• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TOSHI13137のブログ一覧

2011年01月02日 イイね!

HDMI接続

新しいノートパソコンはブルーレイディスクドライブ搭載モデルでHDMI 接続によるTVへの表示が可能。

せっかくなのでHDMIケーブルを買ってきてTVに表示させてみた。

が…画面の真ん中に小さく表示され全画面にならない。

なぜ?σ( ̄、 ̄)

よくよく考えたら家のTV はハイビジョンだけどフルスペックじゃない。

パソコンがそれを自動認識して全画面表示にならない模様(-.-;)


仕方ないのでそのまま市販ブルーレイソフトやスカパー!で録画した番組を再生してみた。

個人的には面白いと思ってるハッピートゥゲザーも再生してみたけど家族の反応は

…(Θ_Θ)

内容的に笑いのシーンでも

…(Θ_Θ)

やっぱり韓流に興味がない人には面白くないのか?( ̄▽ ̄;)

とりあえず確認は出来たしなんだか虚しくなってきたので早々に切り上げ(笑)

D V D フォーマットに変換していろんな人に紹介しようと思ってたけどやめよかな( ̄▽ ̄;)

Posted at 2011/01/03 21:27:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | PC&NET | モブログ

プロフィール

「@JEF まだこんなもんなんだ。ピークはいつ頃だろう」
何シテル?   11/15 18:04
N-ONEからCOPEN GR SPORTに乗り換え。 いろいろ不満点はあるけどしばらくはこいつで遊びます。 最近は車よりカメラ熱があがっています。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/1 >>

リンク・クリップ

レカロですよ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/28 05:34:29
三年前、お前はあのとき、俺に、会いに来たんだ・・・・・・! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/03 14:45:46
サーキット仕様のNSX(○>艸<)!!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/13 14:46:03

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
オープンの解放感が良かったのとドライブが楽しそうな車ということでN-ONEから乗り換え。 ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
N-ONE プレミアムツアラー エアロ、マフラー、足回りが無限仕様。 リアスポイラーはR ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
S2000は発売された時から欲しかったですが、TYPE-Sがモーターショーで発表された時 ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
RX-7が好きってのもあるけど白い彗星に憧れて買った車です。 購入時点で結構いじってあっ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation