• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

らいちゃのブログ一覧

2024年03月02日 イイね!

快晴のふじてんスノーリゾート

快晴のふじてんスノーリゾート
今日は姉、姉の子(甥っ子)、母の3人が行きたいと所望していたスキーへ連れてってあげました。 ここのリフト券は抽選で当てたやつなのでかなりお得に遊べました! と言っても、私はただの引率係です(^^;) 甥っ子の指導もしますが、やる気が無いので全く上達しません。 なぜなら滑りたい姉に付 ...
続きを読む
Posted at 2024/03/04 00:13:20 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年02月18日 イイね!

坂田城跡梅まつり

坂田城跡梅まつり
実家の犬を引き連れて横芝光町 坂田城跡の梅まつりを見学してきました。 梅まつりと言いつつ菜の花も見頃でした。 何となく梅の花って寂しく見えます (´・ω・`) 菜の花があると華やかですね! 黄色が映えるのでしょうか? 散歩にはちょうど良いコースでし ...
続きを読む
Posted at 2024/02/18 17:50:57 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年02月17日 イイね!

尾瀬戸倉スキー場

尾瀬戸倉スキー場
神田のヴィクトリアでやっていた抽選会で当てたリフト券があるので、尾瀬戸倉スキー場へ行きました! まるで春のような陽気でしたが、雲一つない快晴で気分の良いシュプールを描くことができました(*^-^*) しかし、流石に気温が高すぎて午後からはシャバ雪… 板も走らずコンディション悪化(T ...
続きを読む
Posted at 2024/02/18 17:31:40 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年02月04日 イイね!

たかつえスキー場

たかつえスキー場
今シーズン6回目のスキー たかつえスキー場に行きました! 雪は良質の軽いパウダーでしたが、午前中は降り続くコンディション💧 アクセス路も道の駅たじま辺りから積雪路 カーブ曲がれず焦った💦 リフト乗り場に、たぶん…ちいかわ?的なキャラが作られていて、スタッフさんの遊び心が素敵 ...
続きを読む
Posted at 2024/02/04 14:05:42 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年01月20日 イイね!

神立スノーリゾート

神立スノーリゾート
1月20日に今シーズン5回目のスキーに行きました! 気温が高めだったので午後からは小雨が降るコンディションでした(> 日帰り温泉 まんてん星の湯 露天風呂もサウナも楽しんで、 アフタースキーも充実した1日でした!
続きを読む
Posted at 2024/01/28 17:48:42 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年01月06日 イイね!

シーズン4回目 湯の丸スキー場

シーズン4回目 湯の丸スキー場
3連休初日湯の丸スキー場へ行きました! 世の中は3連休ですが私は2連休ですorz 今回はマーチで行きます! 4駆でなくても気合と度胸で走破性UP! でもやっぱり4輪駆動が欲しいところ (¯∇¯٥)ゞ 千葉から湯の丸スキー場まで約3.5時間 3連休初日ですが渋滞も大してなく快適に走れました ...
続きを読む
Posted at 2024/01/08 19:23:36 | コメント(1) | トラックバック(0)
2024年01月02日 イイね!

元日スキーin八千穂高原

元日スキーin八千穂高原
皆様あけましておめでとうございます。 今年も八千穂高原スキー場から新年始まりました。    天気良くて穏やかな元日で滑るには絶好の日和です! 本日はジムニーに乗せてもらってます(^^) 高速では風が強かったこともありフラフラ走ってて、昔乗ってたJB23ジムニーを思い出しましたwww それで ...
続きを読む
Posted at 2024/01/02 19:37:09 | コメント(1) | トラックバック(0)
2023年12月25日 イイね!

八千穂高原スキー場

八千穂高原スキー場
12月も終盤に差し掛かかってるわけですが、未だに全コースオープンとはならない八千穂高原スキー場に行きました! 先週末は気温20℃近い異常な状態でしたが、この日の八千穂高原スキー場は最高気温が-5℃程でいい感じでした! ただ風がとても強く体感温度は-10℃くらい リフトに乗ってる時間 ...
続きを読む
Posted at 2023/12/26 00:00:48 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年12月10日 イイね!

鉄道博物館

鉄道博物館
何年ぶり?に鉄道博物館に行きました! 来年度から値上げするらしいので、その前に行っておこうと言うことで(^_^;ゞ 最初の鉄道1号蒸気機関車 アメリカンな弁慶号 見本でぶった切られてる9850号 お召列車牽引C51 国鉄最後の定期列車牽引C57 ロイヤ ...
続きを読む
Posted at 2023/12/10 18:48:02 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年12月01日 イイね!

トーベ・ヤンソンあけぼの子どもの森公園

トーベ・ヤンソンあけぼの子どもの森公園
今見頃のメタセコイア並木を見に飯能市のトーベ・ヤンソンあけぼの子どもの森公園に行きました! くまの出没情報が出てる為、山側には入れないとのこと…(((´・ω・`)))ガクブル トーベ・ヤンソンはムーミンの作者 まるでムーミン谷のような世界観で、メタセコイアの紅葉がよく似合います ...
続きを読む
Posted at 2023/12/02 17:10:39 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2025年08月17日 08:59 - 14:47、
185.91 Km 4 時間 46 分、
4ハイタッチ、バッジ44個を獲得、テリトリーポイント410pt.を獲得」
何シテル?   08/17 14:47
らいちゃと申します。 ドライブや車いじりが好きな暇人です。 キャンプや山登り、スキーなんかのアウトドア好きで、ダムカードも集めてます。 でも家でゴ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

自動格納ドアミラーの自動復帰不具合改善 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/15 23:52:46
カップホルダーにLEDライト取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/01 20:56:38

愛車一覧

日産 マーチ 日産 マーチ
2台目のマーチニスモSです。 先代のシルバーマーチからパーツを移植してあります! まった ...
日産 マーチ 日産 マーチ
1台目のマーチニスモS パーツは2台目に移植
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
中古のボロで買ってすぐエキマニにヒビはいって排気漏れしたし、オイルシールダメになってデフ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation