• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年05月28日

新潟→福島へ!只見川流域ダムカード巡り②

新潟→福島へ!只見川流域ダムカード巡り② 道の駅 いりひろせ から国道252号を会津若松方面へ走ります!




途中の六十里越峠付近で記念撮影
残雪の山々が美しい(^^♪




軽快なワインディングが続きます!





しばらく走ると田子倉ダムに到着






堤高145m総貯水量4億9400万立方メートルで日本で第3位の貯水容量を誇ります!
J-POWER所有の発電用ダムです。






田子倉ダムでひと休憩挟んだ後に只見ダムまで降りてきました。
只見ダムから望む田子倉ダムと山々







只見ダムの隣にある只見展示館にてダムカードを配布しています(。•ω•。)
展示館は無料、水力発電の仕組みや只見ダムの仕組みを展示してます。




2枚頂きました(^_^)/




さらに走り只見線の只見駅に来ました



豪雨災害で不通でしたが昨年に全線復旧
超ローカルな秘境鉄道ですが、復活は嬉しいニュースですね!
福島県 会津若松駅と新潟県 小出駅を結んでいますが、片道4時間かかるらしいです笑






良い雰囲気ですね!




線路脇には転車台がありました。
柵すらない(・・;)

ちょっと前は会津若松からC11型蒸気機関車が牽引する、会津只見号が運転されていたので使われていたのかな?




ここからは只見川沿いに会津若松方面へ走って行きます→③へ続く
ブログ一覧
Posted at 2023/06/01 00:21:53

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

サ旅:新鶴温泉 んだ
さちゅん@MA37Sさん

エヘエヘ(⁠≧⁠▽⁠≦⁠)またまた ...
マグナムコウタさん

豪雪寒波を北上せよ〜山形冬ダムat ...
STRIKE203さん

奥会津と六十里越の紅葉② JR只見 ...
led530さん

新潟県~福島県 紅葉狩りドライブ
ひろ☆ゆうきさん

10周年腹パンの旅〜10年目編〜
STRIKE203さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!
2025年08月09日 12:49 - 17:07、
150.26 Km 3 時間 44 分、
3ハイタッチ、コレクション1個を獲得、バッジ17個を獲得、テリトリーポイント70pt.を獲得」
何シテル?   08/09 17:08
らいちゃと申します。 ドライブや車いじりが好きな暇人です。 キャンプや山登り、スキーなんかのアウトドア好きで、ダムカードも集めてます。 でも家でゴ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

自動格納ドアミラーの自動復帰不具合改善 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/15 23:52:46
カップホルダーにLEDライト取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/01 20:56:38

愛車一覧

日産 マーチ 日産 マーチ
2台目のマーチニスモSです。 先代のシルバーマーチからパーツを移植してあります! まった ...
日産 マーチ 日産 マーチ
1台目のマーチニスモS パーツは2台目に移植
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
中古のボロで買ってすぐエキマニにヒビはいって排気漏れしたし、オイルシールダメになってデフ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation