• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

絶望ビーリーの愛車 [トヨタ ルーミーカスタム]

整備手帳

作業日:2022年7月7日

ルーフイルミ取付

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内

1
ルーフデッドニングとスウェード貼りのついでにやりたかったルーフイルミを取付ました。
30ヴェルのときは標準でついてたので、なんとなくイルミが欲しくなりました。
2
まずは中古でベースを調達します。
ちなみに20アルヴェル用ではありません。
3
純正はアンバーのイルミだったので、ユニットごとごっそり取り外します。
そのままついでにルーフライニングと同じスウェード貼りつけます。
4
今回は密林で購入したコイツを流用します。
RGBアンビエントライトです。
5
とりあえず点灯確認。
前後に取付。左右で4つです。
6
ルーフライニングのスウェード貼り作業がおわったら、ルーフイルミ取付です。
イルミの通る穴開けてとおして、イルミ本体とチューブをホットボンドでコーキングします。
本体はビス止めです。
7
配線です。
四本の配線を運転席側にへ集約します。
8
配線を固定したあと、うえからシンサレートを貼りつけて走行中に配線が暴れて異音にならないように対策します。
9
取付後です。
ほんとはまっすぐ付けたかったんですが、運転席側の後ろにシートベルトがあるため諦めました。ルーフのくぼみのカーブにあわせて取付ました。
10
コントローラーは熱対策でアルミ断熱材をまいて、上からシンサレートで固定しました。
Bluetoothなのでルーフの中にコントローラ設置しても反応します。
11
配線はAピラーを通して、ナビ裏までアクセスしてACC接続。
12
イルミのマイナス線にオンオフスイッチかませて、スイッチパネルに設置。
ヴェルからの移植なのでボロボロです。
13
点灯確認です。
14
スマホのアプリでカラー操作できます。
リモコンなくすリスクがなくていいですね。
15
真っ暗だとこんな感じです。
両端から光源をあててるのでやはり中央が暗くなりますね。
でも許容範囲です。

ルーフ作業と同時にやったので大変でしたが、オリジナル度もあり、満足感高いです。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

アイライン装着!

難易度: ★★

電池交換!

難易度:

ナンバーフレーム取付!運輸局へ!

難易度:

💡ルームランプLED化

難易度:

シフトイルミネーションLED球交換

難易度:

エイムゲインに交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【CCウォーターゴールド】 http://cvw.jp/b/2620200/47794044/
何シテル?   06/21 19:21
復活しました。 絶望ビーリーです。 ヴェルファイアいい車でした。 今は家族でルーミーに乗ってます。 小さな子供がいるのでインは不定期ですが、どなた様で...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

燃費記録 2025/06/18 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/18 19:05:04
 
cap33取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/19 21:32:28
自作 グラデーションパネル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/02 09:19:40

愛車一覧

トヨタ ルーミーカスタム トヨタ ルーミーカスタム
※同車種で、明らかにPVランキング不正してる人たちはキモイのでブロックしてます。 逆にブ ...
トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
2015年10月~2020年10月まで丸五年乗りました。 たくさんの出会いと思い出を残し ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation