• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TOSHI13137のブログ一覧

2010年02月05日 イイね!

FAX電話

FAX電話3月にフレッツ光NEXTに切り替えると今使ってる電話では不都合が生じる。

ということでPanasonicからモニター販売で購入してあったFAX電話の取り付け。

まだ早いんだけど不要になる古いFAX電話の処分の問題もあって本日取り付け。

白い本体はちょっと部屋がすっきりした感じがしていいね(・∀・)
Posted at 2010/02/07 16:35:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2010年02月04日 イイね!

サンジ

サンジ中華蕎麦 サンジ 特製つけ蕎麦

ワンピースねただと思った人すみません(笑)


情報誌を買ってから一番行きたかったお店にようやく行ってきた。

11時30分開店なのでちょい早めの27分頃行ったらすでに店内に11人ほど…( ̄○ ̄;)

食券買って店内で待ってる間にもどんどん来客があり行列が出来た。

食べ終わって帰る時も10人以上の行列が出来てたかな?


天下一品を思わせるドロっとしたスープは食べ終わるまでに半分ぐらいまでなくなる(笑)

味は昨日のこころか大和の方がいいかな?σ( ̄、 ̄)

麺は太麺でやっぱり固いので食べ終わるまでにアゴが疲れる(-.-;)

並にしても麺の量が多いので食べ過ぎでかなり苦しくなった( ̄▽ ̄;)


小腹がすいた程度では完食は無理(笑)

昼飯時外せばもう少し行列短くなるかな~σ( ̄、 ̄)

しっかり食べたい時にまた行ってみよう(・∀・)


もう一軒場所をチェック済みのお店があるんだけど…あっさり系らしいのでそのうち(笑)
Posted at 2010/02/04 13:04:42 | コメント(4) | トラックバック(0) | ラーメン | モブログ
2010年02月03日 イイね!

輸入BD

輸入BD少し前にUS AmazonとUK Amazonでポチってたもの。


ハリーポッターのアルティメット・コレクターズ・エディションは長尺版が追加収録され音楽も再収録したんだとか?

音声も新たにDTS-HD Masterが追加(以前はDolby Digital EX)が収録された。

AV雑誌のHiViで高評価だったので買ってはみたものの正直あまり期待はしてなかった。

でも観てみたら映像も音もビックリするぐらい違ってた!( ̄〇 ̄;

米国リージョン仕様なので日本語字幕は出ないけど、ハリーポッターは何度も観てだいたいセリフわかってるからいっかな(笑)

なんだかオマケいっぱいのコレクターズエディションだわ( ̄▽ ̄;


TwisterはUK版だけどちゃんと日本語字幕が出る仕様らしい(まだ観てない)

最後の竜巻のシーンの迫力が半端じゃなくすごいらしいので時間のある時のお楽しみ。


ワンピースはエピソード・オブ・アラバスタの米国版。

TV版では観た話しだけど劇場版は観てないし、この話しは結構好きなので買ってみた。

ちゃんと再生されるのを確認しただけでまだ全部観てないけど。


日本でこれだけ買うとたぶん1万7000円弱(Amzon価格)だけど、送料込みで1万1000円強。

やっぱり輸入版の方が安い・・・。

後で調べたらハリーポッターは日本版も発売しててそんなに高くないから微妙・・・てか失敗したか(-。-;

Posted at 2010/02/03 22:10:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | Audio Visual | 日記
2010年02月03日 イイね!

こころ

こころ麺屋 こころ。

昨日食べ損ねたお店に行ったら定休日・・・(--;

せっかく出てきたし他のお店に行こうということでここへ。


濃厚つけめんのオーダーをするにしょうゆとしおがある、と。

情報誌は持ってきてないので何が載ってたのかわからん(-。-;

とりあえず普通にしょうゆで注文。

トッピングで煮たまご頼んだけどスープの中にも1個入ってた・・・失敗。


味はなかなか美味(・∀・)

情報誌ではややこってり系の部類らしいけど食べてみると結構こってりで自分好み。

麺は太麺系らしくやっぱりかなり固い。

このお店の存在自体は知ってたけど入ってなかった。

もっと早く来ればよかったな~σ( ̄、 ̄)

愛想もいいし結構気に入った(・∀・)


帰ってから情報誌確認したら〆のスープ割りがこってりとあっさり選べるとの記載。

スープ割りがあるかどうかもわからなかったので注文しなかったけど失敗だった・・・次回は注文してみよう・・・(--;


連休中なのに着実にカウンターアップ中(笑)


明日はいよいよ濃厚ドロ系つけ麺か?(まだ行くのか!)
Posted at 2010/02/03 15:31:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | ラーメン | 日記
2010年02月02日 イイね!

虹ノ麺

虹ノ麺「にじのいと」と読むらしい。

ローカル情報誌のつけ麺特集に載ってたお店に行ってきた。

新潟県の「燕三条ラーメン」をベースにした、背脂たっぷり魚介スープで知られる行列店…らしい。

昼時に行ったせいもあるけど確かに結構混んでたな~σ( ̄、 ̄)

背脂たっぷりだけどスープはスッゴいあっさり。

見た目とのギャップが大きい…(-.-;)

麺はうどんなみに太くて六厘車を思わせるような固さのコシがある麺。

ボリュームはすごいけどスープがあっさりなのでお腹はいっぱいになったけどなんだか物足りなかった…(-.-;)

ホントは別のお店行く予定だったんだけど情報誌の地図が分かり難くて見つからなかったんだよね~(-.-;)

今日物足りなかったから明日行ってみるかな(明日も行くんかい!)

Posted at 2010/02/02 22:34:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | ラーメン | モブログ

プロフィール

「@JEF まだこんなもんなんだ。ピークはいつ頃だろう」
何シテル?   11/15 18:04
N-ONEからCOPEN GR SPORTに乗り換え。 いろいろ不満点はあるけどしばらくはこいつで遊びます。 最近は車よりカメラ熱があがっています。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/2 >>

リンク・クリップ

レカロですよ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/28 05:34:29
三年前、お前はあのとき、俺に、会いに来たんだ・・・・・・! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/03 14:45:46
サーキット仕様のNSX(○>艸<)!!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/13 14:46:03

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
オープンの解放感が良かったのとドライブが楽しそうな車ということでN-ONEから乗り換え。 ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
N-ONE プレミアムツアラー エアロ、マフラー、足回りが無限仕様。 リアスポイラーはR ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
S2000は発売された時から欲しかったですが、TYPE-Sがモーターショーで発表された時 ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
RX-7が好きってのもあるけど白い彗星に憧れて買った車です。 購入時点で結構いじってあっ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation