• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

白髪のオジサンの愛車 [スズキ スイフトスポーツ]

整備手帳

作業日:2022年5月3日

AGSについて

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
写真は撮れなかったのでごめんなさい。

WORKSでAGSの人はあまり居ないと思いますが、今回AGSの新品交換及びクラッチ関連の新品交換をしてもらいました。

ターボRSとWORKSのAGSに乗られてる方ならお分かりだと思いますが、発進の際の半クラが多い事について、分解した部品を見せてもらいましたが、半クラ多用による軽い焼付きがありました😱

レリーズベアリングの痛みも酷くてたかが3万キロ弱で寿命を迎えてました😰

AGSに乗られてる方の参考になれば幸いです。

ちなみにスラストベアリングは綺麗でした。

しかしクラッチ板とかフライホイールを見せてもらいましたが、あんなに小さいとはちょっと驚きました。
クラッチとかレリーズベアリングに負担の掛からない運転をしたいけど、コンピュータがクラッチ操作をしてるからそこが困ってしまいます😱😅😝😖

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

デフオイル交換

難易度:

エンジンヘッドパッキン、プラグ交換

難易度: ★★

アブラカタブラ〜?油は片側ダラ〜?

難易度: ★★

中華 オイルキャッチタンク

難易度: ★★

タペットカバーパッキン交換

難易度:

RRP エンジントルクダンパー 取付

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

2022年5月20日 21:50
こんばんは 情報ありがとうございます
自分もAGSの少数派です!
このへんの話はまったくなかったんで
参考になると思います😁🤗
コメントへの返答
2022年5月22日 12:57
コメントありがとうございます🙇
私は細かく聞いたので答えてくれたと思います。
保証期間の5年を経過しているのに対応してもらったのでラッキーでした😅
2022年5月21日 11:03
貴重な情報、ありがとうございます。
参考にさせて頂きます。
コメントへの返答
2022年5月22日 12:59
コメントありがとうございます🙇
あの小さいスペースに良くこのシステムを組み込んだなぁと思いますが、慌てて作った感がしてもう少し耐久性とか、材質などにはこだわって欲しかったですね
2022年5月21日 12:41
私のワークスも先日3万キロでAGS周り交換となりました。AGSは3万キロ辺りで色々調子悪くなる傾向があるのかもですね…。
コメントへの返答
2022年5月22日 13:09
コメントありがとうございます🙇
減速時に各ギアごとブリッピングしたりして負担も大きいと思います。

私はMTも乗りますが減速時に各ギアまで落とさないですからね😅

特に発進時の長い半クラには、くらとかレリーズベアリングに相当負担が掛かってる事が、交換部品を目視しましたが明らかに分かりました😱
3万キロで半クラ多用によるクラッチ板も焼き付いていたし…

今回、金額は出てませんが多分かなりの高額費用だったと思います💦
2022年7月28日 21:26
コメント失礼します。
私のRSは12万キロ越えで昨年、クラッチの滑りが頻繁に発生したので、強化クラッチに交換しました。
強化クラッチに交換後は半クラッチの挙動がガックンガックンして自己学習で、ある程度は良くなりましたが、完璧な状態では無かったです。また、強化クラッチに交換した後は1速から全開にすると半クラッチを勝手にアテル事をAGSが行い、焦げ臭い匂いが頻繁にしている状況で、お手上げ状態(>_<)
先日、禁断のAGS作動油を約500ml交換して1速からの全開走行をしたら、見事に焦げ臭い匂いが改善していて加速感もUPしました。
メーカーでは作動油交換はNGで、ユニット交換推奨ですが、明らかに作動油交換だけで改善する事もあると思いますので、参考までにコメントさせて頂きました。
コメントへの返答
2022年8月2日 8:13
コメントありがとうございます😀
AGSは便利な時もあるけど、乗り手のアクセルワークをかなり要求してくるシステムですよね💦

今回はフライホイール以降全交換の修理となりましたが、半クラ多用のプログラムは何とかならないのか聞いた所、最終プログラムで有ることと、さらに学習能力は備えてないとの事でした。

せめて学習能力があり、約2000回転で繋いでいるクラッチ操作を学習してくれると良いんですけどそのような事は無いそうです😥

取り敢えず、欠陥だったスラストメタルを対策品に換えてもらったので暫くは安心して乗れそうです😉

プロフィール

「[整備] #スイフトスポーツ フォグランプ交換です(LED化) https://minkara.carview.co.jp/userid/2620375/car/2184235/7839680/note.aspx
何シテル?   06/21 15:48
白髪のオジサンです。もうオジサンを通り越してます?? 年甲斐もなく、もうじきスイフトスポーツのチャンピオンイエローが納車されます。 アルトワークスに乗れ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

オートライトキャンセラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/20 10:37:57
前ドアのデッドニング_その1(内張り取り外し作業のコツ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/18 05:55:39
ZC33Sに取り付け可能なブルーワイドミラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/13 15:32:58

愛車一覧

スズキ ハスラー スズキ ハスラー
訪問していただいた方、イイネをつけていただいた方、本当にありがとうございます🙇🏽‍♂ ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
まず、前車のWORKSの整備手帳とごっちゃになっていてすみません。 スイフトスポーツ新規 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation