• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

絶望ビーリーの愛車 [トヨタ ルーミーカスタム]

整備手帳

作業日:2025年2月26日

ミッドバスをアウター化③補修

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
前回愛工房のプロテクタモールでカバーしましたが、ボンド併用してもやはり粘着弱く
2
無惨な姿に。。。
ボンドのあとも残ってしまいました。
3
たまたまSABにいたので、好みの色のラインテープあったので購入してこれで補修しようかと。
しかしこのテープ柔軟性ゼロで曲面に施工不可でした。
4
悩んだ挙句、ネットでこのブラウンの隙間モール購入してみました。
5
9mm幅が2列になっていて、半分に割いて使用できます。
6
とりあえずできるだけボンド削って、マジックで黒くして目立たないよーにして
7
モール施工しました。
色味がレザーと異なるの気になりますが妥協します。次剥がれたら黒かな。
幅もあり、汚い部分も隠れ、粘着もしっかりしてます。
あとは耐久性ですね。
まだかなり余ってるので補修用に残しておきます。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

TEMU 三角表示板 牽引ロープ

難易度:

ツイーター取り付け作業 その4+フロントスピーカー交換作業

難易度:

ツイーター取り付け作業 その2(失敗)

難易度: ★★

ナンバーフレーム取付!運輸局へ!

難易度:

ルーミー ★ ヤリスクロス 洗車

難易度:

ツイーター取り付け作業 その3

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2025年2月27日 10:06
こんにちは!
是非とも音色を聴いてみたいですね!!
アウター化は中低音に変化ありましたか?
コメントへの返答
2025年2月27日 12:57
こんにちは!はい、違いを実感するととともにやっぱりミッドバスが鳴ると音のバランスがいいですね!デッドニング、エンクロージャー化すればしっかり鳴ってくれると思います!

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【CCウォーターゴールド】 http://cvw.jp/b/2620200/47794044/
何シテル?   06/21 19:21
復活しました。 絶望ビーリーです。 ヴェルファイアいい車でした。 今は家族でルーミーに乗ってます。 小さな子供がいるのでインは不定期ですが、どなた様で...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

燃費記録 2025/06/18 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/18 19:05:04
 
cap33取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/19 21:32:28
自作 グラデーションパネル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/02 09:19:40

愛車一覧

トヨタ ルーミーカスタム トヨタ ルーミーカスタム
※同車種で、明らかにPVランキング不正してる人たちはキモイのでブロックしてます。 逆にブ ...
トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
2015年10月~2020年10月まで丸五年乗りました。 たくさんの出会いと思い出を残し ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation