアスポイラーはR ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
S2000は発売された時から欲しかったですが、TYPE-Sがモーターショーで発表された時 ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
RX-7が好きってのもあるけど白い彗星に憧れて買った車です。 購入時点で結構いじってあっ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation