• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

絶望ビーリーの愛車 [トヨタ ルーミーカスタム]

整備手帳

作業日:2025年2月2日

ミッドバスをアウター化①

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
カロッツェリアのバッフル交換したあとに、もう勢いでやってしまいました。
フロントミッドバスのアウター化です。
結果的に当初の想定より簡素化しました。
2
まずは現状です。カロッツェリアのメタルバッフル取付後
3
アウター化に必須のスピーカーグリル。樹脂製です。
4
海外スピーカー対応のインナーバッフル。
カロのバッフルに重ねて取付る予定がネジ穴径が合わず、結果的に使いませんでした。
5
グリル取付。ここのグリルの取付がM5ボルトが入らなかったので削って穴を広げて取付。樹脂製なので広げるのは簡単です。
6
ドアトリムなしだとこんな感じ。
7
ここから作業に集中。ドアトリムの丸い部分をプラスチックはさみでカット。元々使ってたはさみが折れてしまい、急遽写真の万能はさみを購入しました。
ドアトリムの裏側が丸になってるのでそれに沿ってカットします。
8
とりあえず取付てみます。グリルが少しだけ干渉しますが、ビビリもなく許容範囲なのでこのまま作業続けます。
ここからはドアトリムを室内に持ち帰って加工していきます。

続く

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

傷補修その1

難易度: ★★

カーボンシート 3D カーボン調 黒 艶なし シール

難易度:

ツイーター取り付け作業 その2(失敗)

難易度: ★★

ツイーター取り付け作業 その3

難易度:

リアスピーカー交換

難易度: ★★

ツイーター取り付け作業 その4+フロントスピーカー交換作業

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【CCウォーターゴールド】 http://cvw.jp/b/2620200/47794044/
何シテル?   06/21 19:21
復活しました。 絶望ビーリーです。 ヴェルファイアいい車でした。 今は家族でルーミーに乗ってます。 小さな子供がいるのでインは不定期ですが、どなた様で...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

燃費記録 2025/06/18 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/18 19:05:04
 
cap33取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/19 21:32:28
自作 グラデーションパネル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/02 09:19:40

愛車一覧

トヨタ ルーミーカスタム トヨタ ルーミーカスタム
※同車種で、明らかにPVランキング不正してる人たちはキモイのでブロックしてます。 逆にブ ...
トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
2015年10月~2020年10月まで丸五年乗りました。 たくさんの出会いと思い出を残し ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation