• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

らいちゃのブログ一覧

2025年11月10日 イイね!

北総、神栖市ドライブ

北総、神栖市ドライブ月曜日ですが急遽お仕事が休みになったのでちょっとだけドライブしてきました!



最初に訪れたのは千葉県北総地区、安食駅近くの「大鷲神社&魂生神社」



駐車場は10台くらい停められそう



階段の一番上に大鷲神社




その階段の一つ下にあるお社のは魂生神社
中には日本一のアレが祀られています。




ナニとは言えないですが、とても立派で子宝に恵まれるご利益があるとか (°∀° )ニヤニヤ




他にも縁結びとか子宝とかにご利益があるものが境内にはありました。



めずらしい珍スポットですね(*´ 艸`)





その後は国道356号を利根川に沿って銚子方面へ




途中、道の駅発行の里こうざきで休憩を挟みながら神栖市へ向け走ります!




信号も少なく快適ロードが続きます!




利根川を渡り茨城県へ

神栖市の1000人画廊に到着!


防波堤に描かれた絵と風車が立ち並ぶフォトスポットです(^^)






昔、シルバーのマーチに乗ってた時も来ましたが、相変わらず可愛らしい写真が撮れます!






風車もブォンブォン回ってて迫力満点!
平日ってこともあって空いてて自由に撮影することが出来ました( ̄∀ ̄)


帰りがけに銚子大橋の下で記念撮影



赤い橋とマーチ



思いつきでスタートしたドライブでしたがかなり楽しめました!



フォトジェニックな1日となりました!
Posted at 2025/11/10 21:03:59 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年11月02日 イイね!

洗車の日

洗車の日日頃、洗車をサボってるわけじゃないですが、水垢などが目立つようになってきたので一度しっかり洗車しました!



使用したのはこちら



シュアラスター:カーシャンプー
リンレイ:水アカスポットクリーナー
リンレイ:黒艶制覇
プロスタッフ:C.Cウォーターゴールド

手順は簡単♪
1.カーシャンプーで汚れを落としてから水アカスポットクリーナーで水垢を除去

2.一度洗い流して拭き上げ

3.黒艶制覇でボディを磨き、細い傷や落としきれていない水垢を落とす

4.最後にC.Cウォーターゴールドを施工して終了

ついでにガラコも施工しておきました!
この時期でもちゃんとやると汗かきます
(^^;)





なかなか艶々ボディに仕上がったと思います♪




帰りに買い物した時の立体駐車場でも艶々なボディが映えています( ´ ▽ ` )
Posted at 2025/11/02 18:47:33 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年10月26日 イイね!

雨の那須

雨の那須本日は那須までドライブ!
しかし生憎の雨…💧




前売り券買って那須ハイランドパークに来たのに、ほとんど雨でアトラクションに乗れませんでした(´・ω・`)



仕方なく那須ハイランドパークにいつかリベンジする事を誓い、雨でも大丈夫そうな近くの那須トリックアートぴあへ行く事にしました!




飛び出して見える不思議な絵画が多数




絵のはずなのに、人物が入ればまるで本当に動いてるかのような立体的な写真が撮れます。
雨だから暇潰し的な意味合いで来たのに、結構楽しめました!




帰りがけに那須トリックアートぴあ近くのジェラート屋さんへ立ち寄り、天然塩とサルナシのジェラートを食しました!




天然塩は甘さが引き立っていて美味しい!
サルナシはサッパリしてて美味しい!



雨で当初の予定が上手くいきませんでしたが、雨の日なりに楽しめたと思います!
Posted at 2025/10/26 01:01:02 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年10月19日 イイね!

 箱根ツーリング

 箱根ツーリング道の駅すばしりよりおはようございます。
久々のツーリングで箱根に行きました!

夜のうちから出発したので寄り道して山中湖で仮眠と星空観察!
あいにくの曇り空でほぼ星は見えません…



またちゃんと準備して星空撮影しに行きたいです!


その後、皆様と合流しツーリングへ



少数派のマーチニスモが集まってます(^^)




途中、雨や霧が出てきましたが楽しいツーリングになりました!
Posted at 2025/10/19 22:27:56 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年09月07日 イイね!

福島県弾丸ドライブ 郡山布引風の高原

福島県弾丸ドライブ 郡山布引風の高原9月6日(土) 台風15号が過ぎ去り台風一過の晴れ空となり、福島県の郡山布引風の高原へ向かいました!


郡山布引風の高原は標高約1000mで猪苗代湖を見下ろす高原です。沢山の風車が立ち並び、夏はひまわり秋はコスモスなど四季折々の景色を楽しむ事ができます。





残念ながらひまわりの見頃は過ぎてしまっていた為、ほとんどが下向きで元気がなくなってました(^^;)

見頃は8月中旬のようです




素晴らしい天気でしたがひまわりはご覧の様子です💧
あと1週間早ければ見頃だったでしょう…




それでも猪苗代湖も見える絶好のロケーションです!




これからはコスモスが見頃を迎えると思われます!





ペット連れOK
しかし熊よけの大砲がドンドン鳴っていたので怖がって歩きません💦
でも熊よけの為には仕方ない!

気温21℃と涼しい高原でしたが、体重約10キロと8キロの犬達を持ち歩いていたら汗だくになりました(;´-ω-`)









布引風の高原から山を下って猪苗代湖まで来ました!






素晴らしい快晴




磐梯山までくっきり見えてました!







その後、道の駅猪苗代へ向かい福島名物を購入しました!
特に酪王カフェオレは福島に来たら必ず買ってるリピート品です( ´ ▽ ` )ノ
Posted at 2025/09/07 13:09:55 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2025年11月10日 10:44 - 16:39、
208.94 Km 5 時間 16 分、
1ハイタッチ、バッジ23個を獲得、テリトリーポイント220pt.を獲得」
何シテル?   11/10 16:41
らいちゃと申します。 ドライブや車いじりが好きな暇人です。 キャンプや山登り、スキーなんかのアウトドア好きで、ダムカードも集めてます。 でも家でゴ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9 101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

自動格納ドアミラーの自動復帰不具合改善 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/15 23:52:46
カップホルダーにLEDライト取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/01 20:56:38

愛車一覧

日産 マーチ 日産 マーチ
2台目のマーチニスモSです。 先代のシルバーマーチからパーツを移植してあります! まった ...
日産 マーチ 日産 マーチ
1台目のマーチニスモS パーツは2台目に移植
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
中古のボロで買ってすぐエキマニにヒビはいって排気漏れしたし、オイルシールダメになってデフ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation