• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TOSHI13137のブログ一覧

2011年01月06日 イイね!

三田製麺所

三田製麺所会社の近くに開店したので帰りに寄ってみた。

結構混んでるけど店内が広いので行列は出来てない。

行った同僚に麺の量が多いと聞いてたので並にしたけど、ホントに200あるの?って感じだったな~σ( ̄、 ̄)

茹で過ぎなのか元々コシが足りないのか、うどんのような歯ごたえだったし(-.-;)

スープは好みで美味しいからなんかもったいないな。

Posted at 2011/01/06 21:11:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | ラーメン | モブログ
2011年01月05日 イイね!

胃痛

昨日のキムチチゲの辛さご効いたのか、今日は胃が痛い(-.-;)

白菜キムチとカクテキ仕入れてきたばかりなのに食べる気がしない。

あまり無理して食べるなってことか…(-.-;)
Posted at 2011/01/06 20:58:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | モブログ
2011年01月04日 イイね!

初コリアン

初コリアン夜勤明けで買い物ついでにランチしに新大久保へ。

ソウル市場で白菜キムチとカクテキを仕入れたあと、ランチを求めてコリアンタウン散策。

目的の店に到着するも定休日なのか開いてない( ̄〇 ̄;

事前調査では今日は開いてるはずだったんだが・・・(--;


仕方なので近所にあるカントンの思い出へ。

呼び込み&案内してくれたお姉ちゃんがモー娘。の高橋愛に感じが似たかわいい子だった。

背中にカントン高等学校 焼肉部の文字がプリントされた黒い地味なトレーナー着てたけど、ちゃんと着飾ってメイクしたらAKBレベルは余裕じゃないかな?

他にも数人いたけど全体的にレベルが高かったな~(料理待ってる間暇だったのでチェック(笑))。


今日は松屋のチゲと比較すべくキムチチゲを注文。

小皿4つと空の小皿ひとつ。

この空はなに?取り分け用?σ( ̄、 ̄)


撮影用に小皿に手をつけずしばらく待ってたらキムチチゲ登場。

グツグツ煮立ってないチゲは初めてだな。

混んでたから火から下ろして持ってくるまでに時間かかったか?


まずはキムチチゲを一口。

ちょっと酸味があってなかなかの美味(・∀・)

が・・・辛い( ̄□ ̄|||

激辛好きには物足りないかもしれないけど自分には十分過ぎるほど辛い(ーー;

やたらデカいコップで正体不明のお茶が出てきてたけど、この大きさが助かった(笑)

食べたあとの胃の調子と明日のトイレの火事を心配しつつ食べ進める。

後半チェゴヤのユッケジャンのようなトマトベース的な味が気になってきたけど、キムチチゲにトマトは入ってないよな?σ( ̄、 ̄)

ヂヨンガネのスンドゥブチゲの時もそうだったが、今日も後半飽きてきてしまい辛いのも相俟って完食が辛くなってきた。

ご飯大盛りにしなくてよかった・・・。

でも途中で飽きてくるのはなんでだろうな~σ( ̄、 ̄)

いろんなお店の口コミでよく聞く化学調味料のせいか?

今後は化学調味料使ってないと言われるお店に行ってみよう。


ランチタイムの混雑時なので途中相席でおっちゃんが前に座ったけど、しばらくして隣のテーブルに移り、代わりに高校生(大学生?)ぐらいの女の子が相席になった。

この子はサムゲタンを注文したのでどんな大きさのが出てくるか興味があり、自分が食べ終わってもすぐに席を立たず、サムゲタンが出てくるまでお茶飲みながら待ってみた。

出てきたサムゲタンの量を見て、これは一人で完食するのはつらいかなぁ・・と思った( ̄▽ ̄;

大きさに驚いたのか、食べ方がわからないのか、手をつけないまま途方に暮れる?女の子を尻目に会計へ。

隣の席に移ったおっちゃんは一人でサムギョプサルを食べてた。

確か注文時にご飯大盛りって言ってたよな・・・肉だけでかなりのボリュームだと思うのだが・・・( ̄▽ ̄;


後半かなり無理して食べたのでそのあとがつらかった。

夕飯時まで胃もたれと胸焼けが続いたよ(-。-;



店内に飛び交う韓国語。

「ネー(はい)」がどうしても「デー」に聴こえてしまう・・・(笑)

ここはサムギョプサルを食べにきたいお店だな~。

とりあえず松屋の豆腐キムチチゲとは別物ということはわかった(笑)


2011年 コリアンカウンター:1
Posted at 2011/01/04 22:44:28 | コメント(3) | トラックバック(0) | 韓流 | 日記
2011年01月03日 イイね!

帰省ラッシュ

夜勤の出勤でモロにかち合った。

毎度のことだけど通常はガラガラの電車が大混みになるのはまいるよね(-.-;)

運良くすぐに座れたから良かったけど。
Posted at 2011/01/03 21:32:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | モブログ
2011年01月02日 イイね!

HDMI接続

新しいノートパソコンはブルーレイディスクドライブ搭載モデルでHDMI 接続によるTVへの表示が可能。

せっかくなのでHDMIケーブルを買ってきてTVに表示させてみた。

が…画面の真ん中に小さく表示され全画面にならない。

なぜ?σ( ̄、 ̄)

よくよく考えたら家のTV はハイビジョンだけどフルスペックじゃない。

パソコンがそれを自動認識して全画面表示にならない模様(-.-;)


仕方ないのでそのまま市販ブルーレイソフトやスカパー!で録画した番組を再生してみた。

個人的には面白いと思ってるハッピートゥゲザーも再生してみたけど家族の反応は

…(Θ_Θ)

内容的に笑いのシーンでも

…(Θ_Θ)

やっぱり韓流に興味がない人には面白くないのか?( ̄▽ ̄;)

とりあえず確認は出来たしなんだか虚しくなってきたので早々に切り上げ(笑)

D V D フォーマットに変換していろんな人に紹介しようと思ってたけどやめよかな( ̄▽ ̄;)

Posted at 2011/01/03 21:27:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | PC&NET | モブログ

プロフィール

「@JEF まだこんなもんなんだ。ピークはいつ頃だろう」
何シテル?   11/15 18:04
N-ONEからCOPEN GR SPORTに乗り換え。 いろいろ不満点はあるけどしばらくはこいつで遊びます。 最近は車よりカメラ熱があがっています。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/1 >>

リンク・クリップ

レカロですよ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/28 05:34:29
三年前、お前はあのとき、俺に、会いに来たんだ・・・・・・! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/03 14:45:46
サーキット仕様のNSX(○>艸<)!!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/13 14:46:03

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
オープンの解放感が良かったのとドライブが楽しそうな車ということでN-ONEから乗り換え。 ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
N-ONE プレミアムツアラー エアロ、マフラー、足回りが無限仕様。 リアスポイラーはR ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
S2000は発売された時から欲しかったですが、TYPE-Sがモーターショーで発表された時 ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
RX-7が好きってのもあるけど白い彗星に憧れて買った車です。 購入時点で結構いじってあっ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation