• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TOSHI13137のブログ一覧

2017年06月03日 イイね!

レコードプレーヤー

レコードプレーヤー先月の誕生日に何かプレゼントをくれるというのでこれを買ってもらった。

アナログレコードはほとんど捨てないで持ってたのでいつかはプレーヤー買おうと思ってたので丁度良かった。

もう少しいいやつが欲しかったけどこれでも2万ぐらいはするのでこれ以上のワガママは言えない( ̄▽ ̄;

設置場所を確保して何十年ぶりかでアナログプレーヤーの組み立て調整。

安いやつだから調整箇所が少ない。



最初の音出し試験に使用したのはこのLPたち。



どっちも若い人は知らないよね。

わかる人がそれなりのおじさんおばさんだと思う(笑)

風は「あの唄はもう唄わないのですか」という曲が聴きたかったから。

岸田智史は「君の朝」や当時のCMソングになってたいくつかの曲を聴きたくて。

アナログレコード独特のパチパチというノイズも懐かしい。

当時はフォークソングやニューミュージックといわれるジャンルが流行だったんだよね。


続いて聴いたのはこのシングルたち。



これわかる人もかなりのおじさんおばさん(笑)

共通するのはスキーNOWという番組のオープニングやエンディングの曲だったということ。

杏里はCDで聴けるかもしれないけどNAOはこのシングルのみでCDどころかレコードのアルバムも発売していないので貴重なシングル。

スキーNOWは青春まっただ中の時期で思い出すことも多い。

最近よく思い出して聴きたいなと思ってたので丁度良かった。


手持ちのレコードを確認していて買ったことも忘れてたシングルがいくつか出てきて驚いた。



他にもいろいろあったけどね。

LPの方はまだ確認してないので明日にでも確認してみようかな。


いつかテクニクスのダイレクトドライブのプレーヤーが欲しいな~σ( ̄、 ̄)
Posted at 2017/06/03 22:54:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | Audio Visual | 日記

プロフィール

「@JEF まだこんなもんなんだ。ピークはいつ頃だろう」
何シテル?   11/15 18:04
N-ONEからCOPEN GR SPORTに乗り換え。 いろいろ不満点はあるけどしばらくはこいつで遊びます。 最近は車よりカメラ熱があがっています。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/6 >>

    12 3
4 56789 10
111213 14 151617
1819202122 2324
252627282930 

リンク・クリップ

レカロですよ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/28 05:34:29
三年前、お前はあのとき、俺に、会いに来たんだ・・・・・・! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/03 14:45:46
サーキット仕様のNSX(○>艸<)!!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/13 14:46:03

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
オープンの解放感が良かったのとドライブが楽しそうな車ということでN-ONEから乗り換え。 ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
N-ONE プレミアムツアラー エアロ、マフラー、足回りが無限仕様。 リアスポイラーはR ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
S2000は発売された時から欲しかったですが、TYPE-Sがモーターショーで発表された時 ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
RX-7が好きってのもあるけど白い彗星に憧れて買った車です。 購入時点で結構いじってあっ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation