• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TOSHI13137のブログ一覧

2009年11月09日 イイね!

マイケルデー

マイケルデー映画行くにはもったいない良い天気だったけど終わっちゃうのでマイケル・ジャクソンの映画をハシゴ。



1本目はムーンウォーカー。

DVD持ってるけど昔の映画をどう加工して上映するのか興味あったので観てみた。

元々4:3の映像なので劇場のスクリーンでどう上映するのかと思ってたが、予想してた通り上下を切って16:9にした後、ハイビジョンテレシネをした模様。

4:3の真ん中を切り抜いて16:9のワイドスクリーンに無理やり引き伸ばしてるのでハイビジョンテレシネをやっても当然元のデータが少ないから画質はそれなり・・・。

字幕はブルーレイと同様カクカクしてない綺麗な字幕だったので読みやすい。

たぶんあの仕様でブルーレイ化して販売するんじゃないかな?σ( ̄、 ̄)

ただ音がちょっとねぇ・・・(--;

観た劇場の音響がイマイチなのか元々そうなのかわからないけど、とにかくガチガチのデジタルサウンドで正直うるさい。

後半はマシになるけど冒頭のコンサートの部分は耳をふさぎたくなるような感じだった(--;



2本目はTHIS IS IT。

2週間の期間限定でそろそろヤバいと思ってたらいつの間にか延長されてたのね・・(--;

冒頭マイケルの個人的趣味で撮った映像みたいな解説が出るけどホントかな?σ( ̄、 ̄)

趣味で撮ったとは思えないぐらい綺麗な映像もあるし、あれだけ大量の映像を亡くなってからの短期間で編集して映画として作り上げるには厳しいと思うのだが・・・。

元々メイキングとして準備してた映像を映画化したとしか思えない。

という下種の勘ぐりは置いといて・・・。

映画そのものはよく出来てると思う。

ホントに真のアーティストでありエンターテイナーだったんだなぁ・・と実感した。

残念なのは永遠に本番を見ることは出来ないってこと。

数々の演出やこだわりを見て映像でもいいから本番のステージを見てみたかったな~と思った。

スリラーの3D版ってのも見てみたいけど公開されることは無いんだろうか?σ( ̄、 ̄)

コンサートのテーマに明確に環境破壊STOPがあげられてるのは初めて知ったよ。



2本立て続けに観て、あらためて惜しい人を亡くしたなと実感した日だったなぁ・・・。

Posted at 2009/11/09 18:24:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | MOVIE | 日記
2009年11月08日 イイね!

バッテリーパック

バッテリーパック先日のモーターショーで予想外に早くバッテリーが消耗したので予備のバッテリーパックを夜勤明けで購入。

バッテリー切れのデジイチなんて重たい荷物にしかならないからね( ̄▽ ̄;


しかし思ってた値段の1.5倍ぐらいした・・高いな~(--;


欲しかったフィルム一眼のレンズが使えるマウントアダプターも見つけたけどこれまた高い!

おまけにマイクロフォーサーズ仕様のカメラに35mm版用のレンズをつけると焦点距離が倍換算になってしまうらしく、結局結果的に超望遠になるレンズ以外は今のズームとかぶるので用途が限られることに・・・。

広角レンズが有効活用できるとおもったのになぁ・・(--;

でも今のズームよりは軽くて明るくなるかもしれないから車載用として使えるかな?σ( ̄、 ̄)

高いから冬のボーナスで買える時期になったら考えよう・・(-。-;
Posted at 2009/11/08 00:56:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | CAMERA | 日記
2009年11月07日 イイね!

おっぱいバレー

おっぱいバレー本屋行くついでに寄ったレンタル屋で借りてきた。

あまり邦画は観ないけど結末がどうなるのか気になったので(笑)


内容はあまり期待してなかったけど結構面白かったしちょっとだけ感動した(・∀・)

劇中に登場する背景や挿入歌がめっちゃ懐かしかった(笑)

少年達の発想も純な頃を思い出してなんだか懐かしかった(爆)

情報があふれてる今時の子供達にはあんな発想はないんだろうな~( ̄▽ ̄;
Posted at 2009/11/08 00:46:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | MOVIE | 日記
2009年11月06日 イイね!

休載のお詫び

休載のお詫び少年マガジンに連載中のあひるの空の休載のお詫び。

ヤンマガの頭文字Dとはえらい違いだ・・(--;

同じ講談社なのにねぇ・・。
Posted at 2009/11/06 13:21:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2009年11月05日 イイね!

TOYOTA撤退!( ̄□ ̄;

TOYOTAがF1撤退を表明!( ̄□ ̄;

先日のBSに続き日本企業の参戦がなくなった。

しかも今シーズン限りで来期のエンジンサプライも無いとの緊急表明。


TOYOTAは嫌いだけど唯一となった日本企業チームだし、今シーズンの好調さと来期の小林可夢偉のドライバー抜擢に期待してたのでガッカリ。。。(--;


ジャパンパワーとしてのF1鑑賞が出来なくなってつまらなくなるなぁ・・・。

てか2011年以降のF1はどこのタイヤで走るのか?σ( ̄、 ̄)
Posted at 2009/11/05 00:21:46 | コメント(2) | トラックバック(0) | CAR | 日記

プロフィール

「@JEF まだこんなもんなんだ。ピークはいつ頃だろう」
何シテル?   11/15 18:04
N-ONEからCOPEN GR SPORTに乗り換え。 いろいろ不満点はあるけどしばらくはこいつで遊びます。 最近は車よりカメラ熱があがっています。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

レカロですよ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/28 05:34:29
三年前、お前はあのとき、俺に、会いに来たんだ・・・・・・! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/03 14:45:46
サーキット仕様のNSX(○>艸<)!!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/13 14:46:03

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
オープンの解放感が良かったのとドライブが楽しそうな車ということでN-ONEから乗り換え。 ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
N-ONE プレミアムツアラー エアロ、マフラー、足回りが無限仕様。 リアスポイラーはR ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
S2000は発売された時から欲しかったですが、TYPE-Sがモーターショーで発表された時 ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
RX-7が好きってのもあるけど白い彗星に憧れて買った車です。 購入時点で結構いじってあっ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation