• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TOSHI13137のブログ一覧

2013年01月27日 イイね!

PS3再故障

復活させても長くはもたないとの情報はあったものの、実質1時間ももたずに再故障。

BDレコーダーは録画中にBDが見れない(録画したBD-REだけは見れるが)。

うちはかなりの頻度で録画がはしるので非常に不便。

というわけで残りのデータをオンラインストレージにバックアップすべくドライヤーで一時的に復活。

有料サービスに加入しないとオンラインストレージへのバックアップが出来ないので加入。

頭文字Dのゲームデータをセーブし、湾岸ミッドナイトのゲームデータをセーブしようとしたところで症状復活。

その後は立ち上げてもすぐに落ちてしまって先に進まなくなったためバックアップは諦め。

SONYの修理受付店へ持ち込んで修理に出した。

また余計な出費が・・・(--;
Posted at 2013/01/27 17:08:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2013年01月25日 イイね!

Fifth Stage レンタルDVD

Fifth Stage レンタルDVDようやく借りれたFifth StageのレンタルDVD。

オマケでPROJECT.Dのステッカーくれたけど、これはいらんから誰かにあげるか捨てよう( ̄▽ ̄;


まだ全部は見てないけど唯一デジタル録画出来てる第1話をDVDと比較してみた。

音は5.1chのサラウンド収録だから当然DVDの方が良い。

やっぱり頭文字Dは5.1chで観ないと面白さ半減以下だね。

まだ5.1chで観たことない人は観れるところに行って一度は経験するべき。

「こんなに違うのか!( ̄□ ̄;」と驚くこと間違いなし。


さて、懸念してた画質。

予想通りといえば予想通りだけど・・・。

再生が始まった途端、「なんだこの画質(´д`;」となった。

何が描かれてるとか描かれてないとかマニアックな描写は全然気にならないけど、画質だけは一目瞭然なのですごく気になる。


どのぐらい違うのか写真を撮ってみた。


【1】拓海がビンタくらうシーン。

スカパー!の放送ではこんな感じ(画面表示消し忘れw)



DVDではこんな感じ。




【2】健二と池谷の会話のシーン。

スカパー!の放送はこんな感じ。



DVDではこんな感じ。




【3】本物のドリフト走行に驚く偽者とギャラリー

スカパー!の放送はこんな感じ。



DVDではこんな感じ。




スカパー!の放送(デジタル放送)の方が輪郭が滑らかで自然な描写になってるのがわかると思う。

この小さい画像じゃわかり難いけど実際に観ると(画面が大きいほど)一目瞭然。

VHSの標準モードと3倍モードぐらいの違いがあるって言えばわかりやすいか?σ( ̄、 ̄)

元々これだけのクオリティがあるのになぜわざわざ画質に落としたDVDのみで綺麗なオリジナルが観れるBDを発売しないのか。

アニマックスは転送レートがそれほど高くないのでBDならさらに綺麗な画質で観れるはず。

もうそれなりにBDレコーダーやBDプレーヤーも普及してると思うんだけどσ( ̄、 ̄)

もしくはPS3とかね。


画質の悪さを実感してしまったのでやっぱりDVD版Fifthの購入はなし。

BD版が出たら買うか、最悪DVD買うとしてもほぼ間違いなく発売されるであろうコンプリートBOXだろうな。

BDでコンプリートBOX出してくれれば最高なんだけど。

Posted at 2013/01/25 21:40:59 | コメント(2) | トラックバック(0) | 頭文字D | 日記
2013年01月24日 イイね!

黒バスBD

黒バスBD結局残りも一気買いしてしまった( ̄▽ ̄;

2巻だけが別のところから発送になったのでまだ届いてないけど明日には届く予定。


まだ届いてない2巻がどうなるかはわからないけど、びっくりしたのが全部特典つきの初回限定版だったこと( ̄○ ̄;

よっぽど売れてないんだな~σ( ̄、 ̄)


まあ、この定価じゃマニアックな人しか手出さないわな( ̄▽ ̄;

自分も定価だったら買わないし。


特典のNGシーンはやっぱり面白い。

本編の音もスカパー!で録画したものと比べると迫力が違うことに気付いた。

ここまで揃えたらコンプするしかないよね( ̄▽ ̄;


値引き価格で買ってるとはいえ、さすがにそれなりの金額になったので支払い回数いじらないとだな(-。-;
Posted at 2013/01/25 00:12:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2013年01月20日 イイね!

PS3復活

PS3復活PS3内のデータのバックアップを行うための一時的な復活方法にチャレンジ。

クラックが入ったハンダをドライヤの熱で熱して一時的に絶縁を解消しようというもの。

最近は動画でアップしてる人も結構いてとても参考になる。

こういう動画はガンガンアップしてもらいたいね。


とは言え、画像の1回目のチャレンジでは復活せず(--;

熱を入れる後部の排気口以外はテープで塞ぎ、熱を入れる時間を10分から15分に延長して2回目のチャレンジをして復活!

ちゃんと電源が入ることを確認して塞いだテープを剥がして配線をしなおした。


ただ、このやり方はあくまでも一時的ですぐに故障が復活してしまうらしい(-。-;

バックアップもとりあえず出来るものはメモリースティックにコピーしたけど、頭文字Dや湾岸ミッドナイトのゲームデータはオンラインストレージにしかバックアップできないことが判明。

オンラインストレージは有料なので修理に出す時期が確定してからじゃないともったいない。

どのぐらいの容量なのか調べてないけど今時オンラインストレージで金取るのもセコイよな~。


さて、いつ修理に出すかな・・・。
Posted at 2013/01/20 19:38:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2013年01月19日 イイね!

黒バスBD

黒バスBD特典映像のNGシーンが気になるので一枚だけ買ってみた。

どれにするか悩んだが、緑間との対戦で「黒子」「正直ビビったのだよ」の予告が面白くて気に入ってる回が収録されているこいつを選択。

やはりBD、画質がDVD版より段違いに良くて綺麗。

音声が5.1chだったらもっと臨場感あってすごいんじゃないかと思うけど、さすがにTVシリーズのパッケージではないか( ̄▽ ̄;

それでもDolbyDigitalの2chじゃなくリニアPCM音声だから通常より良いのかな?σ( ̄、 ̄)


特典のNGシーンも面白かった。

あのNGシーンをアニメ化するとこうなるのか~って感じ。

2つしか収録されてないのが残念だけど、収録されてる内容分を原作で読むとNGシーンってそんなもんなのかな?σ( ̄、 ̄)

コミックス返しちゃったから確認できない。


あらためて思ったのがオリジナルがデジタルのHD放送されてる番組をわざわざDVDで買う気にはならないってこと。

映像特典がない、もしくは興味ないならなおさら。

というわけで頭文字D FifthはレンタルでBD版の発売待ちだな。

過去シリーズもなんやかんや仕様を変えて再販してるのできっとBD版も出る・・・だろう( ̄ー ̄;
Posted at 2013/01/20 13:47:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

「@JEF まだこんなもんなんだ。ピークはいつ頃だろう」
何シテル?   11/15 18:04
N-ONEからCOPEN GR SPORTに乗り換え。 いろいろ不満点はあるけどしばらくはこいつで遊びます。 最近は車よりカメラ熱があがっています。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/1 >>

   1 234 5
67 8 910 1112
1314 15 161718 19
20212223 24 2526
2728293031  

リンク・クリップ

レカロですよ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/28 05:34:29
三年前、お前はあのとき、俺に、会いに来たんだ・・・・・・! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/03 14:45:46
サーキット仕様のNSX(○>艸<)!!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/13 14:46:03

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
オープンの解放感が良かったのとドライブが楽しそうな車ということでN-ONEから乗り換え。 ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
N-ONE プレミアムツアラー エアロ、マフラー、足回りが無限仕様。 リアスポイラーはR ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
S2000は発売された時から欲しかったですが、TYPE-Sがモーターショーで発表された時 ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
RX-7が好きってのもあるけど白い彗星に憧れて買った車です。 購入時点で結構いじってあっ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation