• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TOSHI13137のブログ一覧

2010年03月13日 イイね!

カリフォルニアバーガー

カリフォルニアバーガーみんカラタグで発売になってるのを知り、夜勤前にチャレンジ。

包装を開いてるそばからわらわらとレタスがこぼれるってどうよ…(-.-;)


これは今までのビッグアメリカンシリーズで一番ボリュームがないんじゃないだろうか?σ( ̄、 ̄)

バンズも薄いし、気のせいかパティも薄く感じた。

ソースはどう表現していいのかわからない変わった味。

4種類発表になった時から一番食べたいと思ってたやつだけど、食べてみたら一番好みではないものだった。

このボリュームだと値段は高いかな~(-.-;)


まあとりあえずコンプリートしたからいっかな。

4月はマックな月になる予感(笑)
Posted at 2010/03/13 16:41:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | FOOD&DRINK | モブログ
2010年03月12日 イイね!

Tully's

Tully's出るとは聞いてたけど出勤時に駅のホームの自販機で見つけたので買ってみた。

他のTully'sのカップ製品よりTully'sっぽいかも?σ( ̄、 ̄)

ブラック缶コーヒーは苦いだけで不味いの多いけどこれはなかなか良いかも?

まあ好みによるんだろうけど(笑)
Posted at 2010/03/12 20:11:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | FOOD&DRINK | モブログ
2010年03月11日 イイね!

ディクセルのブレーキパッド『エクストラシリーズを試そう!』

a.応募される所有車両について教えてください(車名、年式、型式)
 車名( RX-7    )
 年式( 平成3年  )
 型式( E-FC3S   )

b.応募される所有車両の状態について教えてください(走行距離、使用年数、新車or中古車)
 使用年数( 5年2ヶ月 )
 走行距離( 119567 )
 新車or中古車( 中古車   )

c.応募される所有車両に適合するエクストラシリーズの適合品番号を教えてください
 ※適合表での表示は「エクストラクルーズ」が「EC」、「エクストラスピード」が「ES」となっております。
 適合品番号( 351 120 )
 EC or ES( ES )

d.パッド、ローターを交換したことがありますか?(解答欄に数字をご入力ください)
 1.はい
 2.いいえ
 回答( 1 )

e.ブレーキパッドは主にどこで購入されますか?(解答欄に数字をご入力ください)
 1.カー用品店
 2.ディーラー
 3.整備工場
 4.チューニングショップ
 5.通販(インターネット含む)
 6.その他
 回答( 5 )

f.ブレーキパッドに求める性能は何ですか?
 (解答欄に数字をご入力ください)
 1.制動力
 2.ダストの少なさ
 3.耐久性
 4.ブランド
 5.価格
 6.その他
 回答( 1 )

※この記事はディクセルのブレーキパッド『エクストラシリーズを試そう!』について書いています。
Posted at 2010/03/11 17:06:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2010年03月11日 イイね!

リヤワイパー復活!

今月の連休モードも今日で最後なのでリヤワイパー不動の修理。


手元に以前ヤフオクでストック用に買ってあったワイパースイッチがあったので交換してみたがやはり動かない・・・(--;

こうなるとやはりリヤ八チタンパーの接点?σ( ̄、 ̄)


接点を磨いてリヤワイパーのスイッチを入れたままリヤハッチを下ろしていったところ、接点が当たった辞典でワイパーが動いた!(・∀・)


やっぱり接点の接触不良だったか・・・。


もう一度エレクトリカルクリーナーで汚れを落として接点復活剤をスプレーして作業終了。


ワイパースイッチ交換のためにメーターバイザー外したついでにグラついてたウィンカースイッチもネジ留めして固定したのでグラグラ感がなくなった。


めでたしめでたし・・・なのだが、この作業でストック用に買ってあったワイパースイッチの間欠モードが動かないことが判明・・・orz

まあ動作確認はしてないって書いてあったけどさ・・・(--;


結局リレー交換作業しなきゃいけないってことか(´д`)
Posted at 2010/03/11 16:40:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | FC | 日記
2010年03月10日 イイね!

ブルートレイン

ブルートレイン帰りの電車に乗るべく上野駅に来たら鉄道マニアがいっぱい。

何事だ?と確認したら札幌行きの寝台特急「北斗星」だった。

完全走破、北斗星の旅を思い出した(笑)


一度乗ってみたいね~。
Posted at 2010/03/10 19:17:50 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記 | モブログ

プロフィール

「@JEF まだこんなもんなんだ。ピークはいつ頃だろう」
何シテル?   11/15 18:04
N-ONEからCOPEN GR SPORTに乗り換え。 いろいろ不満点はあるけどしばらくはこいつで遊びます。 最近は車よりカメラ熱があがっています。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

レカロですよ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/28 05:34:29
三年前、お前はあのとき、俺に、会いに来たんだ・・・・・・! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/03 14:45:46
サーキット仕様のNSX(○>艸<)!!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/13 14:46:03

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
オープンの解放感が良かったのとドライブが楽しそうな車ということでN-ONEから乗り換え。 ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
N-ONE プレミアムツアラー エアロ、マフラー、足回りが無限仕様。 リアスポイラーはR ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
S2000は発売された時から欲しかったですが、TYPE-Sがモーターショーで発表された時 ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
RX-7が好きってのもあるけど白い彗星に憧れて買った車です。 購入時点で結構いじってあっ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation